えっちゅーるの会社の今年の新入社員9割が死んだんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:10:28

    怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:11:01

    偏向報道を超えた偏向報道

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:11:31

    再放送…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:11:33

    一体何があったのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:11:55

    >>3

    すみません9割が死んだなんてスレは1度も立ってないんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:12:04

    おそらく真の入社試験と称して鬼殺隊の入団試験みたいなことをやってると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:12:18

    >>4

    ちゅーるの…味見…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:12:56

    >>4

    パワハラ…虚偽…その他色々搾取…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:13:05

    >>4

    社員寮が……ボロかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:13:20

    恐らく社内の鎮圧部隊の新人だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:13:21

    >>6

    ちゅーるを持たせた新入社員を猫のいる山に放ったってことやん…


    恐らく猫に捕まったと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:14:01

    あの企業は今年新入社員無しで働くつもりか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:14:54

    ちゅーるの原材料って…ま、まさか

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:14:56

    この土壇場で消えるっしてその人たちは大丈夫なんすかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:14:58

    ちゅ~るを作ろうにも原材料が高騰してるから変わりの材料を確保しないといけないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:15:25

    おおっアホみたいな会社から侵入社員が逃げ出していく、若い世代にはまともな判断力があるんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:15:26

    残った新入社員かわいそ…当て付けのような仕打ちされないか心配なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:15:46

    19人中17人が辞退したそうやん…
    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:16:23

    ちゅーるの会社ってそんなやばいんすか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:16:24
  • 21二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:16:29

    >>16

    ねーっなんなのこの黒ファントム

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:16:36

    >>15

    つまり消えた新入社員は…

    ちゅーるの正体見たり!

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:17:57

    >>18

    残った2人…すげえ

    どんな会社でも生きていけそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:20:09

    残った二人で共同生活するのめちゃくちゃ気が合いそうで正直楽しそうだと思ったのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:21:18

    >>23

    >>24

    待てよ

    残った二人は”まだ”残ってるってだけなんだぜ

    怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:22:12

    >>22

    ソイレント・グリーン…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:22:29

    Openworkの評価良いとこでもこんなことになるなんてワシの就活はどうなってしまうんやろなあ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:23:23

    嘘か誠か知らないが残った2人は同期のLINEグループに入れてもらえず逃げるタイミングを知らされていなかったという科学者もいる

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:24:13

    なんでそんなに逃げられたのか教えてくれよ
    初任給26万もあるのに辞退するなんて信じられないのが俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:24:15

    すぐ辞められたらlose-loseなのに偽ってまで入社させるのは何故か教えてくれよ

    新卒側は言わずもがなだけど会社側も広告費用とか人事が手間暇かけてる訳でしょう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:25:15

    >>27

    えっこんなとこが評価良いんですか

    もう…神に祈るしかない…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:26:30

    おそらく猫に中毒症状を起こさせるために実験に心が耐え切れなかったと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:26:46

    >>29

    初任給三万減ったとか聞いたけどどうなんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:26:59

    まあ給料偽ってたみたいだし、辞めるのは仕方ない本当に仕方ない

    初っ端からそんなんじゃ信頼もクソもないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:29:10

    (職業安定法のコメント)
    求人情報で給料を盛るのはルールで禁止スよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:29:39

    就活時の募集内容が嘘と聞かされた時どんな顔になったのか興味あるんだよね
    人生でそうは体験できる事じゃないでしょう?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:29:40

    >>34

    ウム..,一度裏切ったやつは繰り返すから信用できねぇだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:29:42

    ちゅーる売ってるクラスの会社でこれとかマジでどうなってるのか教えてくれよ
    あそこってペットフード界隈だとかなり知名度も業績もあるはずなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:31:06

    >>30

    何でって会社側の頭が買い手市場のままだからやん…

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:34:42

    >>38

    ツナ缶とかでもお世話になってるからびっくりしたのが俺なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:36:10

    >>38

    一族経営のコネで入ったメスブタ役員がクソだからやん…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:38:32

    >>40

    ペディグリーチャム、銀のさら、ドギーマン、そしてちゅーるだ

    俺達がペットフードメーカーだ


    みたいなイメージがあったから困惑している

    それがボクです

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:40:26

    >>38

    お言葉ですが非上場で外部の意見が入ってこない同族経営の会社なんて規模や売上や知名度に関わらずこんなもんスよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:00:50

    ウム...ビッグモーターだって有名な会社だったんだよね 怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:03:18

    会社選びは慎重にしないとだねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:04:28

    オープンワークとかの総合評価って当てにならないんすね
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:06:04

    ぶっちゃけどんなに慎重に選んでも見えない部分は見えないのでどうしようもないっスよ
    だから皆必死こいてハズレの無い大手会社に行こうとするんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:08:28

    >>47

    そしてハズレのない大手企業に就職できたと思った17名は退職した

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:10:03

    残った2人のこの先が気になりますね…ガチでね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:12:08

    親族経営=糞
    これだけは覚えておくんや
    親族経営の大手行くくらいなら中小子会社行った方がいいらしいよパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:22:36

    こんなクソみたいな上の決定で、17名分の採用業務を無駄にされた採用担当はかわいそうを超えたかわいそう
    こんなイカれた決定に反対しなかった時点で責任はあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:23:58

    日本もストライキを起こすべきと思われるが.......
    相手は日本の企業 どんな会社員も簡単にはクビにできないはずだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:24:40

    9割が辞めたって話であって死んだわけじゃねぇんだよ蛆虫野郎ーッ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:26:36

    >>47

    大手だし待遇いいと思って入ったらハラスメント受けたりして辞めるとかありえるっスからね…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:27:36

    どんな大企業でも上の人間がゴミだとこうなるんだ
    くやしか

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:28:09

    もしかして残った2人は親族のコネ入社だったりするんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:29:19

    >>11

    ウム…

    今頃クソデカネコちゃんのおもちゃにされてるのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:29:21

    貴重な新卒の就職から第二新卒としてまた仕事探すとか可哀想を越えた可哀想

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:29:26

    いなば食品…待ってるよ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:30:25

    >>56

    嘘か真か知らないが辞めた新卒達はLINEグループで結託して辞めたから残ってるのはLINEグループに入れず辞め時を逃した陰キャだという科学者もいる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:35:02

    嘘か真か一族経営のメスブタが思い付きで糞人事をしたというネットニュースもある

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:36:17

    ふうん
    猫を喜ばすためなら社員は不幸になっていいということか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:38:42

    >>50

    お言葉ですが親族経営の大企業なんて国内外問わずたくさんあるしホワイトなとこもありますよ

    まっ経営者一族がクソゴミだったらこの世の終わりになるからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:42:40

    どう考えても世間にバレたら会社にとって大ダメージだし社員が黙って従うかもわからんのになんでこんなことしたのかマジで理解できないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:45:45

    >>63

    実例を教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:46:33

    もしかして経営陣を猫に乗っ取られてて人間への扱いが悪くなってるんじゃないスか

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:49:00

    なんで金あるはずなのにそんなとこケチったんスかね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:50:18

    >>67

    一番金かかるのは人件費だから住宅費手当から削ろうとしたと考えられる

    怒らないでくださいね バカ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:53:46

    Openworkの口コミとか結構前からボロクソ言ってるやつがちょいちょいあるらしいっスね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:57:18

    今年辞めた新入社員ってまさか

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:00:14

    利益を上げるのは難しいけど、支出を減らすのは無能でもできるから無能はすぐに人件費を削って成果にしようとするんだァ…
    会社を支えていた中堅社員「消える」

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:08:39

    >>62

    確かに人間は二の次で猫のことを考えてる企業理念と考えるとリラックスできますね

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:11:28

    >>67

    奴隷に還元するために利益を出すんやない

    お猫様に貢ぐために金を稼ぐんや

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:11:58

    >>71

    成果どころか大損害になってるのはいいんスかこれ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:41:45

    >>35

    求人サイト「いいんだ 大手企業にはそれが許される」

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:45:44

    >>74

    アホは世間一般の反応や外圧で痛い目みないと理解しないからマイ・ペンライ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:36:07

    >>60

    大企業の面接を通過できた人間に陰キャがいるなんてそんなんアリ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:37:22

    >>4

    ちゅーるのテスターとして…新入社員が犬猫に人体改造…

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:39:10

    >>78

    もしかして鬼龍😻はいなばが作った生物兵器なんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:01:59

    >>76

    急性な改革の定石だ

    短期的には利益がでるように見えて中長期的には会社がガタガタになる…

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:15:31

    これだけの数がやめるという選択肢を出してるのを見ると明確に売り手市場なんだなって実感できるんだ
    だいたいの新卒が就職できる世の中と思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:37:43

    はぁ…もうちゅーる食べるのやめようかなァ……

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 02:45:05

    死んだ人に責任を押し付けるのはルールで禁止スよね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:32:26

    人を大事にしないということはどんな会社かたかが知れるということ
    残った新卒も近いうちに辞めると考えられる

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:48:03

    >>84

    客も大事にするわけないようねパパ 騙された方が悪いの精神をしてるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:28:13

    >>65

    円谷一族…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:22:15

    >>82

    ペットの動物さんここはあにまんであってあにまるじゃないんだよ

    他の動物コミュニティを紹介しますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています