- 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:45:06
- 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:52:22
悲劇の再生産やめーや
- 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:25:27
マルシルがディズニー作品に出てくる魔女みたいになるからダメです
- 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:26:01
人を人と思わぬ所業
- 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:26:29
子供どうするの?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:37:29
国の為もだけど、マルシルが古代魔法使用罪的なのでエルフの国にしょっぴかれない対策として対外的には国王の妻とか国の重要なポジにつけるしかないとおもってた
子ども問題も世界観的には側室とか後宮みたいのがあってもそんな変では無いだろうし - 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:43:17
ダンジョン仲間を長命改造しない限りは結局別れと新しい出会いを受け入れるしかないから
国と一体になって生きていくってのはある意味唯一の解決策と思われる
…でも割とファリンとか龍の因子持ったせいで滅茶苦茶長生きしてそうだな - 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:00:45
10年以上は引きずっててほしい
が割と許されそうな期間なの草 - 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:03:37
言わなくても引きずってしまいそうだからな…
- 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:08:01
マルシルの願いが判明した部分読んでた時は1000年以上って相当代替わりするしその分別れも多くなるよね…まだ長命種の国にいた方が…って思ってた
- 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:11:35
- 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:15:58
マルシルが寂しくないように国をあげてハーフエルフを増やそう
- 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:16:00
国に縛りつけるとそれを守り続けることに固執するようになりそうだからあんまり良くない気がするんだよな
むしろあちこちの違うとこ行って依存し続けないようにする方がまだマシなんじゃないかと思う
それか自分と同じような長命種と一緒にいるか - 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:16:04
もしもマルシルとライオスとの間に子供が奇跡的に産まれたり魔法でなんやかんやして作れたとしたら…
少なくともトールマンより長寿だろうし次期国王になるだろう
長寿で現人神のように扱われる国王というのはかなり危ういと思う
善王や名君になったらいいけど暗君や暴君になったら…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:18:53
仲間が亡くなるたびに治世に影響が出るから葬式だのなんだの全部終わるまで情報止められそう
- 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:24:07
古代魔法云々はカナリア隊に恩赦があったらしいから書類上には罰はあったけどなんやかんやで実刑は無しですできそうだけど、種族の年齢としてもハーフエルフという被差別者としてエルフの国に住むのが良いとは言えない気がする
- 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:25:37
国を守るに固執すると、最終的にダンジョン作り始めそう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:27:50
シスルがそうだったしねえ…
- 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:28:43
- 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:34:55
ライオスよかファリンが子供作ってその家系の守護者になってる方が立場も生き甲斐もありそう
まぁファリンだって王族だから相応の面倒もあろうけど - 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:37:06
子供問題も何も別にライオスからして王族じゃないんだから世襲制にする必要ないのでは?
古代魔術云々はそもそも国家に所属した時点で西方エルフに裁く権限なさそうだけどなんか正当性あるんだっけ
性格的に周りの人を見捨てられなくて女王継ぐ図はイメージしやすいけど向いてない - 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:12:12
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:01:26
ノーマルエルフのマル母ですら再婚したんだ
ハーフエルフ寿命で延々寡婦生活しろってのも酷じゃない? - 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:07:58
未来で国を守るために国の内に潜っていくシスル√でもいいけど、国に自分がもう不要と判断して旅に出る狼と香辛料√とかも見てみたい
- 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:10:28
まだ神秘的なフレーバーが残ってるタイプのエルフヒロインだと種族的に性欲が薄くて主人公との出会いが最初で最後の恋みたいなノリもあったりするが
ダン飯世界のエルフは俗いからな - 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:58:57
こちら側で古代魔術の何やかんやが全て開示され納得したら検討しよう※引き渡すとは言っていない
1000年経ってもわからないかもしれないし分かっても国乃至王の裁量で決めるし文字通り死んでも渡さねえが表れてて好きなセリフ - 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:15:25
翼獅子がライオスを誘惑した言葉の一つに「マルシルを1人にしない」「子供だってどうにかしてやる」ってのがあったからどちらかと言えばライオスが自分の気持ちを自覚した時が危ういんじゃないかという気もする
ライオスが生きてる間にどうこう出来ることはないだろうがマルシルに楔を残しそうというか - 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:29:30
- 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:30:23
去り際にさりげなくマルシルを自分のマントでエルフ達から覆い隠してる所作とかも含めてお前そういう事出来るんかと衝撃を受けた
直後に我に返ってシスル倒したなんて嘘吐いちゃった…バレたらどうしよう…ってなってるの好き
- 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:46:58
仮に妻に迎えた時の初夜がどうなるんだろうか…
普段とは比べ物にならないほど儚さと色気をまとったどんくさに息を呑むライオス… - 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:09:11
- 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:52:17
……でも、ライオスだぞ?
- 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:58:36
- 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:00:32
- 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:08:11
み、見てぇ…不慣れなランジェリー着て内心バクバクだけど表面上だけでも年上っぽく振る舞おうとするマルシルがライオスの手慣れた手つきで恥ずかしがる間も無く蕩けていく様を…
- 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:23:12
ショーターコンプレックスがある世界なうえ短命種の父の死を経験してるマルシルに短命種の王と結婚しろは酷な気がする
あとマルシルはまだ恋に恋するお年頃なので価値観が適齢期なライオス達とは合ってないんだよね…ファリンとシュローの関係に明らかに不機嫌になってたし - 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:40:25
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:41:09
お互いあわあわしながらやるのが一番しっくりきそう
ライオスは女慣れしてそうな奴じゃないし - 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:44:11
- 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:14:56
無自覚ゆえに手を出すのが遅くなり
絵面がぷよった王とくっころエルフになってもあじわい深いっす - 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:50:53
ふむ、迷宮の悪魔に頼んで永遠に国を維持すれば良いのでは?
- 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:37:28
イヅツミやファリンのお節介によっては死の眼帯ライオスとヘプタヘッドマルシル(付け頭)の初夜が発生するかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:47:05
マルシルが精神的に若いってのもあるだろうけど
そもそも生殖機能が怪しいと言われているハーフエルフってどれくらい性欲の観念あるんだろうな
恋愛小説好きだから普通に興味あるのか…?でもあれどちらかというと人間関係への共感だよな - 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:52:23
マルシルの恋愛観が成熟する頃にはライオスは何歳なのか
というかそれはもう葬送のフリーレンなんだよな - 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:16:24
付け耳じゃ納得できずにスーツ作りそうなのが怖いんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:31:55
ご両親に挨拶しに行ったし外堀は埋まってるなよし!
- 47二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:36:30
- 48二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:54:52
ライオスは服を脱がすときもこれどうやって脱がすんだ…?とかするタイプ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 03:54:14