ショウナンバルディ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:05:34
    x.com

    お前今こんなことになってたのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:07:58

    例の馬主やね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:08:16

    地方行きの経緯を教える

    ちなみに秘書のXもあるけど胸糞悪くなるので見るのはお勧めしない

    ショウナンバルディ…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:08:24

    前々から割と言及されとったやで…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:09:35

    秘書語録
    「博打の駒に利用してるんだから自分側に倫理観なんて無い方がいい」
    「主催者が禁止してない以上アンタらは負け犬の遠吠え」
    「頭大丈夫?」

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:10:57

    ホースケと違って今の時代SNSあちこちに普及してんだからあんまり重賞馬相手に酷い仕打ちしない方が身のためだと思うんだけどな....

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:13:20

    リプの屈腱炎治ってないってマジ??

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:13:31

    >>5

    秘書の人、バルディ関連の発言以外も馬主の「うちの子乗り込み頑張ってます」っていうツイートにわざわざ「こんな膝で走れるんですかね」みたいなリプもしてたし元からそういう人っぽい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:14:38

    >>8

    えぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:14:52

    なぁこれホースケアのがマシじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:14:53

    >>3

    秘書のX好奇心で見てしまったけど競馬好きからすれば吐き気するほどの邪悪だったわ

    重賞馬なんだし乗馬にもなれる可能性あるのに悲しいわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:15:43

    秘書に関しては馬を金融商品としか見てないんだろうね
    まあ余程好きでも無きゃそんなもんか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:17:16

    >>6

    ホースケは交流重賞連闘させる仕打ちしてるけどその馬の脚が腫れてたらちゃんと回避させる程度には人の心あるしな

    それにホースケの馬って事で注目が集まってファンがついて今も余生確保して馬もわりといるから悪徳ではあるが絶対悪とは言えないと思う。

    コイツには何が出来んの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:18:42

    まあ秘書なんて主人が不祥事起こした時に濡れ衣着せるためのトカゲのしっぽなんだからやる気出ないんだろ(適当)

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:18:55

    >>3

    きのう偶然おすすめ欄に出てきて見ちゃったけどめちゃくちゃサイコで見たの後悔した

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:19:53

    >>7

    はい治ってないです


    >≪競走中止≫

    第11競走 9号馬 ショウナンバルディ

    9号馬ショウナンバルディ号は、馬体に故障を生じたので、向正面において競走を中止しました。(右浅指屈腱炎)

    https://www.tokyocitykeiba.com/news/63146/

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:21:04

    動物愛護団体ってこういうのには動くのかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:21:23

    出走手当目当てでも競走除外だったら懐に入らないんじゃないのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:21:45

    経済動物だからどう使おうがソイツの勝手だけど、経済動物である以前に生き物だからな
    生き物をぞんざいに扱う事が許されてないから今もサンエイサンキューの馬主は叩かれてんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:24:19

    あんまり目立つことするのは賢いとは言えんな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:26:37

    ウマ娘のゲームもレース連闘してバステつかないよう祈る→ついたら諦めて次の育成、みたいな事するし、ビジネスとして捉えてるんならそういう賞金稼ぎとしての効率重視でやってるんだろうな。馬という生物や陣営の想い含めた競馬というコンテンツに全く興味が無いんだったら理解できるところもある
    全く共感はしないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:27:26

    乗馬を断られてる馬だしこうなるのも仕方ないんだけど可哀想になぁ
    でも金は出せないってのが俺の本音なんだよな
    せめて重賞馬だけでも引退馬の助成金でなんとかならんのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:27:42

    >>18

    ショウナンバルディはゲート出て発走はしてるから「除外」ではなく「中止」やな

    だから多分出走手当は出る

    だからと言って毎度毎度競走中止することが許されるのかは分からないが・・・

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:28:22

    >>21

    効率重視ってんならなおさらちゃんと治してから走らせたほうがいいと思うんだがな

    年とはいえ重賞馬なんだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:29:40

    馬を走らせて出走手当が目的ならなぜこんな重度の故障馬を買うのかよく分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:29:46

    >>17

    動かんぞ

    地方競馬の死んでもいない馬になんて騒いでも誰も注目してくれん

    日本ダービーで馬が死ぬくらいしてやっと活動アピールしますか~wってなるんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:30:22

    >>17

    そういう輩は調整弁がないから案も示さないまま競馬そのものが根絶するまでギャーギャーわめくだけわめいて終わるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:31:04

    >>22

    それは無理な話や

    一体何頭の重賞馬が毎年生まれてると思ってるんだ

    助成金を増やすなら地方のダートグレード重賞馬の権利を削るなりしないと

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:31:14

    >>22

    重賞馬だから引退馬協会のフォスターホースになれると思うんだけどな

    ただあの馬主が無償譲渡に応じるかと言うと…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:31:44

    >>24

    そもそも重賞とかの意味すらわかってないかもしれん

    「なんでもいいから馬を買っていつもの調教師に預けてひたすらレースに出すよう指示」以外の考えも知識も無いんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:33:10

    経済動物だ個人の持ち物だと言ってはいますがね
    犬猫を虐待してる人間はそれなりの白い目で見られるわけで
    家畜の本質は変わらないんだから世間から非難されても仕方ないと思いますけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:36:10

    今回はたまたま重賞馬で馬主もすでに悪評が広まってたけどサラオクで買われた条件馬が地方で連闘させまくられて予後ったりするのは他の馬主でもよく起きてるからそのことについてもなんとか言ってくれよ
    まとめてこんなことなくしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:38:26

    出走手当を無くすか減らすしかないんじゃないスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:39:32

    >>33

    それやると結果的に衰退の道やねえかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:39:40

    動物愛護団体って動物が好きなんじゃなくて動物愛護活動が好きなだけだからな
    敵に回すとうっとうしいが味方にしても何もしてくれん

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:40:59

    >>35

    ✕動物愛護団体は動物が好き

    △動物愛護活動が好き

    ◎哀れな格下の存在を助けて「あげてる」全能感が好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:41:24

    節税対策の為に馬を持ってるだけ、とも思ったけど、維持費もかかったり逆にお金貰えたり色々金銭的な処理が面倒くさそうな馬を節税目的だけで取るなら寄付なり何なりもっと良いやり方はあるだろうし、でも馬に愛情ある人が行うローテとも思えないし、ただただ痛めつけたいんじゃないかみたいな穿った考え方までしてしまうわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:45:21

    アニマルウェルフェアがなんで日本で進展しないのかってこういう意識の人間が止めてるからなんだろうな

    >>5

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:49:51

    まあ遅かれ早かれコイツにも天罰が当たるだろうな
    サンエイサンキューの馬主も家族に見放されて誰からも惜しまれずに1人寂しく死んだみたいだし
    年貢の納め時が来るまで待ってるか

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:50:38

    >>25

    今までの総賞金で出せるレースの級が変わるからじゃない?

    格の上のレースの方が出走手当の額も上がるし重賞なら特別手当ついたりもする

    重度の故障馬なら実績持ちでもその分安く競り落とせるし安く落とした怪我した重賞馬を治療しないままバンバン重賞出すのは稼ぎだけ考えるなら理に適ってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:52:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:54:54

    >>26

    スキルヴィングが死んだ途端待ってましたとばかりにはしゃぎはじめた連中本当に不愉快だったわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:55:02

    競馬に吠えるのもいいけど愛護団体はここで叫んだ方が多少良い目で見てもらえるかもしれんな

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:55:36

    >>41

    だから引退馬福祉に力入れよう!みたいになんとか現実と折り合い付けようとしてるんじゃん

    最終的に食われる牛豚鶏だって劣悪な環境に置いていいわけではなし

    冷笑とちゃぶ台返ししかしないのはガキの発想だよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:56:26

    >>41

    その理屈だと、この馬主が

    やばい業界の中のさらにやばい奴ってことにならん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:57:18

    >>45

    全く間違いなく、どうみてもやばい業界の中のさらにやばい奴だが……

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:58:07

    ハードパージしかりエクセラーしかり何かしらきっかけがあって競馬も馬を大切にする方向に少しずつ変わっていったわけだしな
    地方競馬のお偉いさんとか1人でも声をあげてくれればまだ良い方向に向かう可能性はあると思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:58:22

    見舞金出た馬をすぐサラオクに出すのを禁止した方がいいかもね

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:58:56

    スレチで申し訳ないけどこういうの見るとハルオーブもどういう使い方されるか分からんなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:00:57

    >>46

    上でも挙げられてたけどホースケアがマシに見えるの凄いわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:01:36

    >>49

    地方の砂じゃまるで勝負にならんから普通に愛馬の勝利を求める人には敬遠されそうだが中央での貯金があるから一部地方なら上位クラス出られるくらいの怪我もなく若い賞金持ち

    割とマジで危ない立ち位置だと思うぞその子

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:01:48

    >>39

    あの馬主は触法行為もやって馬主の資格も剥奪されたのは知ってたが、その後も順当に天罰くだったのな

    色んな馬主いるけどクズ度合いなら未だにこいつがぶっちぎりのワーストワンだと思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:02:43

    >>41

    0か1みたいな極論しかいえないしょーもない人間は人の話に入ってくるなよ

    特にヤバいやつの話してるのに

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:06:45

    >>49

    仔馬カメラが購入に意欲的だしなんとかならんかな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:08:55

    競走馬は馬主のものなんだから外野が口出すな!←それはそう
    でも限度ってもんがあるじゃん…経済動物と動物愛護とは?というなんとも言えない虚しい気持ちになる

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:09:19

    ホースケアのがマシって見る日が来るとは芝も生えない

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:09:43

    同馬主の豊島愛子が管理してたドーヴァーも2週に1回のペースで走らされて現役中(?)に亡くなってるな。良い未来見えないわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:10:01

    >>8

    ちょっと見てきたけどイグナイター陣営こないだのドバイでの斜行についてコメント出してほしかったってツイへのリプがコレなの色んな意味で凄いな…


    >他人を気遣える人たちではないんでしょうね🙃

    >悪気はないでしょうし、そのような性格なのでしょう…

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:10:57

    バルディの今の馬主は豊島愛子って女で、ショウナンのオーナーではなくなったんよな

    これ既に持ち主変わったのに例のオーナー叩きまくってるのいそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:12:20

    馬主、医者なのがいちばん怖いわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:12:27

    >>59

    まあショウナンのオーナーも見舞金受け取ってすぐサラオクに売ったんだから良い感じはしないよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:13:56

    >>59

    売りに出すなんて酷い!派はいるな

    言い方は悪いが出走手当もなく普段の維持費プラス治療費がかかってお金なくなってくだけだから損切りも経済動物の使い方としてアリではあるんだよな、外野の心象は別として

    自分は売ったことよりこんな馬で出せる制度の方に問題あると思うからそこまで何とも思わんが

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:16:02

    人馬ともに無事に返ってくるって前提が崩れるとな、ギャンブルとしても箍が外れるんよ
    馬がやる分はしょうがないが人がやっちゃ駄目な事なんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:17:03

    まあ馬主がファンに金出してくれるよう頼んでも霧のように散っていくのは目に見えてるしだしどうしようも出来んわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:17:12

    一応公正競馬(地方がどこまで厳格か知らんが)な以上走れない馬を走れないと分かってて出すのはそもそも競馬の在り方としてダメではというのが

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:17:23

    大前提に、文句つける立場にないにしろ気分は悪い
    たしかに一流馬ではないが、でも1億以上稼いだ功労馬よ
    ショウナンのオーナーは怪我でJRAからの見舞金受け取って、それからサラオクでバイバイはちょっと冷たいだろうよと思う
    それに加えて現オーナーはあれだけ事細かく怪我の状態分かってて出走させるんかと
    経済動物だからって、必要以上の苦役で使うのは気分悪いんだよな
    そら競争能力全く足りなくて肉になってる現状はあるにせよ、そういう使い方するのはそれはそれでねえよと

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:17:26

    走れるうちは走れないと飼料行きだろうしな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:18:31

    >>60

    医者と言っても美容整形だからねえ・・・モロに金金金でしょ。普通の医者と一緒にしちゃいかんよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:20:27

    昔はナムラが功労馬への扱いが酷いと言われてたけど、代替わりしてマシになったらしい
    地方馬主は要求基準が低いから差が激しいね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:21:42

    これが重賞馬の末路かと思うとオーナーガチャは過酷過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:23:55

    >>58

    競馬全体に何か恨みでもあるんかな

    単純に金のためなら動物殺せますっていうのとも違う

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:24:44

    >>67

    もうこれなら死なせてあげた方が苦しまないんじゃないかとまで思ってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:24:53

    >>69

    ナムラドノヴァンはアレだけどナムラカメタローは1年休養させてるからまあ確かにマシかも

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:25:15

    ルール的には問題ないかもしれないけど人間として欠陥があるだろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:25:42

    >>71

    単に皮肉やこういうあれなこと言ってると深みが出るって勘違いしてるだけの人じゃない

    結果的に自分の株を下げ続けているだけなんだが

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:27:00

    でもこの馬主が買わなかったらそのままお陀仏だったんでしょ?
    その方が幸せだったってこと?

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:27:44

    逆にこういうのを受け入れるような空気を作ると愛誤に付け入る要素与えることになる
    それはそれとしてまともな団体が声を上げてくれたらとは思うが

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:28:18

    >>76

    生きながら地獄の苦しみを味わうのは本当に幸せなのかという倫理的問題に発展しそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:28:54

    >>75

    上にも競馬自体が〜とか冷笑系気取って滑ってる奴いたしそういうメンタルのまま大人になってしまった人だと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:29:04

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:29:56

    クソな馬主の話はおいといても
    秘書はマジで何考えてるのか分からない
    ただでさえ動物を使って商売するのはやべー奴を敵に回す危険があるから大々的には言えないのに
    なんでわざわざ喧嘩売っちゃうかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:30:07

    >>76

    そもそもオークションなんだから他の人間が買っていた可能性があるだろ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:31:08

    馬喰だって出荷するまでに無駄に苦しませたりなんてしてないんだよ
    怪我でろくに走れすらしない馬を無理やり走らせて飼料行きよりマシ扱いって経済動物の意味はき違えてないか?
    結局走れなくなったら即処分されることに変わりがないのに苦しむ期間だけ伸びて何が幸せなのか理解不能

    これが愛誤って言うなら愛誤のほうがまだマシだわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:31:11

    >>81

    性根が軽率なタイプなんじゃね?

    思ったこと全部投稿したり口にしたりする秘書とか致命的だと思うけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:31:15

    ホースケアはちゃんとこの人に比べればホースをケアしているわ
    走れなくなったら引退させて繁殖先や引き取り先を見つけているし

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:31:23

    これ本当に秘書なんですかねぇ……

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:31:50

    極端な話、全員がこの馬主の思考になったら主催としてもギャンブルが成立しなくなるわけで
    そんな懸念ある行為を黙認していいのかとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:33:09

    >>76

    上で出てるけど食われる牛や豚も劣悪な環境に置かれていいわけじゃないしな

    たいしたケアも受けられず痛いまま走らせ続けるぐらいなら…とは思わなくもない

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:33:26

    いろんな思想があるし分、経済動物だから酷使されるのもまあ理解できる
    わざわざツイッターで企業背負ってこのコメント出す利点が理解できない

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:34:13

    >>86

    少なくとも馬主からフォローされてたり無関係ではないと思う

    まあこれで「ショウナンバルディの馬主の秘書」ではなかった場合意味もなく首突っ込んでる更にやべーやつなんですが

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:35:13

    >>88

    それこそ人間用の家畜はいい環境に育ってるからこそ美味しくなる訳で

    馬産含め畜産全体の否定とかする人はやっぱり違うと思うわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:36:26

    しかし実際問題今も秘書や馬主に何のダメージも来てないわけで
    悲しいことに地方競馬にいった重賞馬レベルだと炎上にすらならないんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:36:27

    故障していてロクに走れないことがわかってて出走させるのって一般事項に抵触はしないのか
    地方だしヤラズはあるだろうけどこれはちょっと…

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:36:36

    馬主資格の停止とかできないもんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:37:00

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:38:28

    秘書が本物(豊島氏つき)→やべーやつ
    秘書だが豊島氏の秘書ではない→やべーやつ
    秘書ですらない→やべーやつ

    正体が何にしろ真性のやべーやつには変わりないぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:39:07

    >>95

    引き取り手がいないのであれば、すみやかに他の生き物の糧になる方が健全かもな

    だらだらと過酷な環境で生きながらえさせるのはね

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:40:05

    ニワカだから全然わからんのだけどこういう状態の馬の出走許可出すのって、馬主同士でつるんで「中央で実績有るから上のクラスしか出れないけどロクに走れない状態の馬」で枠埋めて少頭数マトモに走れる馬を持ち回りで出走させて上位とって賞金稼ぐ…みたいな悪用されたり出来ないようにはなってるものなの?

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:40:32

    地方はこの件に限らず黒い噂が絶えないけど
    こういう問題ある行為を黙認しなきゃならない程経営に余裕がないって事だよな?
    是正を求めるのは分かるけどそれやってたら最終的に地方競馬潰れないか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:41:27

    netkeiba見たら馬主側に問い合わせてる人は何人かいるっぽいな
    相手が明らかにヤバい案件だから外に働きかけないと意味が無いと思うが…

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:42:21

    競馬界が屠殺場経営するのが1番なんだけど汚い部分は他所に押し付けてるからこうなる

    馬主からの依頼には買取補正掛けるなりすれば解決するよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:43:08

    >>88

    豚をずっと豚舎で飼うんじゃなくて、外を走り回らせて育ててますということで付加価値をつけているところがある

    牛のグラスフェッドや鶏の地鶏平飼いもそう

    我々だって畜産品を食べるときの罪悪感は少ないほうがいいでしょうに

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:43:17

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:43:34

    >>99

    中央的には潰れて欲しいんじゃね

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:44:50

    >>100

    >>主催者が禁止してない以上

    馬主はアレだけど結局突き詰めるとこれだから馬主相手に憂さばらししても何も解決せんのは確かなんだよな

    それこそ愛護みたく騒いで大事にするしかないけどファンの中にもやる人はいないという

    どうにもならんよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:45:50

    >>99

    少し前まではな

    それこそウマ娘とかの影響で地方も全体的に売り上げ上がってやっと不正への処分とかやりはじめたのよ

    だからメス入れるなら今がチャンスだと思われるが…

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:47:54

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:49:55

    秘書(推定)のX見てきたけど、インプレゾンビかな?ってくらい軽率というか変な気持ち悪さがあった
    これが勝手に秘書面してる垢なら名誉毀損レベルだろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:50:53

    やってる事は正直嫌悪感あるけど
    じゃあ一般人のファンごときに何か出来るかと言われたら馬券買わないぐらいしか出来ない訳で
    そういうのを厳格に規制しようとすればするほど地方の最下級走ってる馬は走る場所すら奪われてそのまま…って事になるのは分かりきってるからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:52:08

    この1回だけじゃ正直なところどうにもならないとは思う
    とはいえこういうこと繰り返されると頑張って保とうとしてるクリーンなイメージに響くから、主催者も表か水面下かでアクション取るんじゃないかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:52:15

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:54:45

    大井は出走手当が着外でも16万貰えるってHPに書いてあるしな

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:56:15

    >>100

    ネトケの掲示板は会話するための場所じゃないからな、みんな好き勝手独り言いってるだけ

    連携なんて取れないし本気で動こうとしてる人いてもどうにもならんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:56:17

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:56:18

    >>110

    言うなれば以前のドーヴァーの件がその"1回"だったんだよな……バルディに関する反応見てるとみんな「またか」って感じだし

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:57:12

    怪我完治しないまま出走させてるのはともかく、中1週で使い詰めまで批判されてたら
    高知とかみたら普通に発狂しそう
    あそこは10歳馬が連闘すら当たり前だし

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:59:27

    ウマ娘やらベルサイユから入った口だけど秘書も馬主も動物虐待を肯定しているようにしか見えんし

    JRAが重賞馬をアイドルに仕立てて盛り上げても結局のところ畜生は畜生扱いされるんだなと

    億単位で金儲けさせてくれた生き物に対する仕打ちがこれか?人の心ないんか?

    https://twitter.com/bonbonbtc

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:59:29

    >>116

    地方競馬はまともに調教しないでレースをひたすら走らせるとこあるからな

    ダートで距離短いのばっかりなのは負担少なくしてたくさんレース出させるためだし

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:00:06

    >>39 みたいなのはかなりのレアケースでこういう倫理観無い奴って犯罪しない限り平然と生きていけるからなあ…

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:01:41

    >>118

    まともに調教しないというかレースが調教代わりなだけ

    中央みたいに施設面で恵まれてる訳じゃないし賞金も安いから調教代わりにレース使って稼ぐ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:03:48

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:04:08

    連闘は走れることが前提だし故障出走とは根本的に違うからなぁ
    ヤラズで回ってくるだけのレースもあるだろうけどそれにしたって最低限回ってくることはできるわけだし

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:06:38

    動画にまとめてる人たまにはこういうスレもまとめてくれや
    何にもならんかもしらんが知られないよりは知られた方がいい

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:06:57

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:08:12

    実際高知って重度の故障馬でも無事に回ってこさせる技術が有るしリハビリ施設も断トツだしな

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:08:28

    出走手当ぐらいの金医者やったらいくらでも稼げそうやし
    生き物相手は色々こんな煩い事あるし何がしたいのこの馬主は

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:08:31

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:08:45

    結局こういう話題って競馬界が悪いって話にしか収束しないんだよね
    重賞馬だからこうして話題になるけど探せば同じ境遇の馬いくらでもいるよ
    絶対無理無理だろうけどファンは知名度ある馬にしか群がらないっていう構造から抜け出さないと

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:09:34

    >>124

    ナムラコクオーもそうだそうだと言っています

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:17:59

    >>103

    結果的に闇の部分を地方に押し付けてる中央にも

    責任の一端があるのではとか考えが回らんのか

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:19:15

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:25:54

    嫌な言い方になるがこの馬主が毎月何十万と預託料払って生かしてるわけで俺達は一銭も払ってないのに口ただけは出したい無能な働き者だ…
    出来ることは運営に問い合わせてルールの改善を進言するだけだからとりあえずそれだけは皆やってくれ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:28:45

    >>132

    改善しろと訴えるにしても具体例すらなしだと相手してもらえないぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:38:07

    >>110

    実際こういうのが大々的に問題になれば損をするのは競馬界全体なんだから折り合い付けながらでも是正されなきゃダメだわな

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:53:53

    >>73

    ドノヴァンの時のオーナーは先代なのかな(今と名前が違う)

    クレアがG1勝てないのがドノヴァンの呪いだのバチだの言ってる人がいてちょっとモヤる…

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:01:26

    高知は地方走って鹿児島で種牡馬入りしたダノングッドが足元弱かったみたいで色々工夫してたみたいだね

    洗い場の上からヒーターという日サロみたいでなかなか面白い写真が記事に載ってるよ

    >>以前から右前球節に弱いところがあったので、脚元は常に冷やしていました。洗い場には遠赤外線のヒーターを常備しているので、調教前後には体全体を温めるようにしていました

    高橋華代子の(続)気になるあの馬は…|web Furlongダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。www.keiba.go.jp
  • 137二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:04:26

    こういうスレこそまとめ動画にして周知してくれ

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:15:42

    ちなみに豊島愛子の勝負服は"六文銭"だぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:26:12

    ここまで勝って承認欲求を得たいとすら思ってない馬主も珍しい

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:27:32

    >>138

    三途の川の渡し賃やんけ⋯いくらなんでも縁起悪すぎやろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:29:36

    >>138

    勝負服ってかメンコじゃなかったかな

    どっちにしろ人の心案件だけど

     
  • 142二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:30:18

    >>138

    地方馬主に勝負服はそもそも無くない?

    騎手服だろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:31:11

    まあ六文銭自体は家紋にも有るから馬主の家紋という線も考えられる

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:31:25

    ライン超えてる発言は普通に馬主や秘書とか本人に訴えられたら負けると思うけど…

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:31:50

    そう考えると、中央抹消後に高知に行って頑張ってたサクラシャイニー、同じく抹消後に名古屋の新人調教師の下で大切にケアされてたウインユニファイドとか幸せな馬生だったんだなって。

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:32:32

    >>139

    むしろ知名度が広がるほうが迷惑じゃねーかな

    他の馬主と会いたくもないやろこんなことしてたら

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:34:08

    東京盃の時にも騒ぎになってたけどそりゃこんな使い方してたらいつかは今回みたいになるわなって思う
    今のルールだと「馬主の勝手だろ」が成り立っちゃうからなあ
    どうにかルール改正出来ないもんかね

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:36:49

    赤ベースで六文銭は真田家で有名だしそこからの流用の線はある
    そもそも真田が六文銭使った理由が理由だからどうなのとは思うが

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:40:37

    >>123

    これな

    いつも引用元すら書かずに視聴回数稼いでる奴、こういう話題こそ世間に広く知らしめようって気概見せてみろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:40:58

    海外の競馬関係者に目を付けられないと改善されにくいじゃないかな〜
    今年のアジア競馬会議は札幌だよね?そこで地方の競走馬の福祉を取り上げられないと変わりにくいと思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:45:16

    六文銭はさすがに大した意味合いはないと思いたいが…

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:53:07

    というかこの状態の馬を出されることに手当出すほどのメリットが主催者にあるのか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:53:19

    この話題で最初に動画化する気概のある奴は誰だ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:36:30

    >>152

    ゲート埋め

    それ以上でもそれ以下でもない

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:42:11

    >>107

    なんか、ここでも海外製のウォータートレッドミルが導入されたてスレ立てされてたね

    サイズもコンパクトで水位も変えられ、淡水海水両方使えるて結構多機能なのかな

    高知競馬、ウォータートレッドミルを導入|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 156二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:50:49

    馬主からしたら怪我して走らなくなった馬なんて価値がないから売られても仕方ないもんね
    価値を見出した人がこんな人だったのは不運だったかもだが

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:00:29

    身も蓋もない言い方すれば故障した馬は金食い虫以外の何者でもないからな
    こういう馬を今後出さないようにと出走規制したらその皺寄せで故障馬は早々に見切りつけられて行方不明って事例が増えるのもあり得る訳だし
    馬主や調教師、主催のNRAを叩くのは簡単だけど根本的解決にはならない

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:12:02

    それを防ぐための見舞金なのでは?

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:12:50

    できる事と言えば手当の支給条件を厳しくする事くらい(具体的にどうすればいいのかは分からん)

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:16:49

    こういうのって他の馬が巻き込まれたりしたら大変なことになるのでは…?

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:17:34

    割とガチでSNSで炎上するしか改善の余地無い気がするな
    さすがに名指しで馬を虐待してるって噂たったら本業側にも多少はダメージあるやろ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:18:39

    怪我したら治るまで地方への移籍禁止すれば

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:19:22

    >>160

    大抵こういう馬はまず進まないから調教師も騎手も分かってて追わないしそのまま最後方でポツンと走ってる

    そのためまず事故にはならない

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:27:59

    >>157

    上で書いてるけど故障馬でも使い方が有るって話だろ...

    ボロボロのまま輸送と連闘で競走中止に追い込む酷使は仕組みが原因だけじゃなくねーか?

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 01:57:15

    走ってる途中で転倒して騎手が怪我とかしないの?

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:32:46

    こういうのって調教師側からストップかからないんか?
    調教師もアレな奴なん?

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:42:43

    >>166

    >>3かこのスレに確か調教師の話もあったはず

    件のオーナーの馬ばっか預かってるから専属かよとか言われてた記憶

    ショウナンバルディいよいよ出走|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 168二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:50:43

    初めての現地観戦の重賞で買った馬だわ
    今こんなことになってんのか…障害転向までは知ってたけど

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 04:43:13

    最終的な決定権はどこまで行ってもオーナーだからねぇ……

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:57:21

    正直なところ、JRAや海外はやってる出走前診断が地方にはないのが問題の一端ではあると思う
    骨折や脱臼になって騎手が落馬したり、後続馬が追突したりしたら只事じゃすまんだろ
    そりゃあ、別にJRA並の厳しい基準じゃなくていいから回ってこれない馬を出させるのを放置するのはね

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:03:23

    >>32

    もうスレで出てるけど今回の件は元々脚の状態が最悪だった重賞馬がサラオクに出され地方で酷使されてるからたまたま注目されただけでこれがもし昇級して頭打ちになった一勝馬や二勝馬なら話題にすらならないしなんなら弱いから仕方がないだなんて言われてしまうんだよ

    今回のことでショウナンバルディ可哀想と呟いてる奴らに過去に中央から移籍して使い詰めでよろよろ走る馬を煽ってた奴もいるから本当に胸糞悪い

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:20:01

    重賞馬ですらこういう扱いを受けるってのが悲しいよな

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:28:10

    重賞勝った馬の面倒を最後まで見てくれる馬主がどれだけいるのやら

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:37:18

    重賞馬だから個別で注目はされているけど、使い詰めとか死にかけみたいな馬が地方で走らされている問題自体は前々から言われてる普遍的なものだろ。
    出走前に体調明らかにヤバい馬ははじくくらいの最低限の仕事くらいしてくれ

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:44:22

    現役のオジュウチョウサンをサラオクに出してくれって頼まれた話が馬主の本にあったけど
    オジュウを大切にしない奴に売る気はないって強い感じで拒否したんだわ
    色々と含みのある文章だったが今になって意味が分かったよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:51:09

    別に見舞金制度をNARでも創設しろとは言わんから流石に状態の酷い馬を出走させるのを是としてるNARルールは問題大有りだぞ
    別に予後不良になっても自己責任かもしれんが、
    本当にいつか他馬に迷惑かけたら今ぐらいの話じゃすまんよな
    馬主が賠償責任だの色々背負い切れるわけないだろ

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:54:02

    一番困るのは最悪な状態で出走して落馬しても馬主が責任を取ってくれるのかって話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています