あの…ゲー魔王今週でようやく現代軸に戻ったんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:18:13
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:18:41

    面白いのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:19:16

    >>2

    ククク…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:19:22

    もはやスレすら立たなくなったのは悲哀を感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:19:38

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:19:38

    現代軸って事は過去編ずっとやってたんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:22:01

    >>6

    体感的には半年から一年ぐらいの間やってたっスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:22:49

    もう愚弄する人間もいないんだ不人気が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:27:16

    はい!完結したら一気読みしますよ!(ニコニコ)
    あんなテンポでリアルタイムで読むだと?できるわけねえだろうが!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:28:16

    なんかようやく終わりそうな感じっスね
    歴史メンタリストと同じで何度こすっても中々消えない風呂場のシミみたいな漫画なんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:28:57

    二度と描かないで欲しいですね
    ガチでね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:31:26

    単行本発売の告知が❤︎22で笑うんだよね

    ぶ…無様…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:32:19

    3巻も出てたんスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:32:38

    ムフフホモ出産説が立証されてよかったのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:33:17

    >>12

    22人もいいねを押されるなんて上澄みやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:35:55

    >>14

    なんかロクにあのループの記憶ありそうなんスけど、いいんスかこれ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:37:53

    存在自体がオクトパストラベラーのネガキャンの漫画やん。まだ連載しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:42:45

    >>14

    半分くらいネタで語ってたのにこ、こんなの納得できない…!

    催眠結婚モノの系譜すらあるんスけど人としての尊厳どこへ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:44:06

    ラスボスにカリスマとか畏怖の感情が沸かずただただ露悪的という感想としか浮かばないんだよね 凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:44:57

    すごすぎの気持ち悪さが更新し続ける事に関しては素直に凄いと思うんスよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:47:52

    >>18

    不思議やな魔々勇々位の絵ならアホほどシコれそうな設定なのに1ミリも食指が動かんのは何でや

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:04:38

    元々スゴスギはクソ野郎だったけど今回ので完全に一線超えた感あるのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:05:43

    ゲー漫画がまだ続いてることに驚いたのが俺なんだよね
    てっきり打ち切られたと思ってスルーしてたのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:06:13

    勝手に取り込んで必死に生きてたらBANしにくる
    そんなスゴスギを埃に思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:07:08

    一月空いたせいでこのメスブタ誰だっけって思ってしまったのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:09:32

    まあ気にしないで、完結後にでもまとめてくれるマネモブが出たり出なかったりすると思いますから
    その時読むかどうかは俺が決めることにするよ(8丸書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:12:21

    実はラスボスに操られてましたとかいう重要ポジのメスブタが途中まで空気だったせいで真相明かされても何も感じないのは作品的に禁止スよね
    もっと序盤からねじ込んで無理やりにでもヒロインとして印象づけていた方が良かったと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:17:34

    ムフ ロクくんのために雌豚を催眠して嫁にするのん
    中身は僕なのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:20:42

    >>17

    これの所為でオクトラ無印はやったけど2を買ってない それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:22:23

    >>29

    まぁ気にしないで 確か脚本と言っても一部だけだったはずですから

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:25:11

    >>17

    待てよこんなモンキー漫画家でもオクトラ級のゲームに携われば天下のジャンプ・コミックスで単行本出してもらえるっていう希望が持てるんだぜ。ムフッ漫画家志望のみんなもゲーム業界でヒット目指そうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:32:22

    催眠変化出産とジャンルはとんがってるのに記憶に残らないヒロインに悲しき過去
    もっとこの雌豚をメインにして踊り子削ったほうがよかったんとちゃう?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:35:54

    自分の意識で雌豚を動かして自分の好きな男と無意識ボボパンさせて出産させる!
    これはもうセッ クス以上の快楽だっ!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:41:43

    ジャンプではループ物の扱いの難しさを感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:44:31

    不思議やな 女を催眠させて自分の惚れてる男につがいにさせるエロ漫画でもそうそうない展開やのに興奮しない なんでや?
    アイデアはいいんだアイデアは

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:46:47

    >>32

    踊り子を削ればは致命的な欠点がある

    この漫画は極論ロク 黒騎士のガキッ スゴスギだけで話が十分なことや

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:47:04

    >>29

    ゲームのシナリオなんて現場で大半書き直すものなんだ

    評判は気にせず買ったほうがいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:47:32

    せめて絵がまともなら一場面だけ切り取って写生できるから一番の問題はストーリーよりまず絵なんじゃねぇかと思ってんだせめてキャラの見分けをつけさせてくれ鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:50:02

    >>38

    待てよドットは外注で最初は人を引き付けたんだぜ

    ◇そのドットはどこへ?!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:51:19

    >>36

    エアプ連呼のあいつとかその相方とか本当に必要ないんだよね酷くない?

    漫画家はロクが現実にいた頃は使い道あったけどゲーム世界で必要性がないんだ 悔しいだろうが仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:01:00

    1話目の頃は進撃の巨人以来の衝撃やとかいう コメントもジャンプラにあったのにな…
    お前は成長しないのか 真面目に読めば普通に脱落していくんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:03:29

    実はオクトパストラベラーのシナリオ担当と連呼されてるけど2005年から漫画家としてやってて
    その漫画の評価でオクトパストラベラーのシナリオを任されたんだァ

    手綱を握れば面白いシナリオをできるタイプだとスクエアが判断したと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:45:19

    >>30

    1はメインストーリー8本のうち3本

    2は8本全てのメインストーリー担当です

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:59:13

    >>42

    実際に描いた漫画の評価という訳ではないようです

    漫画を描いていた経歴があるので

    「じゃあ、おもしろい話を書けるんじゃない?」

    となったそうです

    https://www.famitsu.com/news/amp/201807/13160649.php

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:06:40

    今までのストーリー全ての記憶消してこの話だけ読んだら若干面白い漫画と勘違いするのではないかと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:58:47

    >>37

    アグネア編のラスボスとかはもちろん、オズバルド編の結末とか絶対現場の手が入ってると思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:01:43

    >>37

    ウム…ゲームは書いたシナリオライターが一番自分のゲームシナリオ分かってないことが多々あるんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:24:13

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:25:19

    他のループの記憶も思い出したら知らない間にボボパンして子供まで産んでる記憶が一気にくるという地獄ですね
    それを全部見せられてたわしらの方が地獄や(ジャンプラコメント書き文字)

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:28:40

    おおっ次の更新は4月25日や!打ち切りまで秒読み入ったから更新がはようなったんや!!

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:53:25

    スゴスギきめぇ…感動するくらいキモいし…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:01:47

    サブキャラ描写が薄いのはこの際いいんだよ
    問題は…主人公すら薄いことだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:12:09

    キャラが物語においていかに重要か教えてくれているのかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:15:05

    回想に次ぐ回想で時系列が分からなくなったのが俺なんだよね
    エアプ野郎の襲撃とママネのメンタルブレイクは回想突入前からどう繋がってるんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:19:05

    >>54

    エアプ野郎を筆頭に今までやってきたパーティメンバーが魔王の直前でやっぱ抜ける・ラッシュをしてたんだよね

    エアプ野郎 その仲間 踊り子… そしてママネだ

    エアプ野郎が現実では生きられない哀しき過去…とみせかけた自業自得猿展開をしたせいでゲーム世界に依存してパーティを抜ける仲間たちという本筋がほぼ消えてるんだよね猿くない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:21:16

    >>35

    条件だけ見ればグリフィスみたいなやつっスね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:21:40

    エアプの過去って病気で動けないってだけで成り立つのになんであんなに蛆虫にしたんやろなぁ
    ゲームやってるやつなんてみんな蛆虫って認識なのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:23:09

    こんだけよくわからない過程描いて結局スゴスギは蛆虫で主人公の奮い立つ理由がその辺から出てきたチート君ってそんなのあり?
    読者の感情を悪い意味で置いてきぼりにするのが上手すぎるんとちゃう?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:24:52

    >>57あれ本当に意味わからねーよ

    強盗やクレカ使い込み無くして事故もスゴスギのせいにした方がよほど流れとしてええやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:28:26

    おおっパーティが全員抜けたっみんな現実に帰りたくないんやっする流れかと思ったらバキバキ我が名はスゴスギしたしエアプがゴミなだけなんだよねあいつの過去いらなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:31:20

    スゴスギもやってることは規模でかいけどほとんど何も明かされないせいでただの舞台装置で印象薄いんだよね
    不思議やな シバタリアン系統の黒幕として悪役としての魅力を出せる方法はあるのにしないのはなんでや

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:33:39

    スゴスギのキモさだけはお墨付きを与えて良いと思われるが…
    しゃあけどキモさ以外はなんもないわっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:35:53

    どうもです 正直ここまでキャラの魅力云々以前に印象に残らない漫画ははじめてで困惑しています

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:13:42

    スゴスギはキャラとして一貫した上でただただ不快なんだよね
    マジで不思議な体験なのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:39:20

    ヒロインが実質スゴスギのアバターでロクとチャHするための道具だったんだァ
    基本ロクとスゴスギに関わった人間だけが物語のメインに関わるような状態なんだァ
    結局エアプ関連だけロクともスゴスギと関わりが薄いだけに違和感が余計でるよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:02:28

    エアプより必要性のなかった男として見た目も主人公と似てるのでいらないとジャンプラで言われたそれが僕です

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:18:43

    >>58

    待てよ並んでるから多分スゴスギも待ってる枠に入ってるんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:20:38

    >>66

    ゲー漫画には致命的な弱点があるただでさえ話が薄味を超えた薄味な上にキャラの描き分けも出来てないから画像を見てもあ───誰なんだかわかんねぇよになることや

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:41:44

    >>66

    最初このかませのリーダーと勘違いされてたんだよねパパ

    あー違いがわかんねぇよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています