- 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:33:10
- 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:52:20
- 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:55:26
なんかのスレで親への劣等感から家出したナルトにアスマが辛かったよなあ(T_T)するとこから一話スタートじゃねって言われてて面白かった
- 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:59:03
元々の構想だと九尾を封印されてるじゃなくて九尾が化けてるだったからそれが少し残ってるのかはしらんけど
連載でも里の大人からはナルト自身が九尾位の扱いよな - 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:06:40
十数年前に九尾が暴れたばっかだし余計にね……スレ画のナルト見ると心がキュッとしますよ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:11:10
岸影がナルトを投影してるのは有名だから岸影自身もこんな気持ちを抱いていた幼少期だったのかなと思うとなんか、ね…
スレ画見るとナルトと同時に岸影へも思いを馳せるな自分は - 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:31:35
- 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:35:06
口外したものを厳しく罰してきたってことを言ってたから口外した人間がまあまあいたんやろ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:36:53
- 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:55:04
- 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:56:01
大人達は結局、ナルトへの厄介みであんな態度だったんだろうなぁ〜って
終わってからまた読み返した時に思った感想 - 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:14:58
- 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:41:35
- 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:45:55
岸影双子の弟いるしな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:49:29
風属性持ってる者同士だし?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:51:51
孤独じゃなくて認めてもらえない事だよね自己投影した部分は
でも岸影といったらナルトを自分の分身みたいな存在として描いてるのが割と有名だけど考えてみたらずっと一緒にいた弟(仲良い)がいるから基本孤独はそんな感じる機会なかったろうにナルトってキャラの根幹に「孤独」を持ってきたの凄いなと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:20:30
- 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:27:54
- 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:47:45
- 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:15:47
- 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:22:21
暫く「例え」を考えてたけど思いついたのは「骨折してる人と難聴の人はどちらの方が早く気づかれるか、また、配慮されやすいか」だった(難聴の度合いは想像しにくいというのも付いてくる)
時代劇はフィクション強めで現代人感覚に合わせた作品の方がほぼ史実の作品よりは取っつきやすいから共感しやすいと思う(戦争映画も近い)
要素のひとつ「とんでもない睡眠不足」を読者がどれくらい重大に受け止めてくれるか、も共感に結構大事な点のはず
- 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:24:52
岸影は家族を奪ってナルトにすまないと思ってるからな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:03:41
これかな…
「ナルトが母親・クシナの愛を知り喜ぶときの顔は、自分で描いてるのに泣きました。そこまでナルトが(両親の愛を知らず、里のものからは厄介者として扱われ)あまりに可哀想だったので。社会情勢だけでなく、僕自身に新しい家族が出来て、子どもが生まれると、作品の中のナルトの気持ちがより一層分かるし、親の立場でナルトを見るようにもなる。最初は何も考えずにナルトを両親のいない設定にしたけど、自分が親になると、親がどれほど子どものことを思っているのか? それを子どもが知らないままでいるのがすごく悔しくて、伝えてやりたくて、そうせずに話を進めるわけにはいかなかった」。
【インタビュー/後編】「NARUTO-ナルト-」岸本斉史の15年 結末への思いからライバルまで | cinemacafe.net“ノストラダムスの大予言”で知られる1999年の7月から2か月ほどが過ぎた9月、当時24歳の岸本斉史は「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて「NARUTO-ナルト-」の連載を開始した。www.cinemacafe.net - 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:25:59
- 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:27:22
- 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:33:42
- 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:47:05
エリートはエリートだけど親が偉大すぎると拗らせるっていう劇場版ボルトのあのまま和解できなかったルートだよアスマは
- 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:24:11
浮世離れした境遇と脈絡が読み辛い行動のチリツモと相乗効果からの「木ノ葉を潰す」で「理解できない」派がグッと増えたのかもね
定期的に事件があって元から特殊な境遇が行動で追加されたり判明したりして
「木ノ葉を潰す」より前までは境遇の辛さとかをしっかり理解はできずとも行動面ではまだなんとか…くらいだったのがバランス崩れた可能性
- 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:39:41
>ナルトの境遇に共感できるのは幼少期に何かしらの辛い経験をしてきた人達だよね
>逆にそうでもない人達はどちらかと言うとナルトよりサスケの方が好きってなる気がする
これは何調べ情報か分からんけどどちらかと言うとナルトに共感してるのは自分も辛い経験した事を外に出すタイプって感じでは
- 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:43:47
辛さの種類というか主人公(+陣営)かそうじゃないかって結局大きいからなあ
冷静に読み返すとカブトや雨隠れも悲惨すぎんだろってなる