プボ君って今年の走り次第では

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:49:55

    完全にカノープス枠になるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:50:39

    それは…そうなんですが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:50:48

    せやで
    というか上振れと下振れで全然違うで

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:50:49

    出来ることなら一個でもいいから獲ってほしいけどそれはそれでいい
    現時点で愛さずにはいられないんだから

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:50:55

    いやまあ、うん…
    春天ほんと頼むぞ…現状頭抜けてんだから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:51:36

    高松宮記念直前のキングみたいなポジションになってんな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:51:43

    春天最大のライバルって現状だとアリストテレス?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:51:48

    G1一勝でもすれば文句なし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:52:02

    どこからともなく伏兵が現れるのもまた春天だからなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:52:10

    一番人気の和田だけが心配要素だからな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:52:21

    長距離のプボくんは間違いなく強い
    ただ一番人気の和田さんだけが心配なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:54:10

    は?和田さんは春天連覇してるんだが?
    マジで頼む…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:54:52

    長距離の和田は買えると1番人気の和田は買えないが打ち消しあって実質プラマイゼロや

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:55:06

    重賞じゃないけど土曜に一番人気で勝ってるから今年はいける…はず!

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:55:27

    ディープボンドの走り次第で20世代の最終評価が決まるまである

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:56:51

    待て待てここから年間無敗かもしれんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:57:16

    >>16

    和田さん乗せてそれやったらもうお祭り騒ぎだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:57:19

    >>7

    去年4着だしまぁそうだろうね

    日経賞の走りにもよるけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:58:03

    逆に言えば令和に蘇ったダンシングブレーヴになる可能性を秘めているのよね。とりあえず今年のレースは怪我なく頑張って欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:58:53

    ただ正直あまりに勝てないとサクッと川田辺りに替えられてしまいそうな気もする

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:01:52

    とりあえず阪神大賞典連覇目指して頑張れ
    シンブラウン、メジロマックイーン、ナリタブライアン、ナリタトップロード、ゴールドシップの5頭しか連覇出来たことがない大記録だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:03:24

    ここで何故かアリストテレスが春天取るまでネタ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:05:50

    騎手の騎乗ミスで負けたら乗り替わりあるかもしれないけど別にプボでやらかし騎乗してないし、G1勝てないのは枠順だったり馬の調子だったり相手にもよるから乗り替わりないと思うけどな(海外は別として)

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:07:25

    >>22

    何故かと言うか普通に2番手の評価だと思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:07:34

    まぁ、海外は兎も角今更国内で乗り替わりさせる意味も必要もないからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:12:16

    >>20

    川田長距離苦手だし和田さんで結果出してるから変えようない

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:12:53

    >>20

    2000m台ならまだしも3000mは和田さんやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:13:52

    でも今回の春天プボがマークされまくるんじゃねぇの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:14:05

    和田以上に長距離得意なのって武豊ぐらいだけどズブい馬とはあんまり相性がよくないから、誰に変えても劇的によくなるって選択肢はないよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:15:07

    >>28

    阪神の春天でプボをマークし続けられるぐらいスタミナとパワーのある馬がそこまでいない…

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:15:18

    実際問題国内ならリュージ以上にプボ君に手が合う騎手っているかな?
    ズブさと加速に時間がかかるあたりリュージが最適な気がするんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:15:53

    >>28

    前回の春天でも阪神大賞典5馬身差で1番人気だったから結構マークされてたと思うぞ

    それでもワープレがいなかったら1着だ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:17:08

    >>31

    他ならぬ豊が「ディープボンドは和田以外無理」って言ってるからいないんじゃねえかなあ。

    まあこの評価が結構前の話で、キレが出てきて有馬二着喰い込むようになったし、海外ジョッキーにもうまく導かれてたから操縦性は割と素直なディープボンドは多分全然かみ合わないってことはそうない

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:17:28

    >>28

    実際去年はそれでユーイチに的にされて負けた

    ただワルプレの能力ありきの戦術だったんで今年それを出来るやつは現状見当たらない

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:17:42

    豊乗せるのは?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:18:09

    アリストテレス春天来るかなぁ…?もう長距離は懲り懲りになってそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:18:42

    このメンバーに加えて今回新しく出て来そうな4歳馬って誰なんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:18:48

    >>35

    今の豊じゃ和田ほどガシ追いできないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:18:54

    >>35

    全盛期ならともかくクリンチャー見てると今の武豊にズブ馬は合わない

    ズブさが成長で抜けたなら悪くないんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:19:08

    >>35

    去年の骨折と年齢のせいもあってズブい馬を追い続けると先に武豊のほうがスタミナ切れする

    吉田豊のことなら鞍上的に弱化になる

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:19:35

    >>36

    正直菊花で変にイメージついただけで長距離は得意ではないと思うんだよなあ

    コントレイルはもっと得意ではなかったからたたき合いに持ち込めただけで

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:19:43

    >>35

    でした自身が「ディープボンドは和田以外無理」だから本人としてはあそこまで追えないと思ってるのでは

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:19:53

    >>37

    4歳長距離馬はタイホ以外碌なのがいない

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:20:13

    >>36

    とはいえ去年の春天4着で1着と3着の馬が引退したんだからチャンスはあると思うのが普通では

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:20:38

    >>41

    そうなんだよね 去年結果出てるから力出せるのは事実だけど、価値とかその後の疲労とか考えるともう春天に来ない気がしてる

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:22:37

    >>43

    なるほど…

    これでアリストテレスも出るかどうかまだ分かんないしマジでライバル不在では…

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:23:27

    わいゴルシ推し、怒りの産駒多頭出し

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:23:28

    >>44

    残った二着に阪神大賞典でボッコボコにされたのが問題なんよね

    しかも2021阪神大賞典では掲示板外。一番人気背負ってたんでまー評価落としたんよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:23:38

    万葉ステークス勝ったマカオンドールは58kgの斤量で同じパフォーマンスができると思わないし
    ヨーホーレイクは長距離に来るのかわからないしステラヴェローチェは使い過ぎ…
    菊花賞2着のオーソクレースはちょっと力的にあやしい…
    ってなると正直メンツが薄いのも事実なんよな

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:23:57

    >>37

    4歳はタイホ以外だとオーソクレースくらいじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:24:06

    >>47

    はいテーオーロイヤル

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:24:18

    先行で3コーナーからロングスパートすれば周り全部すり潰せばいい気もするんだが
    そこまで強力な相手がいないなら

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:24:43

    AJCCの一戦でオーソクレース低く見てるの多すぎるわ
    春天来たら普通に手強いと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:24:48

    真面目に四歳勢ではディヴァインラブが来た方が面白いかもしれないぐらい
    後来るならユーキャンスマイルかなあ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:25:11

    ゴーストががんばるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:25:21

    ヨーホーレイクは血統的には長距離面白そうなんだけどなあ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:25:28

    >>53

    いやーきついでしょ

    というかステイヤー路線に来るのかわからない

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:25:51

    復活のマカヒキしろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:26:38

    コントレイルが出たらマジで勝算高そうなぐらいどうしようもないメンバーだし
    何しろ有力馬全員菊でコントレイルに抑え込まれたまま沈んだ奴らだし

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:27:02

    >>58

    正直春天来てマジで勝てるなら本気でマカヒキを尊敬する。お前カンパニー以上に遅咲きかよ!って

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:27:23

    オーソクレースは自分より斤量多いアサマに負けてるからそもそも来ないかもな

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:27:32

    >>59

    阪神3200じゃコントレイルは走れないでしょ

    コントレイルの菊花賞とはコースが違いすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:27:37

    >>57

    いやどう見ても長距離向きだしゴリゴリのステイヤーの走りでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:27:46

    >>58

    やれるかどうかはともかく来てほしい存在

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:28:03

    タイトルホルダー体調間に合ったらおもしろくなりそうだけどどうなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:28:18

    そうか...今年はキセキがいないのか...

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:28:28

    タイトルホルダーがいるとぐっと二強で引き締まってたしタイトルホルダーなら取りに来た可能性も高いから面白かったんだけどねえ…
    タイトルホルダーはつくづく運がなかった

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:29:05

    >>65

    ぶっつけ阪神3200は故障明けにはかなり怖いと思う

    今度は取り返しがつかない大怪我につながる可能性もあるし

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:29:21

    >>62

    アリストテレスにしろ先にバテてる以上スタミナがあいつより持つとは言えないからね

    むしろ阪神は一番軽いコントレイルが最も重量負担軽く走り抜けられる

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:29:23

    >>59

    京都でなく阪神だから絶対無理

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:29:24

    ディヴァインフォースって結局サウジ行くんだっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:29:32

    オーソクレースはGI二着と言ってもダノンザキッドとタイトルホルダーだし…
    エフフォーリアやシャフリヤール等の真の世代の一流とは戦ってないからなあ
    しかもその2着も5馬身離されてディヴァインラヴと接戦だし
    ぶっちゃけ強いと思ったことない

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:30:21

    >>66

    キセキは去年も春天出てないでしょお爺ちゃん

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:30:37

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:30:40

    >>5

    タイトルホルダー不在でマークが集中して沈む可能性があるんだよな


    リュージがかつてのオペラオー有馬みたいな孤立無援の包囲網をリベンジに突破してくれることを祈る

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:31:11

    >>65

    間に合っても春天直行コースになりそうなのが微妙

    ディープボンドはしっかり前哨戦使ってくる予定だから猶更

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:31:56

    ボンドは来ないのか!?残りあと3200mしかありません!

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:20

    >>75

    今のリュージなら厳しい位置からも導けるとは信じてるけど流石に有馬級の包囲は酷だよ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:26

    >>65

    前哨戦無しだとフィエールマン以外春天勝ってないからなあ

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:31

    >>75

    先行できたらいけるんやないかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:33

    調べれば調べるほどプボ君が勝ちそうな気がする
    単勝1倍台行くんじゃないの

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:33

    >>77

    長すぎプボ〜

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:46

    >>77

    ただの予想屋じゃねえか

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:48

    気持ち悪いのが来たな
    タイトルホルダーが白紙な以上あんまり対抗馬が思い付かない
    ステラヴェローチェもドバイシーマだしオーソクレースとアリストテレスが対抗かね

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:32:56

    >>77

    遅刻してんじゃねぇ!

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:33:08

    復帰一発目に長距離走らせるよりは宝塚のために時間かけて仕上げ切る方が現実的よな、タイトルホルダー
    春天ただ貰いレベルならいざ知らずディープボンドがいるとぶっつけで出にくいわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:33:37

    >>72

    あの菊花賞は一番上手い競馬をしたのがタイトルホルダーで、一番強い競馬をしたのがオーソクレース

    長距離は元々着差付きやすいし、ましてあの展開になって着差が無いならそれはむしろタイトルホルダーが弱いだけだ

    あのレースで着差を付けてちゃんと勝ち切ったタイトルホルダー、不利な展開で地力で2着に来たオーソクレースの2頭はかなり強いよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:33:42

    >>79

    あいつは前哨戦挟んだら逆に消耗して負けるタイプだから例外だろ

    とはいえ最近は菊花賞組以外あんま善戦しないからな

    阪神大賞典自体が微妙とも取れる

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:33:52

    >>77

    !出遅れ

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:34:12

    マカヒキこのメンツなら掲示板入れるだろいけ!

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:34:24

    去年の春天は枠がね...

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:34:31

    ちなみに今回の想定で逃げっているの?ディアスティマ多分間に合わないしタイホもいないし

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:34:48

    >>87

    まあ仮にオーソクレースが春天来て勝ったらちんちんさらしたるわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:34:57

    >>92

    プボ逃げ?

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:34:58

    ここで見知らぬ謎の新鋭が出て来たらそれはそれで面白いけどな。そう言うのも競馬の醍醐味だし
    ただそうなるとディープボンド君はカノープスの星の元に生まれてきた感が三割増しになりそう

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:35:12

    つまりのところ春天はプボくんの複勝を買ったらOKってこと?

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:35:26

    知らないんですけど、1番人気の和田は買えない、ってそういうジンクスとかデータがあるんですか?
    プボくんのプボ味でその影響も消せないかな?

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:35:47

    春天っていつだったっけ

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:35:56

    現役馬にカノープスカノープス言うのも失礼だけどな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:02

    >>93

    結構です……

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:08

    >>94

    中団で下手に絡まれるくらいならそれもアリかもなと思って聞いてみた 誰も行かずにドスローになるならフォワ賞よろしく自分で行ったほうがよさほうだし

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:33

    >>98

    5月1日

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:40

    >>97

    TMO「せやろか」

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:45

    >>97

    リュージは先行策のペース配分得意だから1番人気だとマークされやすくて展開を乱されやすい

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:50

    >>93

    ニジンスキー以来やな

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:37:03

    >>101

    逃げはふわふわするから向いてないと国内主戦のリュージもフォア賞でやったCデムーロも言っているからね

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:37:06

    長距離の和田さんは買えるvs一番人気の和田さんは買えない
    まじで勝ってくれ

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:37:20

    >>97

    リュージは先行が得意だからマークされやすいんだ

    しかも有力馬なら沈みにくいし更にキツくなる


    それでも一人吹っ飛ばし率はある程度勝ってる騎手の中でトップらしいからまあジンクスじみてるところはある

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:37:42

    >>101

    逃げらしい逃げが居ないならそれもあり得る

    ただ個人的にはだけど和田の逃げは良い印象無いから大人しく普段どおりの方が良いと思う

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:37:46

    >>97

    和田は福永がはっきりと言ってるが「先行競馬で仕掛けるタイミングがうまいからマークするのにめっちゃ適してる」と言う、マークを喰らいやすい一番人気の馬に乗る人としては結構な弱点を抱えてる

    逆にこれは「人気薄なら上手く仕掛けて掲示板に突っ込む」と言う人気薄の和田が買える要因でもあるので長所と短所表裏一体の特徴

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:38:48

    >>110

    先行の上手さってやっぱオペ仕込みなんすかね

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:38:56

    正直勝手にジンクスって言い過ぎてるだけで、一番人気になった理由が微妙なやつは他の騎手でも飛んでるからな
    後から見たらそうはならんやろって謎の一番人気みたいなやつは

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:39:43

    いやぁ…(平場を見ながら)

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:40:01

    >>111

    どちらかというと師匠の岩元調教師(元騎手)の影響な気がする

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:40:03

    ボンドは阪神大賞典の結果次第だけど、去年の結果を鑑みるに春天の最有力馬であることは間違いない

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:40:08

    去年までぷぼー……っとしてた奴が突如令和の覇王化したらそれはそれで……うん、まあ、無いか

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:40:27

    ただ春天もマジで勝ち確だと思ってるので、これでディープボンドまさかの2着とかなったらもうカノープスの手招きは避けられないと思っている

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:40:31

    >>111

    正確にはオペを管理してた師匠である調教師の教え。先行が一番馬への負担が少ないからってことで先行をずっと教えてた。

    これで勝ち切れたのはオペの並々ならぬ勝負根性と賢さ、長く鋭く使える末脚のおかげ

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:41:07

    >>117

    この世に勝ち確のレースなんて無いんすよね……

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:41:34

    >>116

    初代覇王も3歳のときはのほほんとしてたから…

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:41:43

    春天一番人気の和田さんの連対率は100%だから大丈夫ってテイエムオペラオーとナリタトップロードが言ってた

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:41:49

    オペ自体は後ろからの競馬は出来ることが皐月でも証明されてるし、もし豊あたりが乗ってたなら王道に貯めて差してた可能性はあるかなって思ってるよ

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:04

    >>116

    1999年末にはドトウはただのオープン馬だったぞ

    だからまだプボ君覇王化の方が現実味ある

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:15

    ダイヤモンドSや日経賞では是非とも面白そうな馬が台頭してほしい 大笑点はプボで

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:29

    >>116

    いうてもオペラオーも素質はあるけどなんの特徴もない平凡な馬言われてたし…

    あーでもあいつ皐月賞馬だったわ

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:30

    ただカレブーとかと違って別に先頭に立ちたくないとかの気性的なのは無いからな
    実力負けしない限りは大丈夫だと思うけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:30

    >>116

    でも新世紀覇王ディープボンドってちょっと格好良くないですか?

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:31

    >>121

    母数を言え母数を

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:42:51

    >>124

    大笑点だとプボ君やらかしてるじゃねーか!

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:45:05

    >>112

    去年の春天はさすがにただの好き嫌いで人気が決まっててあれだった

    まあ『人気』ならあいつが下でもおかしくないが

    どいつが勝つのか予想ではワールドプレミアがトップに決まってんだろと

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:46:27

    >>129

    やるか…逸走からの大外差し切り勝ち…!

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:47:39

    >>131

    あれやったやつ調教再審査から春天惨敗してるからしたら問題なんよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:48:30

    >>130

    去年のディープボンド一番人気はワールドプレミアの馬主ムカつくから負けろやみたいな心理が絶対に働いてたよな…

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:48:49

    まぁプボ君はハンドルは効くから逸走はまずない

    アクセルが効かないだけで

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:49:04

    >>130

    終わってからだといくらでも言えるが、阪神大賞典を5馬身はデカいでしょ

    ワープレは日経賞負けてるし

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:50:00

    >>135

    あいつフィエールマンと同じで3000以下では勝てない組だろ

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:50:04

    >>134

    そっちはそっちで致命傷じゃないですかー!?

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:54:22

    >>137

    だからこうして闘魂注入するんだ

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:55:12

    そういえば18年フィアールマンから去年のワープレまでディープ産駒で3000m以上のG16連覇してたんだな
    タイホで止まったが

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:55:37

    フィエールマン

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:55:55

    >>139

    ダービーは現在4連覇中

    5連覇がかかってる

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:58:14

    >>121

    ところでナリタトップロードさんあなた一番人気で出走した春天は…

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:01:45

    改めて去年の春天見るとホント終始手ごたえが微妙でズッブズブだなと笑う

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:03:15

    >>143

    フランス行ってから変わったぞ

    有馬記念もエフフォを一回差し返すぐらいには切れ味増した

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:03:51

    >>141

    今年はディープ産駒で有望なのいるの?

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:05:15

    >>145

    特にいなくてもダービー取るのがディープやぞ

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:06:11

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:08:12

    >>145

    有力候補ならホープフルレコードのキラーアビリティがいる

    ただディープ産駒で1番人気に推されてダービー取った馬ってコントレイルぐらいしかいないから穴馬のディープが来る可能性もある

    ロジャーバローズなんて12番人気だし

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:08:36

    >>148

    産駒が抜けてるわ

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:14:26

    ダイヤモンドsでヴェローチェオロ君が勝って春天来てくれることを祈ってる

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:25:28

    ディープボンド≪深い絆≫という、父キズナと祖父ディープの名前を貰った正統後継者なのに
    どうして、こうもプボ味ある馬になってしまったのか。一番似てるのが、5代前のニジンスキーってお前マジか

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:26:18
  • 153二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:26:46

    >>151

    キズナがそもそも…

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:28:54

    >>152

    米国のベストサイアー笑えないレベルなんだが

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 15:25:27

    和田竜二
     闘魂注入
      鞭が飛ぶ 

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 15:40:52

    >>31

    多分せいぜい同じく超ズブかったゴルシの主戦騎手を努めたウチパクがまだマシな程度でリュージ以上にやれそうな騎手いないんじゃないかなぁ。

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:42:12

    ディープ産駒ってそもそももうあんまりいないのでは……
    次かその次がラストクロップでしょ

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:56:14

    >>157

    いないけど現3歳世代の有力候補の3割ぐらいはディープ産駒だよ

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:57:11

    >>157

    このクラシックが実質最後だな

    今年の2歳は二桁切ってるからこれでG1取るようならトコトン異常だと思う

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:02:45

    >>158

    そうだっけ…?あんまりディープなイメージなかったんだが

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:03:25

    >>160

    キラーアビリティとかそれじゃね

    初G1でこけたけどドーブネとかも

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:11:58

    >>161

    3割もいないかなって シンザンの俺がディープへの期待値高杉なのかもしれんが

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:15:24

    >>162

    3割は流石に盛り過ぎだけど、普通に今の世代にもディープ産駒で有力なのはいる

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:20:13

    2勝以上組だとキラアビ強いジャスティンパレス強い、コマンドラインとドーブネは2400長そう、ビクターモアは良さげでレッドラディエンスもそこそこ、リアドとトゥデイは人気で飛んで怪しくなってきたって感じかな?

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:20:52

    今年のクラシックの有力馬って
    キラーアビリティジャスティンパレスコマンドラインドーブネぐらいじゃね
    こっからくる奴もいるだろうが目下はこんなもんかと

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:33:24

    誰か競馬場でLiLy流して、そうしたらたぶん勝ち確定するから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています