- 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:45:08
- 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:48:35
100人いれば1人は変なのがいるし
1万人いれば確実に異常者がいる
悲しいがこれが現実なのだ - 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:48:43
小学生の時に古本屋で銀魂読んでてギャグシーンで必死に笑い堪えながらもニチャニチャウケてたらたまたま意中の女の子が同じく店に来てて引かれたのはいい思い出
- 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:49:31
日常にイカれたやつが混じってるのホラーの文脈だよな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:51:39
店番すると男女の差を感じないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:53:05
- 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:53:09
万引きする奴そんなに多いの?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:54:42
- 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:55:30
万引きってどうやってバレるの?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:56:41
医学系専門書の万引きはたまに全国ニュースになる程度には多い
- 11二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:57:16
本屋で盗撮多いって知ったときすごいゾッとした
立ち読みしてる人や立ち止まって吟味してる人が多いからとかなんとか - 12二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:57:24
スーパーでバイトしてると
年齢確認がめんどくさいって理由で
酒を万引きするアホな成人に遭遇してビビるぞ - 13二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:57:51
むかーしエロ漫画が18禁のれんの奥とかじゃなくて漫画コーナーの隅っこにあった時代は中学生の万引きが多かったな
顔隠して買いに来る奴には普通に買わせるのに…って思ってた - 14二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:57:53
頻度が問題っていうか、オレは医学に常識欠けたやつが関わってほしくないから強く覚えることになる
- 15二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:58:31
医学書の万引き見つけたら医学部志望の秀才の人生潰せるの?
楽しそう - 16二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:58:35
大昔個人経営の古本屋でバイトしてたけどCDとかワンピとかの最新コミックの万引きそれなりにあって警察の対応とか何度かした事あったよ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:59:11
>>15こういうのもキショい
対消滅を望む
- 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:00:18
窃盗とかの犯罪は学が無いからやるんだよ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:00:33
地元の本屋さんには、立ち読みしてると隣りに立ってじゃれついてくる通称「立ち読みおじさん」なる怪人物がいたな
老若男女見境なく立ち読みしてる人間にじゃれついてて有名だった - 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:20:15
妖怪いて草
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:22:18
高い本をとりあえず転売するって感じなんじゃないのそういう層は
- 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:29:16
万引きまで行かなくても長期休暇前は教育書コーナーが児童書顔負けに荒れてて俺の知らない間にガキがガキに教える世界になったんか?ってなる
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:51:46
- 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:17:44
医学書は高いし盗まれがちなのは納得
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:20:11
医学書も買えない人が医者になれるもんなの?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:57:44
盗癖は金銭的に困って無くても出るし
本人に病識がないから治療しようという発想がそもそもなかったりするし
家族も理解してないから隠そうとするからどうしようもない - 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:35:53
参考書の類いって大体の本屋さん死角になりやすい店の奥に置いてあるよね
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:52:29
盗み癖は何かの脳内物質が関係してるらしく中々治らないらしいね
- 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:49:29