プロ野球…すげぇ17

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:39:11

    プロ野球全球団の話題をするスレらしいよ
    ムフッ 荒れて消されないように穏やかに使おうね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:41:20

    あざーす

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:43:52

    初めて180踏んだせいで焦って早く立てすぎたのが俺なんだよね
    スレ落ちしないように保守させて貰うよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:51:17

    パリーグでホームランが出てるのん
    もっとセリーグの野手からも出してほしいですねマジでね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:52:04

    あざーっす
    セリーグばっか見てるんだけどセデーニョこいつ打ち過ぎじゃないっスか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:54:13

    今回も>>180を踏んだ人は次のスレを立てろ鬼龍のように・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:57:50

    明日は昨季の首位チームと今季初対戦なんだァ対青柳のスタメンを予想させてもらおうかァ
    1(中)三好
    2(二)田中
    3(遊)村松
    4(一)宇佐見
    5(左)細川
    6(右)上林
    7(三)('ω`)
    8(捕)木下
    9(投)柳
    左打者を並べつつ中田翔を休ませられる布陣だと俺がお墨付きを与えている

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:59:44

    >>7

    主砲の柳が出場する 俺は嬉しいぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:00:13

    首位中日2位読売とか15年ぶりくらいに見た気がするのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:01:13

    本人のノーパワーを考慮しても小林のあれがヒットになるのヤバくないスか?
    ボールが飛ばなすぎると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:02:02

    >>9

    落合と原の時代に戻ったのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:02:20

    >>10

    実際明らかに詰まってる打球だったんでまぁ確かに飛ばなかったけど仕方ないと思われる

    どっちかというと岡本のツーベースがフェンス直撃じゃなかったのがびっくりしたんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:10:22

    西舘Y…すげえ 今日もホールド付いてるし

    それに引き換え西舘X…お前はなんだ? ドラ1のくせに怪我で投げられないだなんてプロ野球選手と言えるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:11:26

    >>5

    その分他のヤツが打ってないんだ、哀しみが深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:11:50

    >>13

    まあ気にしないで

    中日草加なんて入団後即TJでしたから

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:13:53

    この西舘を見なさい
    150程度を出しつつノビるストレート、キレ良く落ち曲がるカットと横滑りのスライダー、ほとんどスライダーと同じ球速で浮いた後スッと落ちるカーブ...ある意味最強だ
    いつかリリーフ事情が改善されたら先発やってほしいですね...マジでね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:15:35

    >>15

    あれっ東都7人衆は?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:17:59

    ◇常廣の卒業、どこへ…!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:18:24

    >>17

    はじめから素材型として獲ったと思ってるから試合に出てなくても悔しいと思わない

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:19:13

    というか阪神の下村もTJやってなかったスか

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:25:35

    >>16

    アベ西舘を中継ぎで使い潰すのはやめろっやめてくれ ぼうっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:41:20

    本当にアドゥワ以外の先発に勝ちは付けない打線なんだよね
    もっと撃ってくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:41:59

    プロ野球には致命的な弱点がある
    濡れスポなことや

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:44:01

    ムフフ見て見て北山の奪三振率

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:46:03

    >>24

    あれっ勝利は?

    ごめーん継投が潰しちゃった

    ふざけんなよボケが

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:50:15

    >>25

    も、元々勝ちの権利は無かったですよね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:30:55

    はっきり言って今年のNPB球はクソ
    花火が上がりやすい神宮でろくにホームランが出ないんだから話になんねぇよ
    ロースコアの投手戦が面白いと思ってるマネ・モブには悪いが今の両リーグの試合は投手戦というよりただの貧打戦にしか見えないと思ってんだ
    どう考えても討ち取った当たりじゃないのにフライになるのばかりでやってられないんだァ
    球を戻してもらおうかァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:32:29

    そもそも強打者を三振やフライアウトに切って落とすのが格好いいんであって、例年なら入ってそうな当たりが全部フライになるのは理不尽が先に来るんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:35:26

    ファームもHRが露骨に減ってるみたいでゲッソリしてるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:44:43

    やっぱり野球の華はホームランでそれをいかにしてピッチングで抑え込むかが野球の楽しみだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:48:07

    新規を獲得するために面白さの一つであるホームランを出にくくするNPBを誇りに思う

    ボケーッそんなわけねぇだろうがよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:56:12

    まあ気にしないで
    そのうち中村剛也が1人で打ち始めますから

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:58:48

    というかいい加減NPBはボールの反発係数を常に公表しろよえーっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:06:32

    ボールが飛ばないから単プロ本家が首位にいるんだよね すごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:06:46

    高校野球も金属バット変えてホームラン激減したらしいから球界全体がそういうトレンドなんスかね
    ボケーッ そんなの面白いわけないやろうが

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:08:31

    >>34

    打つ方は難と化したから単打育成プログラムで打つ方はなんとかしている

    そんな立浪さんを誇りに思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:18:13

    新規を獲得するために時短をしようというのは百歩譲ってわかるがそのために犠牲になるのがホームランだなんて本末転倒だと言ったんですよ
    面白さ半減どころの話じゃないだろうがよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:46:19

    当てたるわ、夏前頃に急に打球が伸びて
    なんならやり過ぎなくらいに打高になる
    それで現場のコメント「なんか急に飛ぶようになった」
    ワシ心当たりがあるんや!加藤球問題や!

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 04:15:10

    あかんやん 加藤良三イズムが復活したら ファンも悲しむで

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 06:39:19

    ウム…ボールの飛ぶ飛ばない問題はバッターの無理なフォーム改造を引き起こしかねないとにかく危険な行為なんだなァ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 06:53:33

    おおっ!オースティンがスペっていく!
    おお…うん…

    不思議やな 離脱を突きつけられてるのに心が凪いでいる
    1ヶ月で復帰するなら軽傷のうちヤンケとか2軍の若手が使えるヤンケとかが先立つのはなんでや

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:12:01

    それだけスペりまくってたってことやん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:42:39

    オープン戦の時からあれ?って言われてたしまぁやってるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:45:06

    二軍でもホームラン率激減してるんだよね

    ふぅん 二軍の投手が皆レベル・アップしたということか

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:09:40

    自称玄人はロースコアの方がレベル高いヤンケってほざくけどね
    今やってるのは濡れスポで意図的としか思えないレベルの超投高リーグなの

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:25:16

    オースティンがいない=いつもどおり
    そう考えないとつらいんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:29:00

    単独首位継続ゥ

    「明日はもっとゲーム差が縮まってると良いよねハム太郎」という煽りを思いついたのが俺
    スレの雰囲気が悪くなるのを嫌って投稿を自重した尾崎健太郎よ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:33:48

    まぁ結局書いてるから自重になってないんやけどなブヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:34:36

    ホークス…すげえ 4番打者がいないのにめちゃくちゃ強いし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:37:11

    >>46

    (オースティンのコメント)

    しかし俺を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのはこうなることは予見できた筈なのに外国人野手を俺以外用意していなかった球団だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:38:51

    >>46

    ツツゴウ…待ってるよ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:43:50

    "外国人野手がいない"ってことは"純国産打線"が組めるってことやん!
    その打線で勝てるのか? ククク…

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:45:11

    知野ちゃんや井上を上で見たいですね…ガチでね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:50:15

    T字バグ…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:52:03

    >>52

    うさぎさん「ブヘヘヘヘどうも、助っ人野手0どころか昨日のスタメンで外様も消失した巨人です」

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:59:12

    >>34

    待てよチームHR数はそれなりなんだぜ?

    恐らく単打で塁に出るスピード・スターを長打で返すor長打で一気に得点圏を作っていると思われるが…

    広島との2試合でも決勝の1点は長打絡みだしなっ(ヌッ)

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:08:09

    >>24

    やっぱり奪三振率15.00は誇れるよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:11:50

    >>54

    大変だぁっ ラオウが…ラオウがサウザーになったぁっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:12:46

    >>52

    ああ “全員本調子”ならリーグでも屈指の破壊力だぜ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:16:27

    牧と佐野が解凍されない事には厳しそうです

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:20:48

    >>47

    やっぱホークスファンは大半がクソっスね

    スレの雰囲気が悪くなるってわかってるならもう黙っててくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:24:01

    教えてくれ>>59

    あり得ない仮定に意味はあるのか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:54:53

    >>50

    しゃあけどオースティンが通常営業できるなら基本控えになるしそれで納得するやつをメジャーから引っ張ってくるのは難しいわっ

    それでもいいからと来るのは地雷の可能性も高いしなっ ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:56:29

    >>60

    佐野は引っ張ったりし始めてるから起き始めてるんだァ

    牧はだめです

    しばらくはかかりそうですから

    しかし…いつもなら普通にヒットだと思えるような打球も混じってるのです…

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:30:09

    細ーカワ バンテリン以外でも打ってくれる

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:38:27

    >>65

    嫌だ

    ホームのファンを喜ばせたい

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:41:42

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:56:00

    >>32

    中村は悪だ…!

    中村は1人で我が軍全員の合計ホームラン数を上回る…!

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:57:17

    >>68

    千葉選手・・・?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:58:49

    >>69

    まあ気にしないで 今年は2本打ってるから中村より多いですから

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:07:03

    ショタ
    ソト
    "S"だ"Sコバー"が正体を現すぞ
    ばうっ あ あ あ あ あ(DV書き文字)

    が居なくなった時点で初めから今年は育成ポジりの年だと思っていたからTA故障は痛いとも思っていない
    三浦!(スレチ話題だが)今注目を集めているチノちゃんを使え!
    度会とくさん石上と若手ニーでポジるDeだ…多少負けが込んだり順位が低迷しても若手の躍動で罪悪感はマシなはずだ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:11:30

    チーム問わずあれっ今のHRじゃないのん…?みたいな当たりがほぼ毎日観測されてるのはおかしいと言ってるんですよNPB先生

    せめて変えるなら公式に変更発表して欲しいんだよね
    ちゃんと通達したセンバツに関しては不満はあるけど怒りと不信感はないんだァ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:13:48

    >>71

    実際若手の活躍でポジって気持ちよくなってるから間違いではないんだよね

    ボケーッルーキー頼りの打線なんてルーキー使い潰しかねないだろうがよえーっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:16:11

    >>70

    セデーニョと細川には抜かれてるんスけど...いいんスかこれ...

    と思ったらまだチーム本塁打1本のチームもあるし愚弄できないのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:17:42

    これいったやん!みたいな感じで解説が言ったり皆が立ったりする例年なら入ってる当たりがことごとくフライになるんだ
    イライラが深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:17:45

    バンテリン・ドーム 本塁打数3
    この本塁打数を見なさい
    これは最もHRがでにくい球場でデータを取ったもの
    バンドでも1試合1本ペースでホームランが出ているんだ
    恐らく飛ばないボールというのはガセと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:22:58

    >>76

    怒らないで下さいね、それゴリラいるからじゃないですか

    見てみぃこの神宮を

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:23:52

    >>76

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:24:41

    高校野球の金属バット変更は太宰府高で打球が胸に当たって死亡者が出たり甲子園で岡山学芸館の投手が顔面骨折したからなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:27:30

    ま…またオースティン怪我離脱系か…

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:29:45

    菅野が勝った後に聞く応援歌好きなんだよね
    揺るがぬ重いその腕に魂込めたストレートとか今の球速復活した菅野に相応しいしメロディもテンポ良くて爽快感があるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:31:07

    >>76

    バンドはそもそも出にくいからデータとして使うには不適当なんだ

    くやしか


    神宮でホームランが出ないはわかりやすく大事なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:32:10

    開幕直後に怪我で猿空間行く外人多すぎないっスか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:35:47

    もしかして一部の選ばれしゴリラ以外の中距離打者が荼毘に伏すんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:36:54

    >>84

    実際それで荼毘に付してるのが贔屓球団なんだ

    悲しみが深まるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:37:01

    >>84

    それはワシの贔屓に来てくれた西川のことを…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:38:53

    >>84

    それは坂本と丸のことを...

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:38:57

    >>83

    今年は暖かくなるまで時間がかかったし肉体的に、

    地震なんて外国人からしたら激レアイベント扱いなものが頻発したのも精神的に

    両面で故障頻発に関係してんじゃねぇかって思ってんだ(アルミホイルヘルメット書き文字)

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:41:08

    >>84

    それは強き打線…とお墨付きを頂いていたのに荼毘に付しかけている我らがサノス牧プーのことを言うてんかい

    本当の意味で荼毘に付したTAの話はするな ワシは今めちゃくちゃネガ入っとるんや

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:42:20

    嘘か真か知らないが開幕東京ドーム3連戦で右中間・左中間への当たりがフェンスを越えなかったのを見て「今年の野球何か変…」となった研究者もいる

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:44:24

    >>90

    3連戦現地だったけど近本サトテル大城あたりの打球がフェンス近付いた瞬間グッと落ちてきてはぁっ?それおかしいだろボールップとか思ったのは俺なんだよね

    まぁ坂本岡本森下小幡が打ったんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:45:24

    >>90

    近本に同点のスリーラン食らったかと思ったらフライアウトで肝を冷やしたのは俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:47:28

    >>84

    昨日Y村上の完全に行ったと思った球もフェンス際どころか普通のセンターフライだったんだよね 怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:50:08

    濡れスポってことは打者ポジは出来へんかもやけど投手ポジは出来るってことやん!
    とくさん松本R石川…ポジってるよ…
    小園…リベンジ待ってるよ…
    渡辺アキ…上でお披露目の時を待ってるよ…

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:50:44

    >>83

    はい! 開幕前に猿空間に行った外国人もいますよ(ニコニコ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:51:31

    な…なんやこの守備範囲はギュンギュン

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:53:06

    >>94

    高さ危険太郎が防御率3点台前半になる球など必要か?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:54:57

    >>90

    遅すぎを超えた遅すぎ

    オープン戦の時点で立浪は言及してたし、途中から露骨に守備重視のフォーメーションを組んでたんだ

    中日が強いのは必然だと思われる

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:55:06

    既存打者たちのホームラン数もだけど助っ人獲得にも影響ありそうっスね…
    これまでは向こうの中距離打者でも擦った当たりでホームラン期待って感じだったけど、NPBの投球傾向への適性をしっかり見ないとならなさそうなんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:55:34

    >>96

    吉川...?菊池...?

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:57:20

    >>100

    D-Deだし田中幹也じゃないっスかね…

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:57:37

    得してる側の立浪が笑いながら飛ばないよねと言ってる時点で事態は割と深刻だと思われるが…

    今打てていない中距離打者には無理をしてフォームを変えないでほしいんだ
    それで打てなくなった選手もいるんだ
    悲しみが深まるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:58:15

    >>96

    お見事!!プーさんの達人並みの右打ちが炸裂だァ!と思ったのにここまで回りこんでたんだよね

    キミ、グッド・インフィールダーと認めるネ


    ワシはよく観戦するDeやけどねぇ「鈍足引っ張り傾向低弾道」の佐野のせいで

    この深さのセカンドゴロはもう飽きた ってくらい見慣れた光景なんだよね

    特に広島のニンジャにはライト前安打をアホほど掻き消されとったんや…その数、500億本

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:00:43

    >>101

    いやっそれはわかってるんだ、私が言いたいのはね...それくらい素晴らしいセカンド守備ってことなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:01:42

    >>103

    でも流石に最近は衰えたと思ってんだ

    待て面白い後継者が現れた 矢野雅哉だ

    なんじゃあこの身体能力お化けは

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:03:37

    取ってから投げるまでの速さがガチで荒木見てるみたいなんだァ
    まっ 身長が全然違うんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:05:09

    ぶっちゃけライナーとかは守備が良ければ取られますよね守備が良ければねと思ってるから痛いとも思ってない
    問題はやね…ホームラン性の辺りも何故か失速してフライになったりしていることや

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:06:44

    >>105

    えっ そうなんですか?  ・・

    ちなDeからしたらvsDe戦のあのニンジャは◇衰え何処へ…!?ってなるくらい、

    とにかくセンター前・ライト前ヒットを掻き消しまくり併殺取りまくりタイムリー打ちまくり白目むいて吠えまくり…

    しかも油断したらレフトスタンドに引っ張り込めるパンチ力もある…!ギュンッ な危険な野手なんだ…ウィーランド…

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:07:02

    そして投手のレベルが高く・ホームランも決して出やすくないNPBに外国人打者の有望株がどれくらい来てくれるのか疑問なのが俺なんだよね
    メジャー復帰を睨む選手にとって打撃成績の見栄えが悪くなるのは割と致命的だと思ってんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:08:10

    ウム…しかも今年から球全然飛ばないしこんな環境に来たがるメジャー選手なんてそういないと思うんだなァ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:08:54

    >>109

    オドーアとかそれで帰ったと思ってるんだよね、投高だからまともに打てないしメジャー帰るならマイナー新国が手っ取り早いと思ってんじゃねえかと思ってんだ

    まぁあいつすぐキレるタイプだからそんなこと考えてない可能性大なんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:10:05

    正直「話が違う!」って思ってる新外国人野手もいると思うんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:12:34

    逆にセデーニョはとんでもない契約でメジャーに行くと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:13:25

    正直この環境見てるとオースティン離脱を考慮して外国人野手取ってこないなんてどういう了見だとキレるのは流石に無理筋だと思ってんだ
    オースティンがスペらなければ試合に出られないしスペったところで出てもろくに飛ばない打球で打率も上がらないなんて来たいと思う人間のほうが少ないでしょう

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:14:33

    環境激変したせいで今までTier下位だったデッキが猛威を振るっているような空気感を感じますね…ガチでね…

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:17:46

    >>88

    アルミホイルと一概に言えないくらいにはその2点も考慮していいと思ってんだ

    加えるならHRを求められる助っ人外国人って役割なのにこの打低だから力んで硬いスイングとかしちゃって…みたいなのも有ると考えている

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:20:07

    日本ーカ
    開幕前に一旦気温上がってから冬みたくなるのやめてくれる

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:22:50

    もしかしてops.6ラインで好打者とか、打率.250でリードオフマンとか呼ばれる時代が来るタイプ?

    も、もうこうなったら投打バランス是正のためにフォアボールじゃ無くてスリーボールにするしかない…!太古が9ボール出塁からルール変更を繰り返してきた経歴に倣って…!

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:26:35

    >>118

    もしかして今の環境って割とガチでカスなんじゃないッスか

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:28:25

    opsはね、1を超えたら優秀ってわかりやすい指標だから重宝されてるけど、ぶっちゃけ当たり前なの 1を超えてると言うことは長打率も出塁率も両方高いことが普通と言うこと 優秀なのは当たり前なんや
    0.9とかならまだしも0.7前後で比べるのはダメです
    長打率や出塁率のどちらかがクソゴミでもあり得る数値ですから

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:29:06

    打低環境で輝く選手がいるのは分かるんだよ...岡本とか去年も40本超えしてたしなっ
    この明豊時代に戻った今宮はなんなんだよえーっ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:32:36

    助っ人外国人=クソ 投手はまだしも打者はクソゴミなんや と主張するnpbファンもいるけどね 仕方ないの
    助っ人外国人に望む成績を今のnpbで残せる打者なんてもんわざわざ日本に来なくてもメジャーで契約取れるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:34:10

    >>122

    そう考えるとポランコってすごいっスね

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:34:58

    ボールって飛びやすければ飛びやすいほど面白いと思うんスけど何で飛ばないボールなんて使うんスかね?
    いくら飛ぶボールにしようが本当に実力のある投手は三振取れるから問題ないと思うんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:37:20

    >>124

    しかし… バカ試合はそれはそれでクソゴミだし投手の肩肘が壊れるんです

    その上飛ぶボールと言うことは反発係数が高いと言うこと ピッチャーライナーがめちゃくちゃ速くなるんや 普通に人が荼毘に伏すんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:37:35

    >>124

    もちろんめちゃくちゃ時短のため

    新規獲得したいのに時間が読めないからと断られるなんてそんなに納得できない…って感じだと思うのん

    それで野球の楽しみ削ってちゃ意味ないだろうがよえーっ

    こんな塩試合を面白いと思う新規はそうそういないと思われるが…

    やっぱり派手なプレーのほうが人目を引くよねパパ

    WBCで何故野球熱が高まったのかわかってなさそうなんだ

    イライラが深まるんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:38:28

    >>124

    昔めっちゃ飛ぶ球にしたらピッチャーライナーとかライナーホームランが増えて死人出るレベルになったからなんだよね、あと外のスライダーにただ合わせただけなのにすっ飛んでいく位にゲームバランスが崩壊してたんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:39:34

    正直去年くらいの反発に戻してくれたらそれでいいと思っているのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:41:18

    ホームランになる球が外野フライになり、外野フライになる球がポテンヒットになるんや ぶっちゃけ安打数自体はそこまで変わらないと主張する学者もいる
    まっ ホームランが確定で点が入るのに対してポテンヒットは単打… つまり得点まで行くのがめちゃくちゃ難しいからバランス取れてないんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:41:46

    もしかして今の海外スカウトは欲しいけど絶対来ないような選手のリストがかなり分厚くなってるんじゃないっスか
    あっ韓国球界に獲られたッ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:43:50

    ホームランは一発逆転が可能なとにかく危険な代物なんだ
    これまでは9回裏2点差くらいならどないする?(ホームランで解決できるから)まっええやろができていたんだ
    でも今はその望みもできない状況なんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:44:32

    >>130

    (こんな環境に来てボロクソ言われるよりは)まぁええやろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:54:10

    >>131

    おかわり「いいや!土壇場のホームランはまだまだ打てることになっている」

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:58:20

    >>133

    おかわりくんさんレベルじゃないと出来ないってことじゃないかよえーっ

    うちの贔屓も同点ホームラン打ったりしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:59:15

    未だにチーム本塁打数が1の偉大なるチーム それが広島東洋カープです

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:01:44

    この環境でまだまだマークも薄かったとはいえ東の負けを消しダメ押しの2ランホームランを打った度会を誇りに思う
    今はちょっと打てないっすけどそのうち打ってくれると信じてるのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:03:25

    >>134

    えっ、つまり好調セデーニョはおかわり君さんレベルって事ですか?

    やったぜ

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:15:12

        ・・
    おかわりさんが不調時とことんダメになるのはいつものことなんだ
    くやしか

    500億本達成が見たいですね…ガチでね

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:28:42

    どうしてスポニチしかオースティン抹消を報じていないの?

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:29:26

    >>139

    もしかしたら嘘なのかもしれないね

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:30:03

    >>140

    これも嘘だったらもうDeNA球団はスポニチ出禁にしてもいいと思われるが...

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:12:43

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:18:49

    >>141

    正直もう出禁でいいと思っているのが僕です

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:20:44

    >>143

    任天堂やトヨタみたいに各球団が独自に発信できるメディアが必要なのかもしれないね

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:21:44

    もし時短したいなら9回から7回に減らした方が良さそうな気がするのん

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:23:12

    どこも飛ばないボールに変わってる前提で話が進んでるけどちゃんとしたソース出たんスか?
    煽りとかじゃなくてマジでその辺の話題追えてないんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:25:43
  • 148二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:25:55

    >>146

    ソースはないのん

    タッツなんかは試合後の監督コメントとかでそういう認識でやってる感は出してきてるっスね

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:28:01

    >>146

    NPB側がデータを出さないから確固たるデータはないんだよね

    しゃあけど歴代の4月までのホームラン÷フライのデータと比べると半分以下ってデータも出とるわっ

    うーんどういうことだ?

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:28:58

    >>144

    そう考えると新聞社が球団を持つのは理にかなってるよねパパ

    ◇このあることないこと好き放題書かれまくってる中日ドラゴンズの親会社は…!?

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:29:02

    >>148

    今のところボールに言及してる監督は立浪だけスかね

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:29:19

    >>147

    オースティンがスペるのなんていつものことやんけ

    何をムキになっとんねん


    これを期に良さげな二軍打者を一軍で使ってみてもいいと思われるが…

    ムフッ純正国産打線を作ろうね

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:29:46

    >>150

    米騒動の時真相知ってるならさっさと報道してやれって思ったね

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:29:48

    >>148

    ふぅん少なくともプロの人間が現場で感じるレベルの状況ということか

    1-0の投手戦よりは5-4くらいの打ち合いの方が見てて面白いし考え直してほしいですねガチでね

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:30:05

    >>151

    よりにもよって割と恩恵受けてそうな監督が言ってるのが面白いよねパパ

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:31:50

    >>154

    投手戦には投手戦の面白さがあるんだァ

    認めてもらおうかァ


    しゃあけどそれは強打者とバッテリーの駆け引きによってヒットが出ないだとか三振だとかになるから面白いのであって今みたいな展開は面白くないわっ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:33:27

    立浪「このボール、なんか変。でも細川の打球飛び過ぎるから違うかぁ…」

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:34:20

    >>157

    バンドでホームランを打つような変態を基準にするのはルールで禁止ですよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:35:26

    >>156

    嘘か真か知らないが三振率は下がってるってデータは出てるから明確に投手戦じゃなくて貧打戦という科学者もいる

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:37:41

    >>159

    一番最悪な展開で笑えないーよ

    去年のボールに戻してーよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:39:24

    オースティン<ソト

    こうなるなんて予想できなかったんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:39:29

    >>155

    しかし…細川はバンドの5階席に叩き込んでいるのです 恐らく普通に飛ぶものと思われるが…

    しゃあけど他の打球はあまり伸びない印象なんです

    あうっまた細川が5階席弾を放ったのかぁっ

    いやちょっと待てよやっぱり飛ぶんじゃないかなワシの思い違いじゃないか?

    しゃあけど…しかし…

    オープン戦でコメントが反復横跳びしてて笑ったのは…俺なんだ!!

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:42:04

    >>162

    ホームランの出にくいバンテリンドームでやってるから仕方ないを超えた仕方ない

    ねーっなんなのこのゴリラ

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:42:39

    ロッテの小川龍成と書いてちいかわドラゴンなりと読む
    意味がわからないけどツボなんだァ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:44:52

    >>146


    こんなデータがあるらしいのん

    2軍までこれということは投手力が極端に上がったからという理由は考えにくいと思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:47:07

    >>162

    濡れスポはですねぇ… ちゃんと芯に当てれば普通に飛ぶんですよ

    逆に言えば芯に当てないと飛ばないんだなぁ… つまり、今まで多少芯から外れようとパワーでホームラン打ってたタイプ?の打者は凡フライを量産するんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:50:01

    >>166

    それは加藤球で野球人生を大幅に狂わされたT岡田の事を…

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:58:50

    どわーっ 最近何かと話題のちゅ〜るの名を冠した球場でワシの贔屓チームの2軍がボコボコにされとるやん

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:02:47

    >>168

    くふうはやてに負けてるの芸術点が高いのん

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:07:23

    これまで防御率11点台の奥田域に8回0封はいかんのじゃないっスか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:08:25

    ファームとはいえしっかりと結果を出す
    そんな井上絢登を誇りに思う
    早く一軍で見たいですね…ガチでね…

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:08:27
  • 173二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:08:37

    完封云々よりくふうハヤテの投手が四死球0なことに一番ビックリしたんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:08:56

    >>173

    意外と将来有望なタイプ?

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:09:45

    あんまりにも飛ばない球使ってるとピッチャーもバッターもレベル下がりそうだからいい加減にしてほしいのん

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:10:08

    >>169

    対戦成績五分なんだよね ヤバくない?

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:10:31

    完封もだけど8点取られてるのも頭痛のタネかもしれないね

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:11:07

    倉本って今くふうハヤテにいたんスね

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:14:05

    球が飛ばないと言うことは強打者相手にインコース攻めをする必要が少なくなると言うこと
    つまりデッドボールを減らせるってことやん… と考えたのかもしれないね

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:15:15

    >>178

    倉本はくふうはやてと対戦することがないのに首位打者をしたりしているんだァ

    ナメないでもらおうかァ

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:15:56

    >>179

    夢のないことを言うがNPBそこまで考えてないと思ってんだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:18:05

    >>180

    ウム… 倉本は1軍レベルじゃないのと歳もあってクビになっただけで、2軍相手なら普通に活躍できるんだなぁ…

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:19:23

    今日は2軍戦も18時からで暇なのが俺
    今日は仕事が休みの尾崎健太郎よ
    はーっはよ試合開始せんかのぅ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:20:07
  • 185二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:24:05

    >>164

    ピーナッツショルダーといい、Jは変な俗称つけるのほんと好きっスね

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:24:37

    ソト(ロ)
    .326 1本 5点 ops.790(6位)

    あー返してくれよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:24:54

    >>184

    この有能が

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:26:33

    >>184

    ぁざーっス

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:27:40

    >>174

    紹介しよう、くふうハヤテ所属・奥田域太(かなた)投手だ

    左腕で愛知大学リーグ時代はイニング数を越える三振を奪っていたが最速は139kmと言われ、スタイル的には制球とコンビネーションのタイプだと考えられる

    イースタン公式戦登板2試合目での爆発炎上で防御率が悪化してるが少しずつ対戦打者のレベルにアジャストしてきてるのかもしれないね

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:29:36

    >>189

    左腕でも最近は145はアベレージで出せないと先発は厳しいよねパパ

    ヤクルトの石川とかソフトバンクの和田はイレギュラーだから参考にするなよ 

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:31:42

    >>186

    しかし…新天地で輝いているソトを見るのは自球団にいるときのソトを見るのと同じくらい楽しいのです

    リーグも違うしなっ ヌッ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:35:41

    >>190

    ウム…身長は178あるので出力を上げていけるといいんだなァ

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:36:36

    濡れスポ疑惑のボールと長距離バッター不足の野手と一昔前より平均球速が上昇した投手が貧打を支える… 普通に最悪だ

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:38:18

    >>190

    わ…分かりました

    武田勝を参考にします

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:39:08

    >>193

    投手のレベルが高くなっていることを喜ぶ反面打者が割を食いそうで普通に嫌だという気持ちに駆られる

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:43:44

    >>195

    ぶっちゃけ打者のレベルに反して投手のレベルが上がったのは事実なんだよね しかし… それにしても飛ばなさ過ぎ点取れなさすぎなんです

    まっ カープが禁断の無得点4度打ちしてるせいなだけかもしれないけどね

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:46:03

    ムフフ…レスとスコアボードのたこ焼きを埋めるのん

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:47:22

    はーっ試合が始まるまで暇やのぉ

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:48:28

    たこ焼き=クソ 最低でも爪楊枝がないとダメなんや

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:53:56

    000000000000
    000000000000

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています