もしかして今求められている作品は

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:48:01

    面白い作品じゃなくて不快じゃない作品なんじゃな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:48:26

    おじいさん…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:48:55

    お言葉ですが昔からですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:49:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:49:57

    お言葉ですが不快じゃなかろうと無味無臭なら売れませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:50:13

    >>4

    欺瞞だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:50:46

    >>4

    この不快なやつ・ラッシュの作品を進める男の目的は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:51:14

    >>5

    不快じゃなくて無味無臭作品って意外と思いつかないのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:51:49

    >>4

    完全にわかって言ってて笑うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:51:52

    今の世の中病んでいる!
    男どすこいを広めれば健康になり争いもなくなる
    一刻も早く男どすこいを広めてください!

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:51:52

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:52:17

    具体的な作品は思い浮かぶけど絶対に挙げるな

    >>8

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:52:18

    >>8

    売れないからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:52:21

    ◇この呪術廻戦は…?
    ◇この推しの子は…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:55:46

    >>11

    なんの作品かわかんねーよ!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:56:26

    こういうのは循環だと思ってんだ
    無理やり作品を不快がある作品と不快がない作品の二種類の分別するとしたら
    情勢に従い不快な作品が増えたら不快じゃない作品が求められるしその逆も然りなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:56:35

    不快じゃないって...まさか
    フリーレン...?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:10:27

    永沢くん家が火事で野次馬に行く回がその後の一連の流れ込みで好きなのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:12:12

    不快じゃないだけで受けるならシャニアニはもっと好評なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:13:07

    不快じゃないだけの作品なんて作業用BGM代わりにしかなりませんよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:18:02

    ○○じゃないは作品の武器にはならないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:18:31

    ふうんやっぱりちいかわが正しいってことか

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:18:39

    おとどすが流行ってる理由なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:19:05

    >>23

    不快の塊ですよね🍞

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 04:51:38

    スレ主に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    不快じゃないことしかアピールポイントがない作品ってのは優しいだけの非モテと一緒なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 05:12:20

    >>2

    待てよ

    書き込みの途中で誰かに消されたのかもしれないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています