Vシネ最高傑作として

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:20:53

    ワシよりお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:22:35

    笑顔で作ったたまご…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:23:02

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:23:58

    あわわお前は憤怒の炎だけ全弾外れる強き者

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:25:17

    お前は本編以外は全て面白い…ただそれだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:26:13

    >>5

    本編も1クール目とふみ婆の話は面白いだろうがよえーーーーっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:29:11

    >>5

    毎週ゲラゲラ笑いながらみてたワシをバカにされたみたいでムカつきますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:30:54

    評判めちゃくちゃ良かったから本編よりも先にこっちを見たのは俺なんだよね
    その結果設定はよくわからなかったがこれだけでもなんか熱くて面白いということがわかった

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:31:04

    >>5

    待てよ アラン様関連の話は面白かったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:31:56

    >>5

    >本編以外は全て面白い


    いいんですか 超MOVIE大戦ジェネシスの話をしても

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:33:18

    >>10

    フゥン、二代ヒーローのご帰還というわけか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:31:35

    来い!息子よォォォォ!!(ダントン書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:32:35

    しかし…つまんねーよな本編見ないといけない前提があるのです

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:33:24

    Vシネの全体的な期待値をあげた作品だと思ってるのが俺なんだよね

    元々チェイサーも名作で少しずつ面白いもの作っていくかと思ったら100点中500億点出すような作品お出しされてびっくりした...それがボクです

    愚弄要素がVシネ特有の主人公そんなに活躍させない(なんならタケル殿は変身すらしない)ところしかないんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:33:26

    俺には3人の父さんがいるんだー

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:35:11

    福田も苦しんだと思うよ二作連続で初期構想がおじゃんになったんだから

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:35:33

    「カノンがいっぱいだーっ!」のギャグ場面が笑えなくなった元凶の作品としてマコト兄ちゃんと視聴者から御墨付きを頂いている

    まあカノンだけでなくマコト兄ちゃんもいっぱいいたからバランスはとれてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:36:51

    >>14

    うむ...正直エグゼイドVシネやビルドVシネはスペクターが期待値上げまくったせいで面白いけどもっと面白くできたはず!みたいな変な感想作っちゃったと思うのが俺なんだよね


    まっちゃんとブレイブスナイプやグリスは評価高いからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:38:30

    >>18

    なんか俺だけ馬鹿にされてるみたいでムカつくんスけど…(バカ書き文字)

    まぁええやろ(地球外生命体文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:40:35

    >>18

    ゲンムvsレーザーはメチャクチャ評価高いヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:40:54

    深罪もそうだけど福田は「えっこの展開やっていいんすか」みたいな黒い福田見せる作品はドラマパートが面白くて評価値高いんだよね

    バトルパートでのドラマは上堀内が担当するから隙がない...!

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:54:03

    >>17

    本当にちゃんと数のバランスが取れてるのは好感が持て…

    いや取れてるのか…?

    確かに数量のバランスは取れてるけど…

    あれ?これ本当にバランス取れてるか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:56:32

    >>21

    子供向けの脚本は微妙だけど大人向けに振るとメチャクチャ面白くなるんだ

    アナザー井上敏樹だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:00:03

    全ライダー映画含めても最高傑作だと思ってるのは俺なんだよね
    ストーリーはおもしれーよを超えたおもしれーよだしアクションもBGMも最高クラスにかっこいいとかそんなんアリ?
    おもしろすぎるんとちゃう?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:05:40

    ネクロム「はーっ心の叫びを聞け!」
    スペクター「消えろ」
    ネクロム「えっ」
    友情がバーストした路地裏での、壮絶な戦いの結末である

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:11:16

    我思うゆえに我あり…ってか(OPタイトル回収書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:13:43

    青空バックのライダーキックが熱すぎると言ったんですよ本山先生
    7つの大罪モチーフの技をしっかり全部使った上にダントンの強さも見せた時はさすがにビックリしましたよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:18:11

    >>25

    ノリのいい方が負けるのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:19:38

    ぶっちゃけ西園寺が急に蘇ってそれを知る為の方法がHBVしかなくて履修出来ないのはシンプルにクソだと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:24:04

    でもオレ何故か両腕広げて胸でキックを受け止める敵って嫌いなんだよね
    なにっ今回はちゃんと息子を受け入れるという理由がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:27:29

    >>30

    両腕広げて胸でキックを受け止める敵ってま…まさか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:30:30

    >>28

    いいんだアラン様には最後の見せ場がある

    はーっなんか感動するなぁ 1年間聞いた主題歌のアレンジだからね

    Kamen Rider Ghost OST [CD2] 16. 我ら思う、故に我ら在り (インストアレンジバージョン)


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています