- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:27:33
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:29:20
メスガキって単語が爆誕した元祖?
ああいう属性の元祖?
後者なら漫画なら手塚治虫のどれかしらにいるんじゃね - 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:30:52
手塚キャラ以外にいないでしょ
というかほとんどの属性が手塚作品で生まれてるわけで - 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:31:24
有名処ならどろろかピノコじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:31:54
単語自体が流行り始めたのはボンバーガールからじゃなかったっけ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:32:31
ピノコはメスガキというよりおませな女の子だな
- 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:33:59
現在の用法の火付け役はボンバーガールだな
パイン、アクア、モモコあたり - 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:34:58
- 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:35:28
一番最初はグリムアロエだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:36:27
というか手塚さんの作品はメスガキだらけだから…
どのキャラが一番最初かはちょっと調べないと分からないだろうね - 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:36:51
- 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:36:58
ピノコってせんせーはすごいのよ!それであたちはせんせーのおくたんなの!って
メスガキと真逆の尽くしたがるタイプだろ - 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:38:05
- 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:38:21
ピノコは生まれ育ちのせいでストレス耐性がまるでないことは作中でも触れてたな
学校受験させたら発狂してしまって幼稚園から始めようとしてた回があったような - 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:38:41
手塚治虫でザ・メスガキそのものなキャラは思い当たらないんだけど不思議と手塚治虫が描くメスガキは鮮明に想像できる
- 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:39:45
- 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:39:58
- 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:40:36
- 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:42:03
ピノコをメスガキっていうのはメス(女の子の)ガキ(子供)って用法じゃない限りありえんわ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:42:06
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:43:12
いやだからそこがテーマって書いてるがな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:43:25
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:43:27
原作読もうな!
- 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:44:08
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:44:09
あくまで成人男性を必要以上に馬鹿にしてくる少女じゃないと駄目だよな
ただのアウトローとか生意気なところもあるよねって程度じゃだめだ - 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:46:54
属性って意味じゃまぁ手塚やろ
言葉って意味じゃちょっと分かりませんね - 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:47:36
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:49:21
いわゆる小悪魔系って属性から派生して生まれたんじゃないのメスガキ
メスガキキャラがいてメスガキって属性が生まれたんじゃなくてメスガキって属性が生まれてからメスガキキャラが生まれた
今のメスガキのイメージどおりのキャラの最初ってなるとエロ同人とかになる気がする - 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:50:47
- 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:52:45
スレとは関係ないけどピノコの事で苦しんでるBJ見ると胸が張り裂けそうになるわ
自分のした事は慈悲なのか傲慢なエゴなのか善か悪か - 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:55:49
- 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:59:42
ドロレスが元祖メスガキというよりはハンバートが元祖メスガキに煽られおじさんすぎる……
- 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:35:00
メスガキそのものがいまいち分かってないけどパッと思い浮かんだのがじゃりんこチエ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:40:33
wikiあって草
メスガキ - Wikipediaja.wikipedia.org - 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:41:37
そもそも腫瘍のころから外部に意識は有ったんだよな確か
- 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:34:04
メスガキスレじゃなくてピノコスレになってるじゃん
- 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:43:22
いつもの万物手塚治虫起源論スレ
メスガキの流行自体はグリムアロエで終わる話でもある - 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:29:55
まあ手塚はメスガキ好きそうではある
- 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:17:34
メスガキという言葉を今のような意味で流行らせたのはグリムアロエだと思うよ
ピノコやらなんやらまで行けば元祖というか起源・原初じゃないかな