自分がワンピ未読だった時のワンピに対する印象を集めれば

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:07:21

    世間でのワンピースやルフィに対する印象が大体わかる説
    というわけでここは自分が未読だった時のことを思い出して色々書くスレです

    ちなみに俺は本編読むまでルフィのことを「腕を鉄球に変化させる」能力者だと思ってたぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:14:10

    ゾロは参謀だと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:15:05

    白ひげはルフィの敵

    ひげはひげでも違うひげが敵だった…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:55:34

    ONE PIECEを知った時はアニメONE PIECEを観始めた時だから実質「未読の頃」が無い…
    ネイティブONE PIECE世代なんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:58:40

    ジョーカーがドフラミンゴの本名だと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:59:50

    登場人物が全員能力者だと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:00:03

    海賊マンガが始まるらしい→なら海戦やるんだろうなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:28:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:29:44

    ワンピースの世界を夢とロマンに溢れた世界って思ってた
    実際は死んだほうがいい世界だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:30:28

    戦った敵と友達になるもんだと思ってた
    世界中の人と友達になってみせる!的な

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:13:39

    ルフィが根からの陽キャだと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:16:02

    >>11

    それ

    底抜けに明るいポジティブおバカ主人公だと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:17:09

    一味の服のイメージが常に2年後標準のやつ以外なかった

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:18:02

    ちょっと違うかもだが
    アニワンをチラ見したときにドレスローザ編を子供の頃に見たアラバスタ編と勘違いしてた

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:18:30

    未読というかミリしらだけど、シャンクスがルフィとエースの父親だと思ってた
    あとルフィは底抜けの良い奴だと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:28:23

    元々敵対してたヤツは仲間にならないと思ってた
    ロビンが敵幹部+密航でそのまま仲間になってそうだったの!?と面食らったよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:29:21

    ルフィ→ とにかく明るくて宴が好きで海賊王目指してる
    ゾロ→ 三刀流 かっこいい サンジと喧嘩してる
    ナミ→ ワンピのヒロイン
    ウソップ→ 鼻が長い
    サンジ→ ゾロと喧嘩してる 女性が好き コック
    チョッパー→ かわいい 
    ロビン→腕を生やせる
    フランキー→スーパーの人
    ブルック→骨
    ジンベエ→あの青い人?麦わらの一味入ったの?
    ワンピほとんど知らなかった頃はこれくらいの認識だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:30:27

    漫画というかアニメだけどちょうど女ヶ島で悪魔の実を呪いってことにしてたゴルゴン姉妹戦のとこ見てたからルフィも呪いでゴムになったのかと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:32:50

    一味は同年代の集まりだと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:33:01

    空島で離脱してREDで戻ってきたけどブランクの間はハキ?なにそれ状態でDBのスーパーサイヤ人になる時のエフェクトみたいなものだと思ってたので覇気で全員変身すると思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:34:14

    チャカ様はペルなんかよりも人気キャラだと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:57:10

    ローのことをゾロが衣装チェンジしたと思っていた

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 06:55:51

    ルフィのお父さんがロジャーかシャンクスかは一度は思う説
    (個人的にシャンクスはノーマークだったが)

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:20:36

    コ〇コ〇コミックと混同していた

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:49:37

    >>17

    フランキーがスーパーで働いてるみたいになってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:06:07

    ほぼリアタイだから未読期間ないけど
    初期ウィーアーでまだ登場してないサンジの蹴りの足の長さを見て
    友達と「あいつもゴム人間なんじゃないか!」って話してたわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:32:47

    世界観が思ったよりエグかったのと
    ルフィが思ったより英雄的性格の陽キャじゃなかったのはほんとそれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:16:20

    ナミさん、ウソップ、チョッパー、フランキー、ジンベエの本来の役職を知らなかった
    言わなかった面々は見たまんま、ロビンはREDの図書館の描写でもしかして考古学者?と察しはできた

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:30:02

    ローがここまで出番のあるキャラだとは思わなかった

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:31:52

    アラバスタ終わって一旦離れたからルッチやドフラミンゴとかよく分からなかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:44:47

    未読というかまじでなんも知らなかった時はワンピースと聞いて服の方のワンピースを連想してた

    あとよくキャラの目元に縦線が入る漫画って印象だった

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:50:39

    >>11

    未読でCM見た時にまさにその印象だった

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:08:57

    全く知らないときにエピソードアラバスタがたまたまテレビでやっててクロコダイルに貫かれるのがめっちゃグロく感じた

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:32:27

    麦わら帽子被ったやつが「俺はルフィ! 海賊王になる男だ!」
    って言うことしか知らなかった

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:23:47

    海賊
    モンキー・D・ルフィ
    ゴム人間
    ゴムゴムの実
    チョッパー
    とかいう少なすぎる知識

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:25:37

    未読の時ちょうどwciがテレビで流れてたからサンジはプリンと結婚してると思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:31:24

    チャカ様……?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:44:33

    能力者は船長とか大将とかの強いメインキャラだけだと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:14:41

    ルフィはゴムゴムの実の能力者だと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています