- 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:44:34
- 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:45:36
出来杉くんが出たら道具に頼らず自分たちの力で何とかしようとして映画が始まらないのでは……
- 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:47:23
映画の難易度高くしておこう、天才でしか話が収まらないレベルの
- 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:17
出来杉くんの体内でミクロの決死隊をする
- 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:22
未来の出木杉くんからヘルプコールが来るとか
- 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:52:00
- 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:52:10
過去の世界とかが舞台だと歴史関連の知識で無双できるから未来の世界が舞台だとバランス取れそう
- 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:53:29
未来に連れてってもらった際に未来の息子と間違えられ誘拐されて、暗号に少年時代の思い出が関わってたりとかする
- 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:54:41
大人出木杉くんの仕事のセキュリティ暗号を解かないといけないとか
- 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:02:04
のび太との本格的な友情物語を見てみたい
お互い普通に好感度はたかいしできなくもないかもしれない - 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:05:15
知能を低くくする装置にかけるか
- 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:07:53
モアイ像の話みたいになんかの道具で巻き込まれる方が合ってるかもしれんな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:21:26
悪役が闇落ちした未来の出来杉
- 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:23:04
よし、じゃあ出来杉くん誘拐されようか
- 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:26:22
のび太と出来杉くんがガチ喧嘩するストーリーで最後は和解するのがいい
- 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:31:52
純粋に体力勝負な話とか
宇宙アスレチック大会みたいな - 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:36:02
それ勝てるかなあ?
- 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:38:25
悪堕ち出木杉くんは黒幕に洗脳(脅し?)されてたため十全に能力を発揮できず、更に過去ののび太と出木杉くんに黒幕を止める切り札を事前に託していたのだ!的な
- 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:55:55
ゲストキャラは大抵ハイスペックだから出来杉くんがそのポジションに収まることできそうだな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:12:12
悪落ち出来杉くんはのび太と喧嘩別れしたルートでのび太と和解した過去の自分を見て「やっぱり野比くんは優しいなあ…」と昔のように笑って昇天していく流れ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:14:41
- 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:47:15
「出木杉くんも年相応の男の子なんだ」ってなる描写欲しいよな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:47:48
出来杉メインとなるとしずかジャイアンスネ夫の出番は少ない方が面白くなりそうだよな
ドラえもんのび太出来杉の3人が中心で会話多めでアクション減りそう
考えれば考えるほど映画向きにはならんな
TVスペシャルとかのが良さそう - 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:03:33
まず、出来杉くんが誘拐されて牢屋に入れられてそれをメイン全員に助けに行かせる流れとか…?
出来杉くんは自力で脱出できるからその時にようやく全員と合流して最終決戦で - 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:11:42
謎解きとか推理とかギミック系牢屋とか隠し通路発見とかあると良さそう
- 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:16:33
記憶喪失する出来杉くんが警戒心もって遠ざけるのをのび太が必死にコミュニケーションとろうとするエピソードあっていいかも
- 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:16:46
別の場所にいるのび太と出木杉くんで同じひみつ道具使って(持たされてて)、使い方やピンチの切り抜け方の違いで二人の個性の違いを表すみたいな描写あると面白くない?
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:30:12
テスト用紙恐怖症にさせられる話あった時はかなり怖がってたから同じように何かのトラウマを付属されるとか…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:32:55
俺は「ハロー宇宙人」を原案にした大長編を20年来妄想してる
- 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:49:02
保守
- 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:49:48
ベイカー街の亡霊みたいなデスゲーム系
- 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:05:44
RPGのゲームブックをやる回でのび太と逸れてソロプレイして結構いいプレイしてたから、やや難易度高めがいいかも
- 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:34:14
- 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:34:19
逆に出木杉と映画ゲストで皆を助けに行くやつかな。相手がえらく反科学方面で強大になりそうだが
- 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:35:50
出来杉って嫌なやつ!とのび太が言う
しかしそののび太を庇って出来杉くんが謎のビーム撃たれるか何かされる
それを助けるために映画スタート - 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:36:33
「「僕たち」」
「「入れ替わってる〜〜〜!!?」」
これだ!!!! - 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:10:09
- 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:59:59
天才的な出木杉の頭脳を狙う悪役から天才的な射撃スキルで護衛をするのび太とか見たい
- 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:52:22
天才だから脳を狙われるってこともできそうだし、ゲストヒロインが恋して拉致する展開もできそう
- 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:50:45
のび太と入れ替わることで出木杉くんとしてよりも友達と仲良くされて少しモヤモヤを抱く話作れそう
お互いにリスペクト強まる話になる - 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:53:45
出木杉くんって言うことは正しいんだけど勉強>>>友達付き合いなんだよな
だからどことなく距離おかれてるとこもあるって言うか
- 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:30:12
夏休みの登校日、クラスでのび太だけが宿題や自由研究が一切進んでないことが発覚
既に全ての宿題を終わらせている出木杉に対して先生が、面倒を見てやってくれと頼む
お人よしの出木杉はそれを引き受けることに。
自由研究のためという理由でのび太が、宇宙だの異世界だのどっかに行くいつもの流れになって
宿題監視役の出木杉がそれについてくる・・・みたいなのを妄想
駄目だ。ゲストキャラより出木杉と友情を深めちまう・・・ - 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:36:04
- 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:06:13
このレスの案見てたらだいたいテレビスペシャルでやりそうな内容だな
映画はやっぱドラえもんのび太しずかジャイアンスネ夫がまんべんなく活躍するストーリーになってるからそこにもう一人入っていくのは難しそう - 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:07:39
頑張れジャイアン的なやつ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:08:39
- 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:13:06
正直出番増やすっていってもいつものように導入で「昔こういう説もあったんだよ」とのび太に話を聞かせたあとに
ラストで「出木杉が言ってたアレ本当にあったよ!」ってのび太たちの土産話を聞くくらいしか想像できない - 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:35:07
こんなん思いついた。
舞台はありとあらゆる時代の世界中の本を集めた完成したばかりの最大級時空図書館。
そこの招待券をたまたま当てたのび太。
六人まで連れていけるので>>21みたいな感じで出木杉にお願い事をしたいのび太は出木杉が読みたい本もあるだろうと誘い、出木杉は承諾。
そして、みんなで図書館に。
漫画、小説、絵本ジャンル問わずありとあらゆる時代の世界中の本にみんな、大興奮。
出木杉なんか大はしゃぎ。
みんな、読みたい本に飛びついて読んでいく。
しかし、完成したばかりでまだ整理されないとこもあり、出木杉が読みたい本を見つけ出すのに時間がかかってしまう、探す間、待つ出木杉に漫画を勧めるのび太。
その漫画を描いた漫画家は小説も書いていてそれを説明する出木杉。
興味をもつのび太、そして、図書館の職員から本の歴史なども説明されるなど楽しい時間が過ぎていく。
- 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:49:49
明日には出木杉の読みたい本も見つかると今日はみんな、図書館に泊まることに。
しかし、翌日、紙の本が大キライで電子書籍だけあればいいと思ってる悪女ヴィランが図書館に気乗りしない弟を連れて襲撃してくる。
襲撃で分断されるのび太たち、ドラえもんのポケットも奪われ大ピンチ。
取られた時にこぼれた秘密道具だけで分断されたみんながそれぞれ合流しようと頑張る。
のび太は一人、ドラえもんは出木杉と、しずか、スネ夫、ジャイアンはゲストキャラと一緒に。
出木杉はドラえもんと一緒に行動しながらのび太について色々と話しのび太のいいとこを話しのび太は昨日、出木杉から教えてもらったことでピンチを脱しながら進み、しずかたちはゲストキャラにのび太、出木杉のことを話しながら進み最終的にみんな、合流して事件解決。
ラストでのび太は出木杉に普通に勉強を教えてもらうとかで〆。
で、ミュージカル仕様でみんな、歌う感じの映画。 - 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:51:47
シナリオライターの素質あるレスがちらほら見えるな
もうこのまま映画作ってくれ! - 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:07:54
そういう方向も「夏休みの大冒険」みたいなのとは違うけど見てみたいな
- 52二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:16:38
ゲストは少年キャラよりもマスコットキャラで小動物か、オモチャと思った出木杉くんに拾われる流れで始まってほしい
のび太よりも出木杉くんに懐いていたほうが話が進めやすそう - 53二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:23:02
- 54二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:05:34
実働をのび太達に任せて自分はスネ夫と一緒にインテリ系幹部と情報戦を繰り広げるとかでもいけそう
- 55二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:21:58
それでコンプレックス刺激されたのび太から「出木杉くんにはわからないよ!」とか拒絶されてからマスコットにのび太の魅力とかを説明していく出木杉くん
マスコットがのび太に謝罪しに来て出木杉くんの言った言葉を伝えることでのび太が仲直りしに行こうとしたところで悪役によって出木杉くんが浚われていく展開見たい
- 56二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:31:32
出来杉は映画の撮影の話で造形にも強いことが明らかになったけど、それ何か活かせないかな
例えば、映画の撮影で作った戦艦と全く同じ形の戦艦が襲来して来る
出来杉はなぜその形に作ったか自分でもわからなかったが、これにはある秘密があって…みたいな - 57二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:47:45
出木杉くんはしずかちゃんのことでは野比くんに勝てたことがないと言うくらい認めてるんだよな
そこの描写もっとほしい - 58二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:58:03
冒険に連れてってもらっていつものメインたちと遊んでも何かの違和感に気付いて一人で探索しそうなんだよな出木杉くん
- 59二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:17:19
全てが完璧かイメージあるけど非常識には怒るし嫌がらせ受ければ赤点とるし風邪もひく少年
もっと弱いところ見せて - 60二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:34:36
ヘビースモーカーズフォレストみたいな説明をバンバンしてくれる話
- 61二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:46:38
実は1980年版の『のび太の恐竜』の脚本初稿では出木杉君もパーティーに入ってたんだよね
もしそのままだったらドラえもんの歴史が変わってたはず - 62二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 17:22:35
イタ電被害受けてた時は成績こそ落ちたけど学年1位のままだったはず
- 63二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:19:07
出来杉くんそっくりの王子様(宇宙人)登場からの替え玉作戦
でも正直これはキレイなジャイアン王子で見たい
(顔はジャイアンなのに心優しく品行方正で言動からは知性と品性がにじみ出て声もイケボで歌もうまい) - 64二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:45:58
まどマギ劇場版を元ネタにしてるけど、前半までは出来杉をストーリーテラーにして後半はいつも通りのびドラを主役に戻す
いつもの5人が何かしら異世界的なのに囚われているのを出来杉が救出してく と見せかけて出来杉だけがトラブルに巻き込まれてて前半の事象は偽物
後半からのび太がトラブル解決のために偽物の物語に潜ってるときにマスコットキャラに出会うけど、そのマスコットの正体が出来杉の精神アバターな感じで - 65二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:54:00
コナンくん映画の灰原みたいに離れていても
サポートできるポジとかなら - 66二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:33:00
やっかみから真夜中に電話かけられた上に「おまえなんか◯んじまえ」とかいう話あったな
描写されてないだけでそういう嫌がらせがたまにありそう
映画はたまにエグい話ブッこむから描かれるかも - 67二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:34:38
「野比くん調べてほしい本を見つけたんだけどね…」みたいな検視官役もいけそう
- 68二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:36:01