このシーンの「サンジ〜!やべェな今の攻撃!」って

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:25:35

    そんなに変な台詞っスか?
    どっちかっていうと直前のサンジの「消えるのは視覚的なもんで」のやりとりの方が変な感じするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:26:12

    あまりに説明的なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:26:59

    台詞無い方がちゃんと見られると思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:27:24

    「サンジ!!」
    でいいんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:27:52

    >>1

    消えるのは視覚的って言わないとなんでここで透明にならないの的なツッコミが大量にSBSに送られてくると思われる

    そして送ってくるやつはいるのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:27:58

    やられたサンジへ意識が向いたセリフ
    キングの攻撃そのものに意識が向いたセリフ
    別々のものをひとまとめにしているから違和感があるのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:29:07

    なんか隣にいる友達と一緒に鑑賞してる感あるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:29:32

    >>5

    えっ

    キングはサンジが本当に消えてると思ってるけど実際は透明になってるだけっていうのをキングに説明してるセリフですよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:30:21

    >>8

    そこ含めて読者への説明やんけ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:30:27

    なんか説明的なサンジキングのセリフ
    その説明的にエグそうなのになんか軽いサンジの叫び声
    軽いサンジへの心配から即キングの攻撃に対象滑りするルフィのセリフが一連の流れを支える…
    ある意味変だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:30:46

    やべェなって言い方が他人事みたいに感じるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:31:21

    腹に風穴空いて死んじまう→既にそれ以上の攻撃を何度も受けたことあるのに何故説明したんスか?
    消えるのは視覚的なもんで→い…言う必要ありませんよね?
    サンジ~!やべえな今の攻撃!!→お前が喧嘩売ったヤツの方がヤバイだろがよえーっ

    総じてなんか台詞のかさ増し…?感が強いんだ会話としては可笑しくはないけど漫画としては違和感が生まれるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:31:24

    >>5

    ここまで読んでてキングみたいに「サンジは存在自体変えて攻撃を避けてるんじゃないスか?」なんて思ってる読者いるんスか…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:31:25

    まともに漫画も読めない読解力弱き者のために説明セリフを多くしてるんやでもちっとリスペクトしてくれや

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:32:14

    アニメの時みたいにコマ分けして表情別々にしたらセリフ自体に違和感はなかったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:32:25

    はい!全部おかしいですよ(ニコニココニコ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:33:34

    ここだけいきなり技の感想挟まるからおかしいのだと思われる
    しかもルフィな食らったわけじゃないしな(ヌッ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:35:30
  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:50:41

    >>18

    迫力あって食らったらヤバい感は出てるっスね

    でも肝心のルフィの台詞がねえじゃねえかよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:52:30

    サンジー!とやべえな今の攻撃!を一緒の吹き出しに入れてるのが良くない理由の一つだと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:54:26

    >>5

    どうして自分の能力バラしたの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:55:05

    >>19

    確かカットされていたか省略だったから、サンジ!だけだったのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:57:53

    どうして他人事なの?
    仲間なのに…何故?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:00:35

    >>22

    あざーす(ガシッ

    ふうんアニワンってのは映像や声の感情でどういうシーンか伝わりやすいからか結構台詞が自然だな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:01:24

    こっちだとわかりやすいっスね

    Raidsuit Sanji vs King - One Piece English Sub


  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:01:28

    ルフィにモノローグつけないってこだわりが悪い方に作用したんだと思われるが…
    「サンジ!」(やべえな…今の攻撃…)

    ならもう少しマシなのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:55:03

    カイドウのボロブレスやらマムの威国を見てきたルフィがこの程度の攻撃をやべえというのに違和感があるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:59:36

    当時ワンピカテが荒れたのを思い出すのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:01:03

    しかし…こうしないと読者のすべてには理解してもらえないのです
    やはり驚き役モブは必要悪なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:07:37

    「腹に風穴空いて」「穴じゃ済まねえェまっ二つだ」「消えるのは視覚的なもんで」「やべぇな今の攻撃」
    辺りの台詞は全部削っても問題ないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:15:19

    嘘か真か知らないが ルフィがガープを殴り飛ばした場面を根拠にルフィはガープよりも強いとする読者もいる
    それがワンピース読者ですわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:21:17

    尾田「そうやって読者を信じて説明を削った結果が謎解釈をする読者の出現なんだ満足か?」

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:23:57

    ルフィは覇気の強さが分かるようになってるから攻撃に込められた覇気の量が分かってやばっやべーよってなったんだと思ってたのん
    まあ違和感があるのは同感だからバランスは取れてるんだけどね
    というか二年後以降ギャグも戦闘セリフもどことなく変な感じがするのん まあそれでも楽しく読んでるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:28:36

    せめて吹き出しぐらいは分けてくれって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています