- 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:39:14
- 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:42:15
一緒にワニを引き裂いて世界を作るポカニキとケツァ姐
蹴っ飛ばしたり棒でぶん殴ったりして世界の覇権を取り合うポカニキとケツァ姐 - 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:01:04
イスカリの中の人のショコラトルガブ飲みエピソードほんとすこ あの頃のショコラトルはただ苦くて辛い汁だった(はちみつを入れることもあったらしい)のを1日何十杯も飲むモテクソマさぁ.....
- 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:08:33
絵師のもとに嫁いだが夫の絵をヘタクソと笑ってたら離婚された葛飾応為
- 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:12:29
- 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:14:14
ローランとオリヴィエがイチャつく夢を見てブチギレながら起床するシャルルマーニュ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:17:35
- 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:19:22
年老いた永倉さんが大学の剣道部に剣の指導を依頼されて、家族に反対されたけど形を教えるだけっつって行ったら体痛めて帰ってきたってやつ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:24:30
面識もないのに上から目線の偉そうな騎士を川に叩き落としたガウェイン
目茶苦茶強い騎士が味方になると予言されてウザ絡みに行ったら川に叩き落とされたアルトリア - 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:27:07
梅の花 一輪咲いても 梅は梅
- 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:30:39
- 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:52:37
良い作物だからと勧めてもまるで乗り気にならなかったくせに「盗るなよ?絶対盗るなよ!?」とやると広まる当時のおフランス
- 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:53:32
京都で将軍、関白と酒飲んで関白沈めたお虎さん
- 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:54:23
武田滅亡後に初めて見る富士山にテンションが上がって小姓と一緒に原っぱを駆け回ったノッブ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:55:08
家光くんよりは全然絵上手いし…
- 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:57:55
弟を救出するために崖下の布団へシュートした森君
- 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:58:25
ケイローン先生の背に乗っていたアキレウスがヤンチャ過ぎて先生の髪を引っ張ってアキレウスが先生に殴られた
- 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:00:05
ドリフターズにもあったけど京都のパレードで居眠り乗馬してたノッブ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:00:07
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:01:35
- 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:02:08
斎藤さんだったと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:02:40
色々図面は残ってるけども飽き性だから描くだけ書いて放置したものが数多もあるダ・ヴィンチちゃん
- 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:03:48
- 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:04:34
一般通過お爺さんだけどこんな事できるの斎藤さんだよなぁ……って言われてるやつだっけ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:04:41
上総守名乗って数日後に上総介に修正したノッブ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:05:55
- 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:07:03
妻に「俺が帰るまで風呂入らないで」って手紙よこした匂いフェチなナポレオン
- 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:07:19
トロイア戦争の為にアキレウスを徴兵しに来たオデュッセウス。しかし、アキレウスは当時、母親の命で女装させられ、島に匿われていた
オ「アキレウスを探しに来たはいいものの、なかなか見つからないな…かくなる上は…(知将の閃きB++)」
オ「私は商人だ。お嬢様方の為に様々な品々を用意したので心ゆくまで見るといい。」
『キャー!素敵なドレス!』『綺麗な宝石だわ!』
???「うぉぉぉ!!!めちゃくちゃカッコいい武器じゃねぇか!!!」
こうしてアキレウスの女装はバレ、トロイア戦争に参加することになった - 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:08:06
酒場で酔って喧嘩するパラケルスス
型月パラケルススがやると思うとめちゃくちゃおもろい - 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:08:07
- 31二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:08:38
森に追放されたビーマたちを笑いに行ったらやぶ蛇踏んで別組織の捕虜になった挙げ句パーンダヴァに助けられたわし様、
- 32二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:09:23
処刑台で泣き喚いたデュ・バリー夫人(元恋人)を見て日記に「みんながああやって泣いてくれればきっともっと早く死刑制度無くなったのに」と記したサンソン
- 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:10:32
土方歳三が現代では人気漫画家してるのには笑うしかないよね
- 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:12:36
雪を投げられたので雪玉に石をコーティングして投げ返したロシアの皇女
- 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:13:22
財政難から給料の支払いが滞り
王様にお金下さいって訴えたらその後支払い遅れてゴメンねって手紙貰ってソレを大切に取っておいたというサンソン - 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:13:29
乳飲子のアキレウスを育てる為に野山の獣を狩って、その髄液を母乳代わりに与えていたケイローン先生
- 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:15:09
- 38二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:16:37
だからアメリカじゃ独立に協力してくれたってことで評価高いんだってね
- 39二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:16:56
李書文「いやだいやだ!!!写真撮ったら魂採られる!!!!!」(先生はオカルト系が苦手)
孫「じゃあ自分でパソコンで書いて!!!!!💢💢」
それでできたのが肖像画ってワケ - 40二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:17:39
- 41二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:17:50
- 42二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:18:26
国を攻めてきたヨダナ、カルナ、アシュヴァ以下略を返り討ちにして衣服を剥ぎ取った女装アルジュナ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:18:55
本当のことなのかびみょいけど皮膚病あった大谷が飲んだお茶をみんなが飲まない中三成だけが思いっきり飲んだ話はめっちゃ好き
- 44二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:24:15
女好きなのに割と女の人に負け戦してるサル(誾千代とかガラシャとか)
- 45二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:24:26
アルトリアロマンスは色々なアーサー王の話やイスカンダルがロマンスに深く関わってる話とか面白かった
- 46二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:30:04
書文「政治が悪い!政治が悪い!」
そう言いながら彼の歩いたところに足跡が残った。 - 47二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:34:37
司馬懿の国語苦手な奴が見ても違和感をおぼえるレベルでクッソ下手くそな詩(讌飲詩) 前半で力尽きたのかな?
天地が分かれて世界が始まり、日月は光をより一層放っています。私は思いがけず時機に出くわし、ついには遠方にまで力を轟かせるに至りました。この度、賊の討伐に出た帰りに故郷を通りました。万里において賊どもを追放し国の隅々まで全てを平らげられたなら、隠居して処分を舞陽で待とうと思います。 - 48二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:35:43
ディルムッドはグラニアを連れて逃げたものの、主への忠義から手は出さずにいたが、
グラニアの「今私の足に飛んできた水しぶきの方がアンタより勇気がある」というキレッキレの煽りにより
あえなく彼女を抱くこととなった - 49二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:33
- 50二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:38:05
なお真田昌幸に宛てた手紙(途中で敵方の浅野長政に奪われた)には「家康ほとの者十人上り候共可御心安候、討果候より外他事不可在之候」(訳:ヤッスが10人来ても返り討ちにしてやんよ)とか「正則は今調略中」とか書いてた
- 51二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:04
ダ・ヴィンチちゃん繋がりで、当時の権力者に無茶振りで素人同然の別分野の仕事をやる羽目になったミケランジェロだが、今では重要文化財になっている作品がある。
- 52二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:43:50
他に好きな食べ物はあるけど「豆腐なら安いし用意する側も楽だろう」って理由で食事の席で豆腐料理が出る度に喜んで食べていた宮本伊織
- 53二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:46:58
島原一揆に参加した宮本武蔵、農民が投げた石が足に当たり一気に戦線離脱
- 54二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:47:21
アルゴノーツ結成時、イアソンは最高の英雄であるヘラクレスが船長にふさわしいと言ったが
ヘラクレスから「君が言い出した冒険なんだから君が船長をやるべきだ」と言われて快く船長を引き受けた - 55二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:00
いたなあ、イギリスの誘いを蹴ってアメリカ側に回ったフランス出身海賊・・・・
- 56二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:02
というかサルって細川さん家結構持て余していたよね
- 57二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:13
- 58二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:36
- 59二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:54:08
フランスでたまに少し王党派が勢いつくと必ずオルレアン家とボナパルト家の派閥で殴り合いの喧嘩になる。
※現代の影響 - 60二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:57:46
楊貴妃にはワキガ疑惑がある
- 61二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:03:54
- 62二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:16:04
- 63二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:19:14
ケイローン先生とアキレウスのお父さんペーレウスの話
ペーレウスはあるとき危険なケンタウロス族や猪のいる山に狩りに誘われる
だが実はこれは罠
誘った者たちはペーレウスの武器をウンコの中に隠し山に置いてけぼりにして殺そうとした
しかし一般通過ケイローン先生が現れペーレウスの剣はウンコの中にあることを教えてくれたことによってお父さんは無事下山できた - 64二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:20:50
一番最初の嫁のぞっこんでイチャつきすぎて部下に仕事してくださいと言われるフィン・マックール
- 65二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:36:45
エジソンの子供は軒並み詐欺師になってる話が割と面白い
- 66二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:47:16
三河武士・秀忠「もういい!もう沢山だ!暴力で決めようぜ!!!」
ヤッス「短気な奴しかおらんのかあほたわけうつけまぬけ!!!」前輪ボコボコ - 67二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:49:15
ラストでファウストの魂を天使に横取りされた上にチャームかかって天使の一人に「一度でいいからおまえの可愛い顔で微笑んでくれ」ってなってたメッフィー
- 68二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:53:32
エロと言うか、架空の小説を執筆して皆を魅惑したことで
仏教の「嘘をついてはいけない(不妄語戒)」に反するんじゃない?紫式部大丈夫?地獄に落ちてない?供養しようか?って後世の読者が要らん心配したんだっけ
- 69二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:00:10
湖に水を飲みに行った時に神からの忠告を無視して順番に死んでいくアルジュナとビーマと下の弟たち
- 70二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:01:07
景虎さん「氏政ごときが私に挑むとか、腹筋崩壊です」
- 71二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:01:28
カーリー「ギャハハハハ!!血を…もっと血をよこせェ!!」ドスドスドス
シヴァ「このままでは世界が滅びてしまう…!かくなる上は私が妻のダンスマットになるしかあるまい!!(カーリーの足元にシュゥゥゥーッ!)」
パールヴァティー(カーリー)
「ギャハ…は…あら?私ってば夫を踏んづけていたの?いっけなーい☆(テヘペロ」
ペパムンでも見られた一幕だが、史実ではこんなノリである - 72二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:01:55
真田兄に面倒な習慣を作ってまで手紙を残された光成
- 73二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:06:09
- 74二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:06:39
景虎「むむ…北条め…引きこもりしまくって、こちらの持久を削るとは卑怯な!でも、存分に戦ったから満足です!北条の領民を拉致(さら)って人身売買(と)ばしますか!」
晩年になって城を築いたり周辺の集落を占領して敵の兵糧を削る術を覚えたときには厠で乙ったお虎さん - 75二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:09:40
晴信「待ってくれ!昌信!違う!違うんだ…!俺が愛しているのはお前で浮気などしていない!本当だ。信じてくれ。」
この手紙をお虎さんに見せてあげよう! - 76二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:17:42
- 77二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:19:25
森くん「仙千代には継がせるなよいいな?」
サル「分かった」
森くん戦死後
サル「ごめん長可、森家無くしたくないから仙千代こと忠政に継がせたわ、うわー川中島が血で真っ赤だ」
あの世の森くん「何やってんだお前ら!!?) - 78二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:28:45
- 79二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:30:14
プトレマイオスは自分の王朝を統治するにあたって恐らく盛大に自身とイスカンダルの関係性や自身の神性を盛り盛り喧伝したので、プトレマイオスとイスカンダルは血の繋がった兄弟説も史料に残っている
- 80二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:35:20
呂布が死んだ時には普通に生きてたのに関羽が死んだ時には飯を食わずに死んだとされてる赤兎馬さん(三国志演義の中の話ではある)
- 81二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:37:34
イスカンダルの異母姉たる女将軍キュンナは史料上では13歳か14歳という若さで敵国の女王を討ち取るという神話もびっくりな逸話を残している
しかしいくら古代とはいえ幼い姫君を軍団の指揮官に据え、あまつさえ直接戦闘もさせるなんてことは非現実的なので個人的にはこの逸話は信憑性は皆無だと思っている
なお史実では女将軍キュンナはイスカンダルの大遠征には同行していない - 82二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:40:09
NTRネタは嫌がるひとも多いが
ドゥルガーは原典でアスラに口説かれた際
自分に打ち勝ったものが夫になる資格があると言っていて
シヴァはドゥルガーを倒して結婚した訳ではないので
戦って勝てれば寧ろ正当性のある婚姻を結べる
申し入れた勝負内容を受け入れて貰えるかと勝てるかは別問題だが - 83二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:49:24
歌の練習してたらイノシシが出てきてそのまま歌いながら逃げたとか砂糖へそくりしてたとか、色々かわいらしい逸話があるサリエリ
- 84二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:27:17
オデュッセウスの意味は「憎まれ者」
名付け親は祖父アウトリュコスで「自分は今までたくさんの人間に憎まれてきたから」らしい
憎まれてきた理由がなんとなくわかる - 85二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:35:09
- 86二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:45:18
まぁそもそも馬の寿命的に呂布死後から関羽死後まで生きてるはずないという身もふたもないオチが
- 87二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:01:04
実は1299年に何を思ったのかモンゴル軍を従えてエルサレムを征服した伝説があるジャック・ド・モレー
まぁそんな事実はなかったんですが
なんでこんなことがあったかっていうと18世紀にテンプル騎士団の異端扱いに対して初めて異議を唱えたフランスの歴史家がレイヌアールって人で、モンゴル(イル・ハン国)の将軍ムレイって人とモレーを同一に見ちゃったってこと
これを発表した後にフランス中でこの説が希望的観測込みで大人気になり、絵画まで描かれた(現在はヴェルサイユ宮殿の十字軍の間に飾られている)
現代だと否定されてて、1299年モレーはエルサレムにはいなかった、とされてるよ
型月では採用されてるのか否か、まぁされてないやろなぁ 逆にされてたらこの時期のモンゴルのイル・ハン国を型月では取り扱いませんって言うようなものだと思うし…
ちなみに自分が他に見たやつだとタタール人を従えてエルサレム征服したって話もあった(その後数ヶ月経ってまた追放されたとも書かれてたけど) - 88二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:13:49
テスラはエジソンの友人達からエジソンの名を冠した電気電子工学最高栄誉の賞を贈られたが固辞、しかし1年後受け取る事にした
その際スピーチでエジソンの事を褒めつつブラックっぷりを暴露したり(朝10時半から翌日朝5時まで働かされたとか)高等数学知らないから無駄な事ばっかりしてたとかしっかりdisも忘れなかった
なおエジソンは授賞式には不参加 - 89二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:30:29
黄忠と同列に扱われて不満をもった関羽に対していやーあなたには及びませんよと手紙でなだめた孔明
ご機嫌になった関羽はその手紙をみせびらかしたという
この時は今後10年近くこんな感じの中間管理職的なことを続けることになるとは思わなかったろう - 90二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:34:55
修羅場待ったなし
- 91二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:38:22
手紙ネタだと龍馬が姉に宛てた下ネタ満載な手紙と高杉社長の久坂に宛てた嫉妬全開な手紙好き
久坂が既読スルーしてるのも含めて好き
幼馴染への想いが重杉高杉くん‼︎
高杉社長が久坂くんに宛てたクソデカ感情特盛お手紙についての史実ネタです — Ruysch (11_ruysch) 2023年03月30日 - 92二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:39:17
- 93二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:52:41
ソロモン宛のラブレターの筆跡がソロモン本人のものだったという悲しい史実
そしてそれが採集決戦の数日前に発表されたという悲しい事件 - 94二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:34:07
- 95二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:53:49
段蔵ちゃんの死に様は色々パターンがあるがその一つは「武田家に仕官しに来た際、その能力を危険視した晴信の命令で馬場信房or土屋昌続の手によって厠で殺された」というもの
お虎さん同様厠で死んだ人 - 96二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:28:08
玄奘三蔵は、飲むと妊娠する泉の水を飲んで腹に子供が出来たことがある
その後、飲むと堕胎する泉の水を飲んで事なきを得たもよう - 97二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:30:21
チーズが頭にぶつかって死亡
- 98二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:35:53
マリーのスリーサイズ(ヒップの記録残念ながら無し)
は身長154cm、ウエスト58~59cm、バスト109cm
推定NとかMカップである - 99二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:59:23
- 100二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:10:33
サリエリの「結婚したい人がいるんだけどその人の両親から「貴方は貧乏だからダメ」って言われちゃった」って嘆いてたらヨーゼフ(マリーの兄)に「基本給上げてやるからもう一回説得してきな」と背中押されて無事結婚出来たエピソード好き
- 101二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:16:13
南蛮の生首奉納の儀式見てドン引きして代わりに小麦の生地に挽き肉を詰めた後の中華まんを捧げるのを提案した孔明
- 102二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:53:02
源氏物語には
光源氏「今日の空は何と青く澄み渡っているのでしょう、まるで私の心のようだ……」
とか言った直後に土砂降りの雨が降ってびしょ濡れになるシーンがある - 103二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:24:16
アルジュナがこの技ができなかったら私は自害する!って言った後に本当にできなくて自害しようとするところを止められるところ
FGOのアルジュナで想像してしまってダメ - 104二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:52:56
マンドリカルドは2人組作ってーで2人組を作れずにぼっちになる話がある
- 105二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:02:25
ヤッスの鷹狩り好きは有名だが三成も重度の鷹狩りマニアで延々と鷹のことについて書いている手紙がある
- 106二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:47:57
3巻6章のことならフロリマールとロジェロとマンドリとグラダッソの4人だから二人組じゃないぞ
冒険者パーティから1人ハブるときにマンドリがくじで当たりを引いてハブられた流れだ
ただ次の冒険に行くにはパーティの上限1名オーバーしてたからパーティから外されて放置されただけだ
でもここでぼっちになったこと自体は特に変わりないね!リカっち!
- 107二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:14:30
このぼっちになる直前のマンドリカルドの言動も踏まえて見ると面白い
なりゆきで合流したロジェロの盾の紋章を見て因縁を付け、決闘になりそうな流れになり
同行者のグラダッソもデュランダルの件でマンドリと即座にケンカになって樹木でバトった
それを見てたロジェロは2人を止めようとはするけどちょっとウケてる なにわろてんねん
ここに通りがかったフロリマールがデュランダルの持ち主救出作戦を持ちかけてくれて
止まったものの、諸々のトラブルの発端のマンドリはここでパーティから外れて置いてきぼりに… - 108二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:39:38
- 109二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:45:13
- 110二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:59:42
- 111二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:02:29
まあ木を引っこ抜いてバトる展開は騎士にはよくあることだから…
- 112二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:36:13
お虎さんがトイレで亡くなったとするのは史料の誤解釈で実際には自室
- 113二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:26:41
親に連れられて行ったオペラ会場で、隣に憧れの作曲家がいたけど恥ずかしくて声かけられなくて毛皮の袖をそっと掴むことしか出来なかった少年時代のサリエリ先生
- 114二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:38:55
作曲してる最中に脱線して書き途中の楽譜に数学の計算式書いちゃうアマデウス
- 115二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:40:07
ノストラダムスと「砂糖は人間にとって益か害か」をガチ討論したパラケルスス先生(ちなみに先生は否定派だった)
- 116二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:40:22
アマデウス下品というが作品名日本語訳前の原題の時点でちょっとコレはって感じなのだろうか
- 117二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:41:23
サリエリ先生のエピソードが全部すごい可愛いね
- 118二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:01:08
- 119二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:27:39
いや、駄目なの長男だけじゃなかったか
- 120二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:39:14
司馬懿は首が180度曲がったと言われていて曹操が遊び半分で後ろから話しかけたらマジで体動かず首が曲がってビビったと話した逸話がある
- 121二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:54:50
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:58:39
舞台本番の幕が上がる直前までテーブル上の作り物のお菓子に見入っていた子供時代のサリエリ
幕が上がりそうになって慌ててテーブルの下に隠れたところ、テーブルの下に犬がいるらしいと騒ぎに
飛び出したサリエリはこのことは師匠にバラさないでと言って逃亡
後日師匠のガスマン先生との食事時間、御者を呼ばれて馬車でイタリアに送り返されそうになり、ベソをかきながら訳を話し謝罪した結果、爆笑されながら快く許されるという一連の流れ - 123二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:59:15
そもそもカリュドンの猪退治で味方殺しちゃって贖罪のための旅がキッカケだからな、ペレウス
- 124二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:04:35
ペーレウスの幸運E感すごい
- 125二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:05:15
- 126二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:05:28
- 127二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:39:22
ネーミングセンスが壊滅的だったヤッスとノッブ
- 128二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:43:39
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:51:26
戦には強い三英傑も囲碁はあんまり強くなく、ノッブとサルは打つより対局を見る方が好きだった
- 130二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:58:17
孔明も「三国志演義」だと周瑜の葬儀で泣く演技して龐統以外騙しきってるからあの時代の軍師は演技派多い
- 131二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:40:51
馬場信房「御大将様がこんな虫けらを恐れているとは情けない!手にとってご覧くださいませ!」
家臣にパワハラされる晴信すき - 132二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:45:21
ロムルス「雨がひどいから田んぼの様子見てくる」
行方不明 - 133二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:51:11
- 134二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 02:03:35
「ピアノボロボロだから新しいのに買い替えたい」と言ったら却下されたので腹いせにそのボロボロのピアノを足で壊したサリエリ
なお自分が壊したことは黙ってた - 135二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 07:53:36
懇意にしている和尚に「煙を遠ざけろ(=禁煙しろ)」と言われて、パイプの長さめっちゃ長くした柳生宗矩ことりゅーたん
人んちに押しかけて勝手に舞を披露したファンキージジイりゅーたん - 136二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:43:34
為朝が仕えた崇徳院は後に三大怨霊となるが、馬琴と北斎作椿説弓張月ではこの設定が物凄いいい感じに解釈されていて、為朝のピンチを度々不思議パワーで解決してくれる可愛いスタンドみたいになっている。
- 137二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:04:13
テセウス「いくらゼウス様から許可貰ってるからといってやめようよペイリトオス…」
ペイリトオス「俺の嫁探すの手伝ってくれる約束だったろ、愛しのペルセポネたんが俺を待ってるぜ」
しかしこれはゼウスの真っ赤な嘘!
ハデス様「おう、もてなすからそこの椅子(※忘却の椅子)座ってな」
そして、テセウスの尻はもげた… - 138二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:13:24
- 139二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:00:19
- 140二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:01:01
- 141二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:24:16
テセウス・ペイリトオスもアルゴノーツの一員だとされてるけど
その場合、参加したのは彼らが冥界に幽閉される前の筈だし
一緒にアルゴノーツにいたディオスクロイ(↑の冥界幽閉時点でまだロリのヘレネと同い年)は一体何歳だったのかが気になるな
- 142二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 15:07:53
お虎さんが短気なため「今殿不機嫌だからその話持ち込まない方が良いぞ」とお虎さんの機嫌を伺うようなことを部下同士でやり取りしてたのは有名だが「今日は殿の機嫌が良かったから無事退勤出来た。幸せ」という事が書かれた書状も見つかっている
- 143二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:57:04
寝てる間に死んだと勘違いされて埋められるのが怖くて
「死んでません」とメモを置いて寝てたアンデルセン - 144二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 17:26:11
- 145二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 17:48:53
メディアとセッ○スしないと出られない洞窟に入れられるイアソン
- 146二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:55:41
高杉の女二人どっちも良いよね
- 147二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 00:59:33
ダレイオス三世について
史実的にはダレイオスは戦争面については特に評価すべきところは見当たらないが、恐らく後世に付加されたであろう伝承では
・ダレイオスは即位前はペルシア帝国随一の勇者だった
・ダレイオスの弟は質実剛健の勇者だった(そしてペルシア滅亡後はイスカンダルの側近にも任命された)
などというのもある
因みにペルシア側が後世に作った伝承では、イスカンダルとダレイオスは実の兄弟だったというのまで存在する - 148二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:10:10
竹生島に参拝しに行ったら城の女中達に仕事サボられたノッブ
- 149二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:19:55
- 150二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:23:58
奇妙丸とか茶筅丸はまだマシな方で、酷いのだと幼名「人」とか居ったからな……
- 151二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:24:30
正室(継室)と比翼扱いされるほど仲睦まじかった晴信
彼女との子供は色々あったし先立たれたけど生前も死後も対応が手厚くて大切にしてたんだろうな、と分かるあの感じがすごい好き - 152二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:33:58
サリエリ先生可愛いエピソードありすぎだろ
- 153二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:36:48
幼名が酷いのはこの子はそんな大層なものじゃないので神様あの世に連れて行かないでっていうやつじゃなかったっけ?
- 154二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:38:45
アイヌとかだとそうだったらしいって金カムで見た
- 155二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:51:41
ノッブ「能にハマりすぎて勉強疎かにしとるから没収じゃ💢」
信忠「あァァァんまりだァァアァ!!!」
信忠「やだやだ松姫(※晴ノブの娘さん)と結婚してえよ!!!」
ノッブ「今それどころじゃないじゃろ!!!大人しく側室を迎えろ!!!」
これは奇妙丸(ちなみに織田家らしく放火もした模様) - 156二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:56:19
維新後は藤田五郎を名乗っていたが周囲には割とバレていたらしい斎藤一
- 157二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:10:13
- 158二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:21:36
傅役の板垣が死後諏訪郡で汚職してたのが発覚したのでぶちギレて別の奴(長坂虎房)を入れたらそいつも汚職して頭抱えた晴ノッブ
- 159二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:05:28
ペルセポネたんと出会う前のハデス様「一目惚れして冥界に連れてきたレウケーが死んじゃった(´;ω;`)…白ポプラにしたろ…」
その後
ヘラクレス「ハデス様のケルベロス借りに行くけど土産どうしよ?おっ、丁度いい花あるからこれにしよ」白ポプラぶちっ
ハデス様「」
そしてテセウスは救出された… - 160二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:59:35
「一日三時間しか眠らなかった」という話で有名なナポレオン
秘書の回顧録によればちゃんと7時間寝てたし場合によっては昼寝もしていた
ただめちゃくちゃ忙しい日は三時間しか寝なかったという話 - 161二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:10:31
- 162二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:28:03
オデュッセウスはトロイア戦争に行きたくなかったのでおかしくなったふりをした。
畑をめちゃくちゃに耕してるふりをしてたら目の前にオデュッセウスの子供をいきなりおかれて怪我をしないように避けた。
お前正気じゃんトロイア戦争に参加な。 - 163二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:34:34
- 164二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:57:25
メディア「ヘラクレスに匿ってもらいましょう」
ヘラクレス(絶賛発狂中)「■■■■■■■■ー!!!」
メディア「ワ……」
その後狂気を治療したら匿う約束を取り付け、メディアの作った薬で無事治療に成功するが
ヘラクレスが子○しを償う旅に出てしまったので匿う約束は反故にされた - 165二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:11:11
旧暦だと別々の日だけど新暦に直すとみんな命日が4/19になる
上杉謙信・上杉景虎(養子の方)・上杉景勝 - 166二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:12:37
オデュッセウスがポセイドンの息子に煽り散らかしてその報いとしてめっちゃひどい目に会うやつ
- 167二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:28:05
北条家からの人質である氏規に「義弟のいる小田原に遊びに来てるけどあなたの家族皆んな元気にしてたしあなたのことも話したよ。嫁には「もう少ししたら帰る」と言っといて。帰ったら色々話そうね」と手紙送ってる義元
- 168二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:16:59
八月十八日の政変に際し、御所警備の為出動する新選組
その時、自分の甲冑が調達されていなかった事にブチギレた……………山南敬助
FGOの絵面で想像してもとんでもねえ地獄絵図だぜ。 - 169二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:22:53
なお当の雅子さんからは「あんま家にいなかったから覚えてない」とコメントされており寧ろ妾のおうのさんと交流が多かった模様
- 170二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:24:43
- 171二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:32:29
- 172二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:45:01
若い頃のサンソン先生やんちゃエピソード
貴族「青いコートは貴族のみに許される!処刑人なんかが着るんじゃない!!」
サンソン先生「あーそうですか!じゃあこっちは洒落たシルエットの緑のコート着てやらぁ!!」
(ちょっと流行った)
サンソン先生「ハンティング楽しかったなー、ご飯食べて帰ろう」
貴婦人「あら素敵なお方、相席しても?」
サンソン先生「どうぞどうぞ」
〜後日〜
貴婦人「処刑人のくせに貴族の私と相席するなんて無礼では!?裁判よ!!」
サンソン先生「処刑人の私を馬鹿にするってことはそれをご下命なさる陛下のことも侮辱したってことだからな!!」
(なお弁護士に断られたので自分で弁護した)
(裁判大勝利) - 173二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:50:07
秀吉の浮気癖が酷いという相談を受けたノッブがねねに送った手紙の内容がかなり紳士
『この前はよう来てくれたのう!手土産も最高じゃったわ。今度いいお返し用意するから、また会いに来てネ!いやーそれにしてもそなた会うたびに美しくなりおって、サルにはもったいないわー。なのに浮気するとかマジないわー。サルにお前以上の嫁なぞいないのじゃから、正室らしくどーんと構えておればよい。でも言いたいことを全て言わず飲み込むのもまた大切じゃぞ。あ、これサルにも見せといて(花押ターン)』
しかも後半になるにつれて筆が乗ってきたのか文字が小さく行が細くなっていくのがちょっと笑う - 174二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:52:29
オデュッセウス「セイレーンの海域を超えるために耳栓を用意したぞ!」
オデュッセウス「でもセイレーンの歌声聞きたいな。せや俺は耳栓せずにマストに縛られとくわ!俺が暴れ出したらセイレーンがいるから全速力でその海域を脱出しろ!」
船員「おかのした」
原典からおもしれー男をやるんじゃない - 175二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:02:41
ヤッスは甘い(容赦ないときもあるけど)
秀忠「おめー武家の娘のくせしてなんで生きてた挙げ句敵に淀殿と秀頼と秀頼の子供助命してんだよ💢」
千姫「…御祖父様(´;ω;`)」
ヤッス「ひ、秀忠其の辺にしよ、ねっ?」
※秀忠は悪くありません
- 176二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:16:45
単なる好奇心じゃなく、セイレーンの海域を確認するために必要な人柱でキルケーの助言通りの行為じゃなかったっけ
あとセイレーンは全ての知識と未来の予言を歌ってるとされていて、知者たるオデュッセウスにとっては知識を得るまたとない機会でもあったとか
- 177二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:37:54
甲州征伐の時に『勝頼と名乗る武田の甲斐もなくいくさに負けて信濃なければ』って詠んだ数ヶ月後に本能寺されたノッブ
- 178二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:47:22
娘は絶対に嫁にやらんカール大帝
- 179二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:49:28
妻は一人しかいない明智光秀。
娘は細川ガラシャだし奥さんとのキュンとするエピソードがあるので是非。 - 180二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:55:45
家光のために最後まで薬を飲まなかった春日局
- 181二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:16:02
「敵国のスルタン? 拉致ればいいんじゃないかな」
談:少年時代のコンスタンティノス11世 - 182二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:45:06
晴ノッブに「小田原衆一騎一人不崩 誠弱兵不可過狭量候」(訳:北条軍ちょっと弱すぎない?)と手紙に書かれた氏康くん家
- 183二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:01:06
「弾が当たらなかった」という逸話があるお虎さんも矢傷は負っている
- 184二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:25:53
マリーが嫁入りの際に身に着けていた30キロあったという有名なドレスはフランスに到着してすぐに引っぺがされ、宮廷人達にほぼ没収同然に奪われた
このドレスは母親であるテレジアがせめて見た目だけでも着飾らないとこの子の王妃としての教養の無さがフランス人に露呈しかねないと取った苦肉の策 - 185二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:46:01
外国から妃が嫁いでくるときは、祖国の宮廷のものは一切身につけてはならないという慣習があったんだっけ
(実際どこまで脱がされたかは諸説あるらしいが)
あとドレスに関しては彼女自身の資質とか関係なくオーストリアの権威を示すためにも豪奢なものを用意するのが外交として当たり前だろうし、わざわざsageる意図を見出すものではない気がするがどうなんだろうな
- 186二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:44:17
比叡山だけでなくサブちゃんを祀る某神社まで焼いちゃったノッブ
- 187二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:23:06
シヴァの経典の講釈中に居眠りして人間の漁師女にされたパールヴァティー
人間として育ったパールヴァティーが出会った運命の人は漁師として転生したシヴァだった - 188二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:51:42
これが原因で長男小カールくん独身のままぽっくり
- 189二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:52:36
- 190二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:59:20
コルデーの首をこっそりと持ち帰って標本にしてたサンソン
- 191二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:18:38
ナポレオンは柑橘系の香水を愛用しており、一日一瓶使っていた
- 192二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:22:48
史実ってスレタイなのに史実じゃないの混ざってない
- 193二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:03:48
学校から帰宅した孫の脚をひっかけて転ばせて、「士道不覚悟!」って笑い、床の間に座布団を敷いて結跏趺坐で往生した斎藤一
- 194二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:49:56
晴ノッブの娘が上杉に嫁いだこと
- 195二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:08:57
十字軍から帰国途中の獅子心王、レオポルド5世に捕まるも後に身代金を払って釈放
獅子心王が釈放されたと聞いたフィリップ2世、イングランド王弟ジョンに「気をつけろ。悪魔が帰って来やがった」と記した手紙を送る - 196二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:13:06
- 197二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:22:43
その後、精神的に自殺すればいいんですよーってクリシュナに言われて、その精神的自殺の方法が自分を褒めちぎることで、それはそれで死にたくなるんだっけ?
- 198二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:42:13
(家老になった方)
接待した家「伊織殿は豆腐が好きとのことだから沢山豆腐料理を用意したぞ。豆腐が安いから楽だなあ」
家の女中「とのことですが、何故そんなに豆腐が好きなんですか?」
伊織「そこまで豆腐は好きではないが接待費が安くなるし、家老である私が豪遊しては他の家臣に示しがつかないだろう?」 - 199二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:09:35
>>168自己レス
この時のブチギレ山南を宥めたのが、「もう一人の親切者」こと松原だったそうな
↓以下自分の感想
自分「つか、近藤さんやトシ(土方)何してたんだよ?」
身内「余りのキレっぷりに手が付けられたなかったんじゃね?」
自分「局長や副長が勝てない総長か…。いいね」
- 200二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:03:23
──伯菜が急接近してくる
大胸筋を踊らせながら笑顔のまま
あなた/わたしは咄嗟に反応できない
あなた/わたしは迫りくる大胸筋に顔を埋めて窒息する