最近のダート

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:47:12

    中央から地方に来た馬が地方も中央もなぎ倒してるのか…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:48:48

    スレ画は中央だとJpnIは賞金ギリ足りず除外でOPは別定60背負うで首回らないから地方移籍って経緯だから実力自体はバリバリなんよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:14

    ジャスティンは重賞勝つ→賞金積んでハンデ背負う→短距離のトップハンデなかなか勝てない→重賞賞金が切れる→賞金求めて酷量覚悟で出るしかない→なかなか積めないの負のループ脱するための地方移籍だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:50:42

    ジャスティンは矢作が坂井父に息子の頑張り分プレゼントしたようなもんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:52:03

    さきたま杯とかどうなるかね
    東京スプリントと似たようなことになるのか、中央勢が勝つのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:53:43

    >>5

    イグナイター出るみたいだしいい勝負になりそう。スマイルウィやジャスティン、ギャルダルあたりもいるし。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:54:46

    >>5

    地方も中央も割と豪華なメンツだから楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:56:16

    今回もジャスティンが一番斤量背負っててちょっと面白かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:57:08

    >>8

    分かってても60で出るしか無かった中央時代に比べたら57なんて軽いもんだから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:03:30

    >>5

    レモンポップドンフランキーリメイクのトップ1200-1600の馬相手にイグナイタースマイルウィジャスティンがどれだけやれるか

    バスラットレオン勝ったら爆笑する

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:04:18

    ジャスティン強かったよなー
    8歳であの走りはちょっと衝撃を受けた

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:04:55

    サルサディオーネもライトウォーリアもこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:06:01

    ジャスティン、リュウノユキナ、ケイアイドリー

    ダート短距離重賞連帯馬で今地方にいる中央からの移籍馬っていたっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:06:16

    >>11

    4年振り2度目の優勝とか甲子園かよって笑ったわ

    貫禄勝ちやな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:08:44

    似たような戦績でもヘリオスは南部マイルCS2着が効いてるよね
    収得の時点で1億超えてるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:09:44

    >>11

    晩成の血って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:10:37

    >>15

    それもあるし重賞未勝利だからグレード別定に出やすいのも大きい

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:11:52

    >>17

    喜ぶべきか喜ばぬべきか悩む案件よ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:12:15

    >>16

    晩成って言っても4歳の時に重賞3つ勝ってるからなあ

    もちろん8歳でも全然衰えてないのはすごい

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:15:09

    リュウノユキナは重賞2着が多くてそこまで斤量背負わされず賞金も積めてるという絶妙に美味しいポジションにいるのが羨ましい

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:16:57

    重賞3勝あたりが1番ダメ、3勝するとさらに+1だから
    東京盃かさきたま杯を勝ってるとさらにきつい G2は+2だから
    なおこれでJBCスプリントはボーダー線だし1年たつと斤量を背負わない交流は出るのが怪しくなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:19:17

    >>16

    彼は2歳二戦目10月勝ち上がりの4歳で重賞三勝だから普通に早熟性もあるで

    ここまで息が長いのはほんまに凄い

    種牡馬になって欲しいんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:20:07

    レモンポップ、リメイク、ドンフランキー、バスラットレオンで現状、さきたま杯の枠埋まってるの慈悲がないよね

    サンライズホーク3連勝からの追黒船賞、シャマルのかしわ記念再挑戦眺めつつ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:22:58

    以下に少ないチャンスを掴んで賞金を積んでいくかよ
    GⅠか中東かコリアスプリントで勝つとイージーモードに入れるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:25:09

    >>23

    リメイクとドンフランキーは G1級競走で賞金積めたのがデカいわ

    こっからはもう引退しない限りスプリントG1の常連になると思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:28:35

    1着賞金 3000万くらいで殴り合ってる中で1億とかが普通に飛んでくるのマジですごい
    コリアスプリントですら7000万
    こういうチャンスを掴むためにもレーティングって大事だね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:31:12

    つーかジャスティンは普通に強い方やろ
    なんか恵まれんだけで

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:32:34

    バスラットレオンとかいう1351とゴドルフィンマイルのお金で遊んでる馬
    お前をダート馬なんて認め……武蔵野3着、さきたま3着は普通に強いよな、芝にもダートにも顔出してるだけで

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:32:52

    >>22

    オーナーが種牡馬にしたいみたいなこと言ってなかったけ

    ソースは知らない

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:33:46

    >>27

    そうだぞ(ヌッ

    一昨年のカペラSもリメイクにこそ離されたがリュウノユキナからはアタマ差の3着と好走してる中山と大井だいすきおじだんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:34:30

    >>28

    芝馬は交流重賞に出てくるな民だけどゴドルフィンマイルド勝ってて去年3着で武蔵野レモンポップに斤量差2キロあって1/2差だからダート馬だと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:36:41

    唯一の中央重賞勝ちのカペラSもまだ発展途上だったとはいえJBC勝ってるレッドルゼルとダンシングプリンスに勝ってるしな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:37:57

    シャマル辺りは今年黒船賞勝てたからなんとか中央での現役繋がったけど勝ててなかったら地方行きかなという予想はしていた

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:38:00

    バスラットレオン、芝馬が殴りこんでくるならこれくらいの強さは見せてほしいという立ち位置

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:38:26

    一昨年のカペラではたんまり儲けさせていただいたな
    中央のジャスティンおじさんは基本的に+2キロくらい背負ってるのよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:40:56

    >>29

    まじ?

    早熟性と息の長さ、能力に加え馬場適性も広いから結構面白いと思ってるんよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:44:03

    >>27

    普通に能力はトップ級

    酷斤量でなかなか勝ち切れず、気性と砂被りダメダメなせいでたまに大敗するから舐められがちだっただけ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:45:11

    基本的に元気かイライラしてるかぐらいしか分からないジャスティンのパドック好き
    8割がたイライラしてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:48:26

    現地で見たゴールドカップの時は冬毛もさーってしてたのを思い出した

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:55:10

    ペイシャエスあたりは今のままだと地方移籍もありそうなんよなぁ。
    ジャスティンと同じような流れになってるしそっちの方がレース選択広がりそう。

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:57:04

    南関1000暫定王者 ギシギシ(前王者 キモンルビー)
    南関1200暫定王者 ジャスティン
    南関1400王者 スマイルウィ

    だろうけど距離を超えてくる馬は現れるかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:58:49

    元が(今も)ピーキーだから次もこれくらい力を出して走る保証はどこにも無いんだけど軽視してたら後悔する枠なんだよなジャスティンは

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:01:49

    >>29

    >>36

    ソース探してきた

    地方移籍する前のアンケートで種牡馬が選択肢に入ってるから需要があれば種牡馬入りしそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:15:59

    元気な時のジャスティンは馬場入りだろうと輪乗りだろうとおかまいなしでびよんびよん飛び跳ねてるから分かりやすい
    いや輪乗りで飛ぶのはやめて危ないから

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:32:55

    中央勢のガチ一線級は海外行っててなかなか国内走れんしかといって4-5歳の中央勢はまだまだこれからって感じで実力差がちょっとあるの…かも

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:35:10

    8歳とは思えないよなぁ
    元気有り余ってるって様子が見て取れるし馬体もまだまだ若々しい
    ステゴとオルフェの影響だろうね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:39:29

    >>45

    さすがに中央とかの速い馬場なら若手に分がありそうな気はする

    タフな白砂大井で能力出し切るにはまだ経験の浅い4,5歳にはちょっと厳しいって感じちゃうかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:49:36

    G3・Jpn3を2〜3勝くらいの馬は地方に移籍して地方枠狙った方が得だったりするのかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:21:33

    >>25

    リメイクはコリアとサウジも大きい

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:46:26

    ヘルシャフトはどうするのだろう?
    オグリキャップ記念で勝てればさきたま杯かな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています