- 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:30:24
- 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:30:58
裏から先生と殴り合ってる感じだからな
洗脳というか扇動だし - 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:32:33
- 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:32:40
ベアおばと違って虐待とかはしてないからね
必要ならしそう(ボソッ… - 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:33:13
行動が徹底してて好き
- 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:33:20
あのババアよか正々堂々としてる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:33:37
変な言い方かもだが、こう真っ当に先生や生徒達の敵をやってる感じ
真面目に戦争してるからか、今のところそんなに気持ち悪くない気がする - 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:33:49
(比較論)
- 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:33:50
一貫性のある奴は好き
- 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:34:09
その殴ったら良い音出そうな顔をそのうち殴れそうだし…
- 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:34:29
なんだろうな…先生とタイマンして決着つけて欲しいわ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:35:04
- 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:35:57
でもこういう敵も欲しかったでしょう?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:36:02
やらなかったらオタクは事前の情報収集しない舐めプとか言うだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:01
なんか失敗してもまた策練り直してきそうなポジティブさがあるからね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:01
美学と一貫性がある悪は比較的気持ちよく嫌いになれる傾向にある
- 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:11
むしろ本気でなんでも使って攻略されてる感あって好感持てる
- 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:16
メタもなにもちょっと先生を物理攻撃でメタってホシノの弱点をついてアビドスと先生達から分断しただけだぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:20
- 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:25
- 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:37:33
悪役としてはクッソ魅力的なタイプよな
事前情報集めまくってガンメタ張って攻略してくるタイプ - 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:38:44
こっちへ最大の評価されたってことだもんね
- 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:39:04
- 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:39:08
- 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:39:24
- 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:40:02
- 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:06
こういう悪役を打ち破るのは、面倒くさくて強い分気持ちいい
- 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:25
- 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:44
四つ目の攻略法が気になるんだよな
出番はないかもしれないって言ってるから「こんなこともあろうかと」ってやってくるかもしれん - 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:45
- 31二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:57
悪役としてはこいつめちゃめちゃ好きだわ
- 32二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:42:12
それをやりかねない奴に過去って名前の最大の弱点をぶつけてるんだぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:42:13
このクソ野郎!って言いながらニヤつけるタイプの敵
(画面越しに限る) - 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:42:19
まぁ、既にプラナというデータ外の存在で読みを外せそうだしな
その上で切り替えてきそうだが - 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:42:22
こいつの場合何もする暇も無い様に不確定要素減らして倒してきそう
- 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:43:17
こいつの場合予想外が起きない様に一つ一つ潰してメタで攻撃してくるだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:44:19
- 38二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:44:37
現時点でコイツに対する感想を一言で言うと
「やるじゃん」
になる - 39二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:45:24
最早半分洋マンチ入ってる感
- 40二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:46:43
物語を内側ではなく外側から観測して解釈した情報を持って内側を引っ掻き回すのは先生以外だとゲマトリアにしか出来ない芸当だし(外側を認識してる生徒自体はいくつかいるが)
それにプラスで純粋な敵意による直接攻撃も加えてきたらまぁ相当ヤバいよねという
なんだかんだ今までの話は敵"役"になった生徒がほとんどだったし
カイザーとかも正直手ぬるかったからやれること全部駆使して獲ってくるガチの敵はプレ先というか色彩以来なだけにワクワクはすごいよ - 41二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:45
ベアおばは結局箱庭部分を面白がってて先生と対峙する場面では舐めプしてたからな
本当に敵意剥き出しのゲマトリアってこんな厄介なんだなって… - 42二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:50
- 43二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:51
なんか先生が予測不可能なことをしても
ああそのパターンで来るのですねと冷静に対処してくれるのを期待してる
負けもちゃんと認めてくれそう - 44二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:49:01
この調子で苦しませてくれ
そして最終的に大逆転させてくれ
そしたらお前はブルアカ史上最高の敵になれる - 45二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:49:18
- 46二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:49:45
あとは散りざまが良ければまじで完璧な敵キャラになれるよお前
- 47二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:41
下手したら今までで一番好きな敵キャラかもしれん
- 48二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:46
- 49二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:53
- 50二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:51:09
- 51二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:52:12
シャーレ爆破も四つある先生攻略法の二つ目だからな
念の為っぽい四つ目を除いてもあと一つまだ何かやってくるのがやばい - 52二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:54:07
個人的な意見ではあるが、こいつは元からそういう気質だと思う。プロローグの次点で言動にマンチっぽさというか自己中っぽさというか、忌避されるタイプのTRPGプレイヤーによくある側面が滲み出てたし。
- 53二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:55:00
- 54二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:55:22
- 55二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:55:48
どんなゲームオーバーを見せてくれるのか今から楽しみだ
- 56二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:56:13
- 57二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:56:30
物語終盤で勝ち誇った時に計画外のクロコからしばかれそう
- 58二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:56:37
- 59二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:56:51
生徒や先生を攻略対象として見てるからある意味対等なのかもね
- 60二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:58:04
- 61二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:01:04
ゲマトリアどものスタンスは色々あるけど、ゲームのプレイヤーをやってるのは地下生活者だけなんで
そりゃ追放もされる
プレイヤーって点だけ見ればゲマトリアより更に先生に近いんだよな、まあこいつにとってはブルアカはソシャゲじゃなくて駒を動かして敵を倒すRPGってだけで - 62二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:03:33
考えたらアロナバリアっていう無下限をメタ貼った作戦で、ホシノを過去で突破しようとしてるのもうこれ実質呪術廻戦じゃん
- 63二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:03:41
メタ的に考えたらカヤとFOX小隊は今後絶対どこかで汚名返上する機会が巡って来るだろうしね
- 64二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:05:53
ぶっちゃけ倒されるのは確定してるだろうけどその時の反応で株価決まると思う
同じぐらいエグい手使ってきてたシュロですら倒された時の顔と反応とその後明らかになった趣味ですっかりカヤと同じような扱いだ
- 65二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:07:23
- 66二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:08:43
個人的にはそんな大物ムーブの退場もいいけど本気で倒しに来てたからこそ最後まで逆転狙ってきて倒される時は盛大に悔しがって欲しいし何なら負けるくらいならって自分の命使って道連れ狙ってくるくらいして最後まで油断できないやつだったってしてほしい
- 67二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:09:15
クソマンチ野郎だし…
- 68二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:11:01
ゲマトリアから出禁喰らってたのが妥当過ぎるくらいには性格に難がある…
- 69二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:13:09
そんなグレーなことばっかするから追放されたんだよ彼は
- 70二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:18:39
何かこいつあれだよね
TCGやってたら「相手プレイヤーを直接攻撃できる」カードでダイレクトアタック(ガチ)してきそう - 71二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:22:28
派閥に分かれて動くTRPGで「主人公」サイドのPLと対立してストーリーを盛り上がらせる「悪の組織」サイドのPL勢から効率と攻略だけが正義の「巨悪」レベルの畜生が出てくりゃそら締め出されるわなと
- 72二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:24:05
こいつマンチだからベアおばみたいにすれば効率よく先生殺せるならやるでしょ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:25:19
典型的なオタク仲間にすら嫌われるオタクだよね
- 74二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:26:36
相手にターン渡すと勝てないから卓の外で殺すねは攻略名乗るなよっていう
- 75二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:28:11
ルールブックがどうこういってたから過程も込みでセッション楽しむタイプかと思ったら
卓外でPLリアルファイトで殺すタイプだった - 76二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:29:50
俺達は観戦してる側だからうわっ…くらいで済むけど、卓囲ってる人からしたら冷める事しかしてねえなこいつ…
- 77二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:30:26
スマブラやって負けそうになったら相手のコントローラー引っこ抜く
- 78二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:31:59
最終編の時点で低かったし…
- 79二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:32:01
相手にダイス振らせるターンすら渡さないのはもうそれゲームと言わんのや
- 80二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:32:03
キヴォトス内で爆破は十分卓の中でやってるんじゃね
- 81二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:33:13
一応ルールの中で戦ってるから、コンセント抜くとか現実で相手に殴り掛かるみたいな盤上をひっくり返して無意味にするのは違う気が…
- 82二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:33:45
こうやって客観的にマンチ描写見せられるとTRPGやってなくても
こういうプレイヤー村八されるのわかるわ - 83二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:34:17
今のところやってないだけで目的のためならベアおば方面の嫌われ方する行為も平気でやれる奴だろうしその可能性も全然残ってるからな
- 84二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:35:05
これでは卓上でボクシングだよ……。
- 85二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:36:21
コイツの問題点は和洋折衷マンチでかつ徹底的にダイス振らないみたいなクッソ面白くないプレイングするだけで、ゲーム自体は真面目にやってるのよ
どこぞのベアおばはRPしてたら外野からインチキRPされたのにキレてルルブ破こうとしたから垢BANされた - 86二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:38:10
おそらくこいつ生きてちゃダメなタイプの敵だし最期は第四の手段とやらでボス化して襲ってきたりすんのかな
それか第四の手段も全部使い切った後のやぶれかぶれの奥の手か - 87二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:40:36
第四の手段がまあセトなんだろうなどういう経緯で出るかまではわからんけど
- 88二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:41:26
- 89二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:44:44
赤おばさんはクソしょうもない底を見せきった上に再起も無しに利敵行為に走ったら即刻粛清で退場して終了したからね、認識的にも文字通りの「舞台装置」に貶められたから魅力上がる余地がもう無い
だと言うのに思い返してみるとしっかり悲劇の元凶だから茶化したり嘲る方面じゃないとそれこそ嫌悪しか浮かばないし、末路や最期も踏まえると「こんな奴なんかに…」って落差でより深まる - 90二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:48:04
- 91二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:53:55
- 92二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:50:03
色彩呼んだベアおばに比べたらまだルールの範囲内でやってると思う
- 93二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:01:41
真面目に倒そうとしてるから馴れ合いしたがってる他の連中とは合わないってだけだと思う
- 94二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:02:44
自分の手を汚してるだけマシよね
ベアおばは自分の手を最後の最後に追い詰められるまで汚そうとしなかったし - 95二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:05:48
こいつとセッションはしたくない
- 96二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:08:03
地下生活者結構すきだ...こういう悪役を待っていた...!って感じがすごい
お見事って感じで潔く負けるのもいいし散り際醜く足掻くのもみたい - 97二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:22:28
というか他のゲマトリアやらシュロは言ってしまえば先生の屁理屈で覆されてるようなもんだからまあ問答無用で直で行くわ!は正解ではある
- 98二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:23:27
セト戦だかの口上みるにクッソ大人しくなってたしまあ負けるんやろなぁはある
- 99二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:19:18
- 100二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:24:21
いやでも如何にもTRPGプレイヤーですぅみたいな感じで来たのに
プレイヤーにダイレクトアタック!をしてきたのはいいの…?とはなる - 101二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:36:04
地下生活者、最期は淡々と自爆特攻してきそうな潔さを感じる
- 102二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:39:17
シナリオを攻略する事自体を楽しんでるから手段は何でも良いんだ