- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:29:24
なんかシャアの言ってることを結構理解、って言うか影響されちゃって辛い
個人がどれだけ戦争が悲惨かを思い知っても、短絡的に戦争手段に訴える派閥が出てくる可能性がある以上は軍隊は手放せないわけで
そうするといつかは平和維持へのタガが外れて必ず戦争は起きる
それが行き過ぎて、積極的に滅ぼそうと言う気が無くても戦争の余波だけで地球を壊しかねない状況に持っていってしまっているのが人間と思うと本当に下らないと言うか
限られた資源を元手に何があるかも分からない宇宙へ飛び立って立ち行かなくなった時に帰ってくる故郷くらいが地球にはちょうどよくて、それが出来ないくらいなら一回滅びかけるくらいまでやる方がいいような気がしてくる
人間も天然自然から産まれたものの一部でありその成り行きも含めて地球環境と一体のものという主張は分かるが、それはここまで高次元で恣意的に環境を操作できるようになってしまった人類が言って良い主張ではないと思う - 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:32:04
∀ガンダム見た?
個人と戦争、繰り返される歴史、人間のくだらなさ・傲慢さ、帰る場所
その影響された部分にさらに揺さぶりをかけることができるかも
是非 - 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:35:50
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:37:22
だからそれらを飛ばして最終的に行き着く∀で浄化されてほしい
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:44:03
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:44:57
勝手に絶望してるとしか言いようがない
- 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:45:23
傲慢
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:46:29
貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!
っていうのはアムロの主張
実際絶望してた人はいるけども、結局シャアのエゴだよな - 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:49:11
Gレコこそシャアに見せるべきだった未来
クンタラが生まれるほど追い込まれても復興し、自制を持って社会の秩序を作って
一部の過激派がカンフル剤を求めても、ちゃんと他の人間が止めてみせる
ゆっくりだけどちゃんと一歩一歩進んでいく姿を見せてる - 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:50:17
暇なんだねぇ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:51:06
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:54:12
同じ監督が後年に作って珍しく自画自賛してるアニメ
今多分1が抱えてる闇に対して登場人物たちが健気で真摯に向き合ってる
なんていうか…観てたら心が優しくなれると思う
アマプラまたなくなってたのか…見放題はU-NEXTとdアニだけかな?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:54:49
それを戦争起こしてる側の人間が言うんだから世話ねえよ
巻き込まれる人間のことも考えてくれや - 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:58:23
富野はGレコがターンエーの後だって言ってたが、自分なりに自由にガンダム史を考えてほしいとも言っていたな
だから俺なりのガンダム史ではターンエーがGレコの後だ - 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 06:04:38
ヒゲとGレコはオススメ
Vは絶対にやめとけ - 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 06:07:32
そう考えると壮大なマッチポンプ感あるな
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 06:28:31
- 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 06:31:13
- 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:00:20
バンダイはターンAに収束するからその前だろっ手考えで設定を公開した
富野はいい加減ターンAに収束するのはどうなの?って考えで500年後ぐらいをイメージした世界観を作った - 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:06:22
漫画だけどクロスボーンdustも正に人間讃歌だからオススメ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:13:01
- 22二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:17:40
人類なんて文明が滅びても元気に戦争してるくらいの愚かさがちょうどいい
War... war never changes - 23二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:18:05
- 24二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:23:53
- 25二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:41:02
富野は最強のガンダム云々が嫌でターンエーを作った
今度はターンエーに全て収束するということに勝手に囚われるのが嫌なんで500年後、というつもりで作った
そんぐらいだと思うしクリエイターとして別にいいと思う
極端な話ターンエーの続編です、みたいなもんだろう
- 26二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:58:45
今YouTubeのガンダムチャンネルで配信してるよ∀
- 27二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:41:01
シャアが世直しなんて考えてないって言ってたとおり、別にあそこで地球寒冷化させなきゃ人類が滅亡するとは思ってないよ
シャアは優れた治世家としての目線で「地球」を心配してた
でも別に地球をよくするとかはシャアのやりたいことではないし、すべきことは見えるけど個人的には愚かな人類が地球をどうしようと知ーらねって思ってるもんだから、手っ取り早く地球から人類を叩き出せる小惑星落としなんかをやる
だからまぁ、何かの間違いで終わった環境でも逞しく生きる人を見たところで大した感慨は無いんじゃないかな?
- 28二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:44:53
結局宇宙世紀の将来がわかっちゃってるからアムロの言ってることが茶番にしか見えんわ