- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:16:31
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:17:08
- 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:17:44
新人格予告
— 2024年04月09日
- 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:18:16
以下6章後半のネタバレがあるため未クリアの管理人は注意
- 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:19:46
黄金の枝ってすごいね
ところで黄金の枝ってなんなの - 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:20:43
燃えるんだ……って思った今回
- 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:21:56
プロムン全作品をプレイし外伝も全部読んだ自分の意見からするとよく分からない
- 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:22:42
ワイルドハント
良い題材を持ってきたなと思ったよ
ワイルドハント概念に取り込まれたスコットランドの一種の妖精犯罪者の怨霊の集合体で罪を償わない限り現世をさまよい続けるとされている
自分のせいでキャシーが死んだと罪悪感を抱えるあの世界のヒースにはぴったりだ - 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:23:20
ワイルドハントを率いるデュラハンの演出は決まってたな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:23:23
魔王はシューベルトの曲からだろうか
- 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:27:31
いきなり魔王呼びはちょっと面白いだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:28:06
終わったぁー!!!ラスボスなっっっっっが!!
- 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:28:52
バトラーウーちゃんが6章サムジョ枠とは俺涙が出そうだよ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:29:50
そういえばサムジョ人格っていないな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:30:42
復讐のために舞い戻った悪魔、嵐が丘を手に入れた王、猟犬の狩り、罪人の群れ
色々な意味を含んだ最高のネーミングだと思う ワイルドハントの魔王 - 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:30:49
戦えないのに人格になられても
- 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:33:07
- 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:33:09
そういやL社支部全く関係無いからダンジョンも幻想体も出てこなかったな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:33:51
- 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:34:08
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:34:20
鏡ダンジョンは公開予定だからそのうち来るんだけど俺は今の血の霧楽々周回ダンジョンが好きすぎてちょっと悲しい気持ちもある
- 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:34:26
☩破綻した硝子の世界に絡まりし剣☩
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:35:02
赤い霧人格とかも全部この色になってるのかな…
- 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:35:07
ダンジョン形式じゃなかっただけで実質自我心道ではあったな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:35:20
ヴェルギリウスの強さを見て改めて解る図書館のヤバさ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:36:05
なあ結局グレゴールはヘルマンの目的知ってて黙ってるのか?
- 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:37:25
そういえば人格が形成された後にはこのような煙が出るのさみたいな事言った後に煙戦争の話してたけど煙戦争ももしかして鏡と何か関係あるのかな
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:37:27
アセアわりと九死に一生だったんだよな…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:41:27
Cがまじでねじれそうな奴いるからいつものノリでねじらせに来ただけなのさあ
邪魔しかしねえなあいつ - 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:43:58
母さん発言それなりにビビった
実の息子にあれか - 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:47:17
6-41 ク·ソ 無駄に長いし無駄に長い
もう何回クラッシュしているのだろう - 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:48:50
- 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:53:10
ヒースクリフもキャサリンも面影ゼロなんだがマジで何がどうしてこうなったんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:54:35
なんか完全な生地が出来たのに被せる人格がヒースクリフってのがご都合主義に感じたな
普通は赤い霧や黒い沈黙を被せるだろうに - 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:56:56
- 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:57:28
完全な人格降臨は行動基準が人格主体だしそいつら呼んでもバス組と戦う理由が無いんだが
ご都合主義じゃなくて自分の読み込みの浅さと発想の陳腐さが邪魔してシナリオ読めてないだけじゃないかしら - 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:59:37
そもそもキャシーの話聞く限りだと人格被せる主導権自体もN社側にあったか怪しい
- 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:00:44
- 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:01:48
ヘルマンがキャシーにお前だけのヒースを作ってやろうって言ってるし選ぶ権利はある
ただ呼んだ奴を使役する方法は無いし約束は約束なので他の人格を呼ぶ理由が無い - 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:02:33
ヴェルギリウスも心使ってるけど囚人メンバーが使える日は来るのか
- 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:04:02
- 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:05:58
多分K社やろなあ……
- 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:06:05
技術開放連合の男と技術者だぞ❤
- 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:06:28
狐雨ヒースってつまり技術開放連合だからその世界だとキャサリンはK社勤めとかなのかも
- 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:06:59
強い人格呼べばいいって発想が凄いプレイヤー的な思考だと思う
最強の兵士作りたくて鏡研究してると思ってる? - 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:07:31
- 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:08:08
これU社?
- 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:08:11
このキャサリン目つき悪くてなんか草
- 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:08:39
- 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:09:50
もっと色んな鏡の世界のヒースとキャシー見てみたい
しれっとエイプリフールみたいに別の世界入れてもバレなさそう - 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:09:57
- 52二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:12:16
- 53二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:12:36
- 54二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:13:33
- 55二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:13:46
管理人も迷ったときはどうすりゃええねんってとこでまさか案内人の出番ってこと...?
とは思ったけどマジで来るとは思わなかったよね
今までは特色の戦いを見る時はこちらも相応の準備が整ってたから雑兵目線で特色の戦い見れて改めて理解したわ
やっぱバケモンだこいつら - 56二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:15:23
中指と赤い視線で懲らしめられてるからもう同じ手は踏まんぞ
どうせ朱色の十字人格とかに囚人達がボコられるんだ - 57二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:16:17
- 58二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:16:23
- 59二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:17:16
- 60二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:17:49
特色を舐めてはいけないということを今回で学べなかった間抜けがいるようだ
- 61二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:18:19
相手見て判断できないのは流石に……
- 62二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:18:39
- 63二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:19:25
まじか んじゃ無理じゃん 諦めるしかないのかぁ
- 64二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:20:16
この葦?が茂ってる感じまさにエルデンリングのアルター高原とかDLCPVでミケラが居たところだわ
- 65二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:22:04
- 66二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:23:38
最適化するらしいから待てば解決するはず
- 67二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:24:46
- 68二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:25:20
しばらくスレは見ない方がいいぞ
- 69二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:27:24
6章クリア
色々とありすぎて胃が重たい
なのに一番印象的なのがヴァルおじ無双で船長が発狂して爆笑したことなんだよな… - 70二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:28:28
ロボトミの怪物大量発生エンドの世界?
- 71二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:31:44
あぁ他のメンバーが敵殺したら精神下がるから…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:32:35
要求不足でクラッシュしてる方いらっしゃるのか...
自分はpcでやってるけどこの間ipad買い替えたからpc買い替えの余裕なんて無いんだよな...
今回もヴェルが暴れだして二回目の回想だけやたら重かったし...もし解決したら>>67の方、解決方法書いてくれると助かります
- 73二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:32:59
- 74二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:34:09
ラスボス戦ミスって良秀が速攻で落ちたせいでずっと5人で戦ったけど割とどうにかなったな
リザルトの良秀が与えたダメージ55だった - 75二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:35:04
魔王人格来たら来たですっごい複雑…
- 76二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:35:11
PCの方はPCリンバスアプリ本体の要求スペック満たしてたら問題ないから安心しろ
問題があるのは容量すくねえiPhoneだけ - 77二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:39:42
そういえば今まではラスボス隠したかったのかラスボス第一形態とかは実装しても真のラスボス人格は実装してくれなかったけど今回はどうなるのかな
章ヒース人格は並行ヒースで決まりかなと思ってたけどあのまま魔王ヒースラスボスだったし - 78二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:41:59
ねじれヒースをうまいことして出すかいっそegoにするか
- 79二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:45:11
フィクサーVSワイルドハントの勝手な想像
3級くらいからスキル一つで一体倒す
2~1級からスキル一つで複数体倒す
特色になるとタイムアタックが始まる
そんなイメージ - 80二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:46:11
もしや大罪って成長するほど人間に近づくんじゃなかろうか
憤怒はあそこから人型っぽくなるとは思わなかった - 81二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:48:40
ヴァルプルの説明でいつか赤い霧人格も…?みたいなこと言ってたけど今回で一生来ないことを確信したわ
- 82二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:52:42
30ターン+ゲキオモエモ攻撃のせいで堕ちてゆく
頼む 今回は 今回は
‥ヤバイ本格的に重たくなってきた 文字が重い
タブがもっさり出てくる 今回はマジで頼む - 83二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:53:29
リンバスのシステムじゃゲームにならねえしな
それに黄金の枝集めるのが目的であって過剰な武力は必要ない - 84二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:53:31
- 85二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:03:31
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:04:20
- 87二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:05:15
‥やった やったぁぁぁぁ!!!
グラフィック下げて 数分置いて 大体下げたら行けた! - 88二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:11:23
やっ………とクリアしたー!
ネット解禁じゃー!(パキーン)(ダイス威力+1)
最後の戦場がスワッピングしながら展開していく所とボーカルが重なるの良すぎた
というかねじヒースからワイルドハント、そして最後のClearAll_____まで感情のジェットコースターが過ぎる 眠れねえ! - 89二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:15:39
ロボトミーコーポレーション以前のエネルギー会社であるL社から前から酷い煙が出てたが精神汚染や健康被害、異形化を含む深刻な煙が噴き出すようになったため、前からエネルギーの値段などに不満を持っていた複数の企業が結託してL社に攻め入ったことにより発生した戦争
首謀者はベンジャミンとリンバス社のスポンサーらしきディアス
現在判明している参加者はフリーのフィクサー多数、一級事務所ウアジェト、R社第四軍、旧G社(グレゴール)、ウーティス
ヘルマンやディアスはこの戦争を利用してなんらかの実験をそれぞれの思惑で行っていた
ヘルマンの言うグレゴールのまだ使われてない力ややモーゼスのEGOなどはその成果物および副産物
- 90二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:20:46
赤い視線無双シーンを自分のPCで見たい場合はこれクィークェグヒース単騎が一番いいかもな
二回ほどやったけど勝率ポチポチで二回とも赤い視線降臨までもってけたわ
体力減少時のダメージ増加が思った以上に仕事してくれる
まぁ既にyoutubeに上げてらっしゃる方が居るからあんまり役立たない情報だけど - 91二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:21:52
- 92二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:23:46
おそらく特定ターン超過した後のヒースの混乱及び死亡
- 93二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:24:18
恐らくチームの数人、あるいはヒースクリフが瀕死状態で4waveを迎える、或いは4wave以降にその状況に陥るが条件かと思われる
- 94二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:26:28
ねじれヒース戦のBGMでBGMにこっそりヒースの声入ってる気がするんだけど聞き取れた人居たりする?
- 95二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:27:50
これワンチャンこのシーズンで赤い視線人格くる?
もちろん弱体化はしてるだろうけど - 96二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:29:15
流石にないと断言していいと思う
- 97二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:30:09
むしろ今回の見て特色人格は絶対来ねえな…ってなったぞ俺は
- 98二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:30:51
何見てたんですかね…
- 99二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:31:33
たまにこういうあからさまな釣り針でかい奴湧くけど無視でいいと思う
荒らしみたいなもんだし - 100二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:32:38
- 101二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:36:31
我狐雨ヒース愛好会会長(自称)6章で狐雨ヒース使ってくれてる人が多くてニッコリ
つよつよ専用バフがある今回ばかりのキラメキかもしれないけどちゃんと考えて使えば輝く子なんですよ彼は - 102二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:39:20
- 103二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:40:17
は?キレそう(豹変)
- 104二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:42:06
ま、まあ拘束使えば使えないこともないし…
あっ浸食して味方壊滅した
二度と使わないです(半ギレ) - 105二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:43:00
自分も途中から銛ヒースが船から出張してきたぞ...
拘束君も精神-35から毎ターン10減少か狐ヒース今後はこれで行けるなと思ったら最初に引かず徐々に減らすタイプみたいだし... - 106二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:48:43
ヴェルギリウスのパッシブの攻撃時3%被ダメージそのターン死亡キャラ一体につき15%回復のやつなんか赤い霧思い出すな
あっちもEGO展開時は一定量ダメージ入らないと混乱抵抗値割合減少くらうし
偶然だろうけどね - 107二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:49:10
最後らへんはバフ強すぎてマッチ負けしてる暇があんま無いのはそうねぇ
精神0未満って緩いラインで威力超盛られるし
魔王ヒースからわざと沈潜貰いに行ったし - 108二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:52:43
あとは全体通してディエーチロージャが滅茶苦茶使いやすいなってなるなった
S3捨てた時のトンデモバリアもだけど憂鬱と嫉妬資源を延々と稼いでスキル回せるの強すぎ - 109二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:57:33
魔王ヒース、たまに威力高めの広域使ってくるくらいでギミック対処さえしっかりやっとけば中編の釘バット持ってるヒースクリフ?より弱くなってる気がするんだけど気のせいかしら
†硝子の剣†とかスキルのコイン性能控えめじゃない? - 110二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 06:13:34
第4Waveで大罪を六体倒すかと?
- 111二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 06:39:40
ヒースのサラジネ見返してたんだけど「大丈夫、みんな生きてる」の後の間で時計の音鳴ってる…
その後「大丈夫」って2回言うのもダンテのおかげで正しい道を進めるんだって信じてくれてるのを感じて胸が熱くなったよ - 112二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 06:54:57
6章は全体的にギミック抜きのマッチ性能が低く感じた
まあ強すぎても困るから今回のは歯応えもあって良い塩梅だったと思う - 113二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:03:40
ダンテがどんどん成長していくの見てて気持ちいいよね
最初は正直な話プロムン主人公にしては味薄くて魅力薄くない?って思ってたけど今はそんなこと全然ないわ - 114二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:22:31
ダンテの能力って1日1回までなの?
それとも使わなかったら回数ストックされてく? - 115二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:29:52
特色のヤバさが今回よくわかったけど疲労無しのユジン部長もあれ一歩手前くらいあるのかね
- 116二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:38:13
ずっとシリアスやってたのに唐突にサムジョするジョゼフィーヌにアセアに全てのイサンは料理が下手されるイサンに笑いを隠せなかった
- 117二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:48:42
あくまで暗殺特化のシ協会なんだし対軍戦であそこまでの殲滅力は出せないでしょ
- 118二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:50:14
まあリンバスでユジン出たら死の境界普通に加重値10とかたたき出しそう
- 119二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:51:05
意外と最後まで狐ヒースで行ってる人いなくてビックリしてる。
どうしても勝たないといけないマッチは、精神力下げと範囲刈りも兼ねて電気ムカデくんで対面してた。 - 120二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:55:26
仮に出たとして死の境界どうなるんだろうな
前作だと1〜4ダイスで4出たらバカ強化だったけどコインで再現だとどうするんだろうな?精神力で確率操作できるから25%そのままは厳しそうだけど
それとも疲労困憊だったから25%なだけで滅茶苦茶元気なら確率云々無しに打てるみたいにしてくるかな
その場合全快ユジンとかいうヤベー人格だからクッソ後だろうけど - 121二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:03:40
- 122二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:05:02
変な行動し始めたわけでもなく普通に実力差で殺されただけなのにジョセフィーヌをサムジョ枠とかいう人いてびっくり
死ぬという要素以外は見てないのかね - 123二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:06:10
万全なユジン部長はステルス状態から相手が一番油断した瞬間に死の境界叩き込んでくると考えるとめっちゃ怖い
- 124二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:08:35
今回リントンさん最後の最後まで可哀想だったな
救いがなさすぎるしいいやつすぎる - 125二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:09:53
- 126二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:10:40
サムジョ枠っていうのはマジでそこで死ぬ必要がないのに突飛な行動で「なんか死んだ…」する枠だゾ
そういう意味だと宿敵を倒そうと襲い掛かって返り討ちにされたジョセフィーヌは(唐突にポップしてきたことを除けば)妥当だと思える - 127二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:12:36
- 128二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:12:38
今まで出番なかったのにいきなり出張ってきたしな
- 129二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:14:54
サムジョの何が面白いって戦闘も関係なく敵のドンベクすらも困惑するほど突飛な行動で無駄死にしたことだからな
ジョセフィーヌはバトラーとして家を守る使命があって普通に立ち向かって返り討ちに合った
そのスピード感はまさにかませ犬のそれだから面白いんだけど面白さのベクトルが全然違うから正直サムジョ扱いしてる層はたいして読んでないんだろうなとは思う - 130二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:16:05
- 131二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:17:05
リントンは満足して死んだがエドおじはキャサリンの存在すらなくなったから復讐心しか残ってないのかもしれない
- 132二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:18:35
- 133二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:18:39
地下深くの川ってロボトミに出てきたコギトを汲み出す井戸よね
- 134二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:18:48
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:19:17
政治の話はNG
- 136二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:20:12
あ、すまん
- 137二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:21:06
言うてもリントンもキャサリンのためとはいえやってる事一般人騙して連れてきて実験体だしな
- 138二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:22:06
上司尊敬しててもこれから売りに出す薬品のプールに飛びこむのはバイトテロとかDGNの行動なんだよな
煽ったドンベクも「えっ」って反応してるのめっちゃ笑う - 139二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:24:30
サムジョはまだ涙プールのどっかで生きてるかもしれないから無駄死にじゃないぞ
人間の姿ではないけどな - 140二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:24:53
その場にいた全員なんで…?ってなってたのある意味芸術的
- 141二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:25:56
リントンが生地になる云々の話でパイかピザにでもなるのかな…?とかぼーっと思ってた
なんか色がそれっぽいし… - 142二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:26:11
今回より感じたけどlimbusって基本的に本人が少しでも前を向いて進めるようになってるからハッピーエンドっての多いよな。
- 143二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:27:48
最初から最後までヒース人格は銛使ってたなぁ
ウーフィの方が適正あったかもしらんが - 144二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:28:17
話題になってないけど経験値採光
もらえるⅢチケットの数が2枚増えただけでワロタ
そうじゃねえよ…Ⅳ二枚増やせよ… - 145二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:31:10
シーズン4星3確定チケット
なんか枠があと二人は余裕で入るスペースあるんだけど
これネリー良秀と誰だろうね - 146二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:31:58
ワイルドハントでしょ
- 147二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:32:04
イベントストーリーじゃね?
ロードマップ早く公開されないかな - 148二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:35:50
ロードマップほしいな来るなら来週くらいには来そうじゃね?
- 149二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:36:09
- 150二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:38:09
Season人格は全員写ってるぞ
- 151二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:38:25
シーズン3の時もそうだったよ
- 152二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:38:48
延期で人数増えるなら4章人格も5章人格も増えるだろ
- 153二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:39:06
あの……毎回延期してまして……
- 154二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:41:51
リヴァイアサンやリンバスで上位組が当たり前のように使用してる心望って光の種由来の技なんかな
- 155二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:41:56
DURANTEのせいでネタバレになるからスクショ送れないの困るな。隠したら変だし
- 156二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:45:00
特色人格そのまま実装はもうかなり厳しいと思うけどわざわざヴァルプルで特色もそのうち来るかも?なんて匂わせしてたし来るとは思うんだよな
同期化やレベルが現状のリンバスの鏡技術の都合でオリジナルと同性能にするには足りなくて常時弱体化状態って感じで来るだろうか - 157二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:45:37
来るにしても大分あとになるだろ
現時点で12協会3課ヒラが限界なんだから - 158二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:48:39
- 159二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:49:04
特色が4級とか3級やってた時代の人格ならワンチャン
- 160二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:55:35
- 161二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:57:45
屋上に上がった後の一部展開の繋げ方が雑な場所があった気がする
具体的には魔王ヒースの屋上行きを阻止できなかったから、次善策として金枝自体をどうにかしようって部分
話の流れとしては自然だけど、急に破壊がどうこう言われたからちょっと混乱した
ただ総じて中盤の盛り上がりと演出、読後感はとても素晴らしいと思う
嵐が過ぎ去った後に、思い出だけの詰まった廃墟が残った感じのヤツ - 162二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:04:15
話の流れは自然だけど繋ぎ方が雑?
まずは自分の文章が整合性取れるように書けるようになってから他人に口出すすべきじゃないのかね - 163二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:04:32
そういえば多分前々から言ってたボス戦時の人格変更問題対処の一環なんだろうけど6章はダンジョンなかったからラスボス戦だけポンとできるの凄いありがたいわ
Mili曲もそのうち公開されるしボス戦も動画で見れるけどたまに実際に戦いながら聞きたくなるから本当にありがたい - 164二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:06:27
プロムンシナリオは要素のつなげ方とメタ演出と演出の盛り上がりはめちゃくちゃ上手いが
求める話の流れに行くまでは割と雑な処理をすることも結構あるとは思ってるよ
アヤとかサムジョみたいな雑退場するネームドとかaitairansenpaiみたいな - 165二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:07:07
ダンジョンじゃないから演出見やすいがダンジョンじゃないから資源も精神力も毎回リセットで自力勝負になった感あるなと思った
- 166二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:09:16
ダンテパワーで最初から資源いっぱい手元にください
- 167二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:09:21
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:09:42
八人のシェフが出てくると思ったけどみんな自分で自分を食ってましたみたいな…
- 169二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:10:57
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:11:54
経験値足りねえんだけどぉ!
採光5くれよ! - 171二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:14:45
もうラスボスを倒したような読後感なんだけどまだこれで囚人巡りの半分なんだよな…
ファウストの番とかになったら情報過多でお亡くなりになってそう - 172二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:15:27
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:16:21
ねじれヒースが出たってことは最終決戦で囚人達の開花E.G.Oを期待しちゃっていいんですか?
- 174二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:16:41
各章の主人公はもちろん他の囚人たちもいい方向に変わってきてるよね今回はムルソーが顕著だったけど
そう考えると人間性がまとも寄りな面々が前半に固まってたのもさもありなんというか - 175二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:17:30
シーズンの最初の週に実装されるネームド000人格は雑にやられる枠として固定でもされてんのか
ニコといいスミーといいジョセフィーヌといい - 176二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:17:36
今回ムルソー活躍し過ぎて良かった
- 177二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:18:31
なあこれ1章で任務失敗してなきゃ起きなかった惨劇なんじゃ…
- 178二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:19:05
なんだかんだ頼りになるのはムルソーとウーティスよな
だいたいこの二人が怪しい奴暴いたりフィジカルで解決してくれる - 179二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:19:25
ムルソーめっちゃ有能だけど自発的に動き過ぎて担当章直前に凄いしっぺ返し来そうで怖い
- 180二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:19:59
例えば1章が良秀だったりしたら友好関係構築もクソもなければ翻訳機も稼働してない頃だからどうしようもなさそうよな
- 181二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:20:47
- 182二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:21:53
少なくとも俺はキャラも演出もストーリーも難易度も最高だったと思うよ。いつも以上に余韻に浸れた
- 183二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:22:04
- 184二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:22:34
自発的に動いて理解不能なやらかしをする可能性
- 185二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:22:41
ヴェルおじの過去ぶっ刺激ゾーンがちゃんと機能しててよかった
あれなかったら任務失敗してただろうからな - 186二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:24:16
黄金の枝ネリーが持ってったほうが1章の枝?
- 187二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:24:34
N社側も枝回収はしてるだろうからG社支部の枝取り逃しはそこまで影響ないとは思う
- 188二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:25:04
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:25:27
いや影響はあるだろ・・・
そうじゃなきゃグレおじ章抜かしたって構わないことになる - 190二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:25:31
魔王戦闘の時の曲の名前が楽しみ
- 191二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:25:40
- 192二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:27:07
- 193二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:28:03
た・お
面白かったが他の囚人の記憶削除展開は4章もやったからあんまり連発しないようにしてほしいなと思う - 194二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:30:01
記憶処理は都市にありふれた技術だしSCPストーリーの定番ネタだから無理
- 195二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:30:53
いっても黄金の枝って一つの富豪の家が財産使えば入手出来るからなぁ翼がまだ黄金の枝1個しか持ってませんは考えにくい
1章も重要なのはヘルマン達の顔見せだろうし - 196二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:32:41
ただ持ってるだけで何かできるのかね
共鳴が必要じゃなきゃLCCAとかが見つけ次第回収して終わりでいいはずだし
それこそ裏にディアスがいるんなら買い集めればいいだけだと思うし - 197二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:34:58
正直枝は謎の部分が多くてわーっからん
- 198二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:35:39
クラッシュ対策 設定で最低にする・熱くなったらスマホ休める・できだけ少人数編成
これ以外に対策ある? - 199二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:35:49
死体袋を埋める
- 200二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:36:05
ベヘリットみたく決まった持ち主の下に来るようになってんでしょう
候補者が複数人いる感じで