- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:49:53
- 21◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 09:02:11
とりあえず自分としてはタイトルやあらすじの内容のような、(悪い言い方かもしれないが)妥協できるところはマス向けに妥協しつつ、書きたい所はあまり譲らずに書いてしまっている
ただ、それでも数字が振るわないとちょっと落ち込むのは事実なんだよな…
まずは固定読者を得るところから始めるべきなんだろうが、自分が書いてもウケやすい題材と実際に書きやすい題材が異なっているのが困りもの - 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:11:42
月並みだけど1話ごとの起承転結を意識して書くとか
1個読んだら読んだ! って感じに読者をスッキリさせる結末が目標
自分はオチをつけやすいからバトルばっか書いてる
キャラの見せ場も作りやすいし
後は自分が飽きないよう話を巻いて進める
子供が読んでも投げ出さない話を目指してる
心情描写はおざなりにするけど台詞や動向で示せば考察で勝手に繋がる - 41◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 09:16:20
- 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:29:26
- 61◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 09:41:18
そういえば「こう読んで欲しい」という圧が強い文章だ、と指摘されたことがあった
こういう部分がウケなさ、好かれづらさに繋がっているのかもしれないな
一方で、ハマる人はかなりハマってくれる体感もあるんだけど横に広がって行かないというか…
なんかごく少数の人にとっての「隠しておきたい宝物」みたいな立ち位置になりがち
それは光栄なことでもあるんだけど、できるだけ読まれたいなと思っている自分もまた居て折り合いがつけられない
章単位の区切りは確かに大事だな!
バトルものは、自分はとても難しさを感じるのでそれが得意なのは羨ましいな
自分で書こうとするとどうしてもストーリーが停滞してしまうというか、
ドラマと並走させるのが苦手っぽい
- 71◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 10:03:01
保守がてら自語りをしてしまうのだが、
強烈なエモは書けず、外連味のある展開も書けず、得意というか褒められやすいのは人間ドラマ
…となると、やっぱり現代ものを書くのが良いのかもしれないな
ハイファンタジー書くのは好きなんだけど毎度資料集めで半死半生になってるしな… - 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:08:35
- 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:11:43
1はハイファンタジー書く時のどういうところが好き?
ちょっと自分の中で資料集めと繋がらない - 101◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 10:29:14
なるほど、つい掛け合いの意識で書いてしまっていたけどそういう省略もアリなんだな
ありがとう、参考になった
ハイファンタジーというか、こういう前提の世界にはこんな社会や文化が芽生えるんじゃないか…という思考実験をするのが好きなんだと思う
ただ、ファンタジージャンルには定番の型(多くは中世の西欧)があって、なおかつ物凄く詳しい読者がそこここに存在して…という部分ですり合わせにかなり苦労している所がある
自分なりにハズしを加えようとするのだけど、そうするとまた参照資料が増えるというアホ極まりない悪循環にハマっている
ゲーム風世界です、と割り切って書いたらゲーマーの友人をかなり怒らせるガバ表現をしてしまったのも若干トラウマかもしれない
- 111◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 10:34:44
書き込んでいて思ったのだけれど、
他人にお勧めしたい、と思ってもらえるようなものを書きたい気持ちがあるっぽい
評価して欲しい、褒められたい、というのもないではないけれど
大事にしまい込んで隠されてしまうことに対する無念さというかが、なんかある… - 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:50:59
うーん
資料集めやってて1は楽しい?
もし執筆が滞るほど辛いことだったらすり合わせなんてしなくていいんでない?
よその人が考えた定番なんて今から1が勉強しようとしたら疲れるし動かすのも苦労するよ
それが楽しいならいいけど1の世界に一番詳しくなれるのは1だよ - 131◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 10:55:48
楽しい資料集めと楽しくない資料集めがあるな
楽しくないのは歴史好きの人たちに(極端なことを言えば)ボコられないためのアリバイ作りの資料集め
詳しくは言えないんだけど、自分の中では「しないとならないこと」にカウントされてるし、その理由もあるって感じ
- 141◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 11:06:32
いや、しないとならないことは言い過ぎだったかもしれない
半死半生になってるけど、やめるのも勇気がいるって感じが正解かも
数少ない読者に見限られてしまうことが怖いんだろうな - 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:10:21
歴史好きの人たちが詳しいのは現実の歴史だけだから大丈夫
理由理屈なんて多少無理くりでも描写しちゃったら1が王様だから
オレの世界と住民たちはこうなんだ、って決めて覚えておくと1に勝てる読者なんていなくなる
それに1が無理してダメになっても今の読者は見限るんだから同じ同じ - 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:15:16
なんか共感するわ。自分のこだわりを省きたくはないんだけどかといって読まれないままっていうのは寂しいし、でも商業になるような流行や極めきった何かまでいきたい、てほどのことはないっていうか
自分はその辺疲れて距離をおいて充電中だけど、1は頑張っててすごいと思う - 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:51:47
>程よい目標設定のコツだったり、評価に振り回されすぎないため
初めて読んだ原典の小説でもいいし
憧れの作家でもいいけど
「この人のような文章が書きたい!」っていう確固たる指針があればどうでもよくなると思う
それは直近で本を読むたびに日々影響されまくっててもいい
- 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:29:19
ちょっと話題はずれるけど
多くの人に読まれたいなら投稿の仕方もあると思う
よく言われてるけど決まった曜日、決まった時間に投稿し続けるのはわりと有用よ(可能なら毎日がいい)
あと聞いてる感じ1話当たりの文字数も割と多そう?
どのサイトに連載してるかわからないけどサイトごとの傾向があるから教えてほしいな - 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:01:44
確かになあ…ちょっと振り回されすぎていたかも
「自分の中ではこうこうこうで」の説明に「それはおかしい」と真っ向否定されてもへこたれない気概は要るな
プロになりたいか?っていうと、そうじゃないんだよね
これでも色々考えてあちこちで話も聞いた結果「自分の諸条件では無理があるな」と割り切った形
でもセミプロ級の地力は欲しいから頑張ってるよ
自分の中の究極のお手本はあって、それに近づけるように頑張っているつもり
ただ、凄いしっかりした教養の土台がありきの作劇なんだな…というのも書けば書くほど見えてきている
久々にみっちり精読してみるかなあ
UIが使いやすいという理由だけでカクヨムで主に書いてる
直近で書いた長編は1話あたりの平均が3,800字とかになってしまっていたので、
今書いている物は2,500字くらいに納めよう…としているんだけど、結局3,000字前後に収束している…
これまでは章単位で書き溜めしてから毎日投稿、って形式にしていたんだけど
面白いくらいに読者がつかなかったので、今回はなるべく途切れず毎日連載ができるように頑張って書き溜めしているところだった
- 201◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 14:02:14
トリップ付け忘れてた…
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:07:17
- 221◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 14:17:09
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:20:48
セミプロレベルの文章力が欲しいなら、無責任なこと言うけどいっそ公募に応募してみても、または応募するような心算で書いても良さそうだけどな
スレ主の小説はweb向きというより書籍向きな気がするし
自分は応募はしてないけど、応募したらプロの編集者に(選考を進めば)読まれるっていう具体的イメージは誤字脱字や表現、話の構成が起承転結になってるか、みたいな緊張感を持って書くいいプレッシャーになってるから、そういうやり方をしてる人もいるよってことで - 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:42:16
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:01:54
webの小説投稿サイト用に書きためを始めた初心者なんだけど、これ普通に小説書くのとノリ違うな?
たとえば普通の文庫長編小説みたいなノリで書くと一話二話まるまる情景や設定の説明回みたいになってしまう
週刊連載マンガやストーリー4コマみたいにある程度独立した短い話を繋げて大きな話にする……
みたいな意識が必要なんだな - 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:11:50
- 271◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 20:37:17
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:51:29
数字欲しいならタイトルとあらすじこそ力入れた方がいいと思います
- 291◆V8/DyPUp0M24/04/12(金) 23:29:31
そのつもり!…というのもアレだけど、導線であることを意識して書いてました
- 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:38:14
- 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:55:08
読者ウケしなくていいと数字が振るわないで凹むは矛盾してるよ
気持ちはわかるけどさ
ほどほどに読者に媚びる部分がないと読んでもらえないから
公募では手応えあって(2次、3次通過とか)もWEBではこのへんまったく意識してなくて誰にも読まれないみたいな作品はそこそこある
プロ目指してない奴が公募に出しても意味ないが読者に媚びたくないならウケる可能性があるのはこっちだろう
スレ主のレス見る限りでは迷ってて漠然とした感じだからそのままWEB連載だけはやめた方がいい
絶対に爆死するんだこういう人は
公募で受賞しても結局求められるのは売れるかどうかになってくるからね
自分の書きたいものだけで書いていけるのは運がいい人だけだよどこでも
そういうものを一切気にしないで書きたいもの書いていくなら止めはしないがアドバイスできる奴もいなくなる
タイトルとあらすじはたとえばなろう風にしても中身が指輪物語だったらブラバでおしまいなんだ
公募目指すなら一応(ここ重要)今のまま、WEB連載目指すなら考え方を大幅に変えるのがおススメ
プロ目指してないからって思うがままに書いててもそれはそれで上達の妨げになるから書くのが上手くなりたいなら意識だけでもしておいた方がいいんじゃない - 321◆V8/DyPUp0M24/04/13(土) 01:11:27
匿名だからぶっちゃけられる
書きたい放題書くのは絶対に譲れない
その上で妥協が必要なのが何なのかって所を折り合い付けていきたい - 331◆V8/DyPUp0M24/04/13(土) 05:26:32
なんか寝ぼけて一言で済ませちゃってるな…たいへん失礼しました
現状だとWeb連載小説のフォーマットで書いている形
掴みは意識していて、相応に効果も出ている
後述するけど書きたい動機としては「不特定多数に見てもらうこと」は必要な事なので…
公募をする気はなくて、それが何故かというと自分が書きたい動機に絡んでいるから
端的に言えば「自分と同じ価値観の人間のために見える場所に作品を転がしておきたいから」というものなのだけれど
その上で自分の書けるものと数字を取れるもののすり合わせが必要ならそうする
ただ上述の動機があるから寄せられることと寄せられないことがかなりはっきりしていて、
実際問題落としどころのある話なのかどうかも今の自分には見当が付かない
これは本当に、真剣にやっている人の神経を逆撫でする言い草かもしれないけれど
今の自分はユニークアクセスを1000集めて999人にブラバされて1人に刺さればいい、
ということを目論んで書いている所がある
…計算してみたら今がザックリ500PVあたり1人から評価が入る割合なのでそういう意味では悪くないのかも
- 341◆V8/DyPUp0M24/04/13(土) 05:30:02
- 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 06:20:59
自分が書いたものは当然自分に刺さる
ならば「自分と好みが似ている人」にも絶対に刺さるわけだからね
自分もそんな人へのおすそ分けみたいな感じで公開する
とはいえ広大なネットの海の中、そういう人が自分の書いたものにたどり着いてくれる一期一会があるかはまったく別の話になるというだけよね - 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:41:17
まぁ、やりたいようにやるしか無いんじゃないかな
プロになりたいけどソシャゲが面白くて書くのサボっちゃうってのも別に悪くはない
他人の評価を気にせず傑作書きたいけどついついPVが気になるってのも良いと思う
半端な行動してれば半端な結果になるだろうけど
そういうのひっくるめて自分の選択だし
半端な結果が嫌なら覚悟を決めて進むなり止めるなりしなきゃだね
私も中学時代に亡くなった好きな人を忘れたくないから書き始めようと思ったくせに
承認欲求やら自尊心やらが大事で一文字も書かずに大学院まで出て
そっから当初の目的も忘れてプロになるためあれこれやってたからね
身辺整理してて中学時代に書いた手紙見つけてようやく思い出す始末よ
それでもまぁあれこれ書いてたのは割かし楽しかったから振り返れば悪くない人生だと思ってる
親には悪い事したと思うけど
- 371◆V8/DyPUp0M24/04/13(土) 09:40:40
- 381◆V8/DyPUp0M24/04/13(土) 10:00:38
スレを立てた身としては概ね気は済んできていて、
ただ、自分はやっぱり文章が下手だなと再認識している
一応、完全に当てに行った作品がなろうのジャンル別と総合でランクインしたことはある
(ただ表紙入りには到底及ばないのでガチでやっている人からしたら当たった内に入らないかもしれない)
数日間は嬉しかったけど、これを長編で続けていくのは多分無理だなというのが結論だった
書くことそのものの楽しさがないと長編執筆を走り切れないポンコツみたいなので
多分ここでランクインそのものが報酬になる位嬉しかったら試行錯誤を始められたのだと思う
この自己開示って要るか~?と首をひねりつつ書いている…余計な自分語りだったらごめん - 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:36:43
- 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:15:31
多数に受けるかどうかは脇に置いといて
技術向上を趣味にすること自体はなにも悪くないんだよな
そして両者は並列することもあればその日の気分によってどっちに重点をおいてもいい - 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:29:36
こういうスレを読んでいると、俺も書くかーって気持ちになる
書き出しが苦手すぎて止まっちゃうマンだけど - 421◆V8/DyPUp0M24/04/14(日) 05:54:56
そう言ってもらえるとスレを立てた甲斐がある
どうもありがとう
「感情だから制御しきれるわけでもない」というのは自分自身の体感でもある
この辺をなくすんじゃなくて上手いことバランス取るかたちでケアしていけたらいいなと思っているよ
気分の問題って無視はできない
それはまた克己心とは別の話として、人間ってそういう揺らぎがあるものだと認識しているので
とはいえここまでぶっちゃけられるのは匿名の場だからっていうのはあるなあ
ことここ数年は「執筆をガチってデビューしないと/稼がないと本当じゃない」という人が本当に増えた
書こう書こう
執筆は楽しい趣味なので…
ちなみに書き出しって後から付け足してもいいらしいし、
文章って書きたい所から書き始めてもいいらしい
思いつかない部分は箇条書きにしたりして一旦飛ばしてもいい
- 43二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:56:25
保守
- 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:27:33
難易度が低い文章と、読解力が求められるけれど心に響く文章は違うよね
簡易だけど深い美しさと、緻密故の明確さも
流行の型はこうだからそうじゃないタイプは論外!的な言い方をする人もある意味正しいんだが
それは漫画の絵柄や冒頭は統一しろと言ってるようなもんでもあるので、ある程度は流そう
受け狙いに徹して目立つことがゴールだ!という人には必要な助言だろうから
それはそうとして、水のような文章が書けるようになりたいと思う
そうなったらなったで、今度はアイデアや独創性で悩むだろうし一生の探究なんだろうな創作は - 45二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:40:40
自分の中にあるものを表に出したい。表に出すなら上手く形にしたい。形にして他人の目に触れるなら楽しんでほしい。
利益を求めるのは否定しないし、デビューを目指すのも間違ってはいないと思うけど、利益やデビューを前提としてしまうのも違うよなって - 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:41:13
スレ主の質問、自己流の目標設定だが
五年後、十年後の自分が読み返して「面白い」と思えるようなものを書く
書いていて楽しいものを書く
自分も趣味勢なんで、匿名不特定の反応や数字は飾りだと割り切っている
低かったり少なかったりすると「自分みたいな読者には届いてないだろうなあ」と思うが、それで流行に迎合する方が更に届きにくくなると考えている
瞬間的な数値より「自分を偽らず書き続けること」で、自分に似た読者がいつか自作に引っ掛かってくれると思ってエタらせずきっちり完結させる
読者ゼロでも五年後十年後の自分という読者は確約されているので、未来の自分にガッカリされないもんを書く
なお十年前の自作は「ちょwww厨二病全開で衒学かぶれすぎwwwへったくそwww」だった - 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:05:38
r18小説を書く。
自身の性癖ぶつけまくるだけで勝手に細かい描写とか浮かんできて書き込めるから練習になるし何より賢者タイム入らない限りやる気が持つ - 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 06:28:02
執筆前に脳みそを文章モードに切り替えるのに本を読んだら文体が寄っちゃう問題
- 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:29:58
- 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:47:07
宣伝広告や試食と割り切って流行パターンやモチーフを自己流で取り入れた中編を書くのはどう?
あえて読まれやすい題材やタグを使った縛りプレイと思ってさ
運が良ければ流行好きライト層が気付いてくれて展開や文体が気に入ったら他の本命作品まで遡ってくれるかもしれない
反応がイマイチでもまあこのジャンルは作品数多いから流されたんだなしょうがないと自分を慰められる
受け狙いと本命を交互に書くと案外ストレスたまりにくいよ
あと表現の幅や書き方のアップデートになるし他者の作品の分析スピードも上がるからフィードバックも大きい
流行りもののみ受け狙いのみだと粗製濫造や簡易簡略化といった尖った特化型になるおそれがあるが
きっちりがっちりした本命の書き方や作品があると貫けるならライト層に迎合した作品を書くのは有りだと思うなあ - 515024/04/15(月) 09:05:37
>>50は一般論だが
「受け狙い作品を書いたら相応の評価をもらえた」1に向けたら、そういう短編や掌編を時々upして広い層へ存在アピールを続ける手法になるかな
苦痛で苦痛でたまらないならすすめないが、宣伝と割り切ってテンプレ自己流解釈作品を複数並べ続けると
こういう傾向の人なんだと認知されやすく同志の目に留まる率も上がると思う
投稿頻度や(短編でも)完結率が高くなるとエタ嫌い読者からの信用も上がるし
特定ジャンルのみの投稿を貫くか複数ジャンルに宣伝導線張るかは好み次第かな
好き嫌いや向き不向きはあるだろうけど、生涯成長を目指すなら色んなものにチャレンジしてみるのもいいと思う
評価云々でなく自分のために
- 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:39:09
- 53二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:26:49
・3000~5000文字程度を一話とする
・書き出しはホットスタートでのつかみが基本
・単話ごとにこじんまりと独立させてオチやヒキを意識する
・描写や情報が薄くなってでもキャラを押し出した会話劇を中心に
・会話が少ない回でも文章がかたくならないよう一人称口語がおすすめ
読まれやすいweb小説のフォーマットがこんな感じ(個人の感想です)だから
いざ書いてみると思った以上に凝った世界観や設定にするの難しい…… - 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:07:51
保守
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:38:49
流行に反する作品に反応が弱いと愚痴るのがよく分かんないや
そういうものを求められる場に投稿した時点で少数派になるのは最初から分かってることじゃない?
だったら別の発表方法を選んだ方が方が楽じゃないかなあ
新しい流行を生み出すんだ俺から始まるムーブメント的な気持ちでバリバリ続けるか
あくまで作品置き場としてマイペースに使うとかでないと(評価感想ポイント欲求で)精神的に参ってしまいそう
上達云々は基本だけどインプットと消化を続けることじゃないかな
読む視る聴く等で集めたものをどう活かすかどう書くか考えながら手を動かし続けないと
文章の研磨は進まず錆びる一方だと思う
インプットと反映にかかる時間は個人差があるだろうが - 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:22:43
趣味の範疇であれば、流行りがどうあれ書けるもんを書けばええんや
無理に流行りに契合しなくてもよかろ - 571◆V8/DyPUp0M24/04/17(水) 08:19:11
そうはいっても評価が気になってしまう時があるよね、というのと、
そもそもそう考えるのがおかしい、という意見と
双方相容れないものはあるのだなあ、というのが再認識できた
どちらが正しいという物でもないんだろうと個人的には思ってるよ - 58二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 16:46:38
自分の場合、軸ブレするなとなったときはスレタイで言うところの「小説が上手くなりたい」の部分が明確化できてなかった
数字が取れるように、妄想をストレートに形にできるように、文章表現自体のベースアップ、魅力的なキャラクタの創造、キャラクタがのびのび動ける世界の運営、文字生産量、事前調査を文章に落とし込めるか、とかとか、うまくなりたい部分がその時々でブレちゃってて、それはつまり、ゴールがその時々で違うってことだし、そりゃやってることブレるよね、って - 59二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 23:33:01
保守