- 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:36:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:37:16
県庁所在地が覚えやすくなってそう
- 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:39:20
藩だと飛び地だらけやん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:42:45
琉球藩はあり得たかも
王様しか知らない琉球を日本に近づける為か、藩主経験者を知事として家臣同伴で送り込んでたし - 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:45:04
他の地域のことを考えると琉球も3つくらいの藩ができる気がする
- 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:49:13
- 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:06:03
長野とか兵庫や京都辺りはカオスだな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:38:01
>300弱の藩を廃止してそのまま国直轄の県とし、その後県は統廃合された。
300はちょっときついな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:40:02
第二次府県統廃合直前だと北海道と沖縄合わせて80くらいだからまだマシかな?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:41:14
じっさい、どのくらいまで統合するのが理想なんだろう 20都道府県?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:41:59
今よりも規模が縮小するだろうから
主に地方自治の財政と経済成長が阻害されて、結局統廃合が起こって
結果、今よりも都道府県の数が少なくなりそう - 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:54:57
廃藩置県は良いとして
県名は律令国名のままで良かったと思うんだけどな - 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:23:00
昔が多すぎたな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:26:42
旧国名だと日本六十六州なんだっけ?
たしか山名宗全が十一州支配して「六分の一どの」とか呼ばれてたよな - 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:42:11
今の47都道府県で偏りはあれどある程度安定してるの見るに
単位として50前後に別れるのものがあると便利ぽい - 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:47:21
選挙が大変だな 参議院と衆議院は1国一人議員選出するのかな?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:50:16
- 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:58:33
ちょっと違う
山名一族の守護国の合計が11カ国なのであって1人で11カ国支配したわけではないしそもそも六分の一殿と呼ばれたのは宗全より前の時代
一応宗全の時代にも再興して一族で10カ国の守護を務めるまでに回復してるけど
- 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:00:24
いや六十六州二島は流石に多すぎる(陸奥と出羽は明治期にさらに分割されてたけど)
- 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:16:48
台湾は「地方ではなく国になった」というアピールの為に一つの藩で、統治機構も藩民にも慣れた中華系に近づけてそう
朝鮮は大韓帝国をそのまま藩にした後改易して分割して、史実で道知事や村長や町長やってた人が藩主やってる藩があちこちにありそう
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:21:44
うちの地元旗本領ばっかりなんだけどどうなっちゃうの……?
- 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:27:58
GHQ『多すぎるから50州くらいにしようぜ!!』
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:36:53
自治体単位で自治する基盤が整ってるから、自治体警察が馴染んだかもね
- 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:20:47
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:06:03
甲子園みたいな都道府県代表トーナメントの期間がクソ長くなりそうだな