- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:02:15
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:03:05
たておつ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:12:55
乙
- 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:27:31
- 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:30:54
クリアしたし暗夜で黒船潜入してトロフィー2つ取っちゃうもんねー→青鬼に普通に負ける
俺は…弱い… - 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:31:11
- 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:04:00
DLCでside片割れ出すか
鬼の手使ってみたい - 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:37:30
DLCあるなら俺と諭吉と清隆で戦火で焼かれた箱館を駆けて榎本を救うミッションは必ずある
- 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:47:00
公方様は大太刀燃やして振り回すわ、勝海舟は北辰一刀流の達人と特殊訓練受けた手練相手に余裕の立ち回りするわ、福沢先生と赤鬼は斬撃飛ばしてくるわ
なんなんだこの幕吏どもは… - 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:25:25
- 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:26:52
- 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:38:50
- 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:40:22
- 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:42:02
戦国の世は千人斬りの古今無双の武士がいっぱい居たから……
- 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:48:28
DLCで出て来てほしい時代劇コラボボス
・座頭市(勝新太郎版)
・椿三十郎
・丹下左膳
・拝一刀 - 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:49:50
ソハヤ衆の設定は上手く消化出来なかったからな2で
- 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:50:23
座頭市凄い緊張感で面白そう
下手したら無理ゲーのクソボスになりそうだけど - 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:57:53
- 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:59:30
悪党相手に共闘した後「あんたとも手合わせしてみてぇ」でいけるいける
- 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:00:43
市は騒音とか環境攻撃(火や水や雷)に弱いから無理ゲーにはならないと思うがね
ただ毛色の違うボスにはなると思う
居合は石火不可とか市が逆にこっちの攻撃全部石火とってくるみたいな特殊ボスになりそう - 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:03:14
三十郎と左膳以外は基本争い避けたいキャラだしどうだろうかね
- 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:09:19
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:35:30
忍者はちゃんと分身もするしな…こわ…
- 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:46:54
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:56:19
- 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:04:40
京都でお尋ね者狩ってたら武を継ぐ者が使ってたちいかわみたいな奥義貰えた
というか今更だけど使ってない武器種や流派の位階も上がってるのね - 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:06:54
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:48:46
いつの間にかアプデで延々と毒で苦しみ続けるのが修正されてた
- 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:52:22
- 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:11:39
妖怪特技のような能動的に敵の行動を妨害出来る手段が減ったのは仁王2から明確に退化した部分だと思う
石火も1回弾いたらそれでいいだろと、なんで何回も何回も赤攻撃やって来るんだよ - 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:25:29
仁王シリーズからそうだが敵の掴み技の範囲と判定が優遇され過ぎてる
掴み技は範囲極小か攻撃当てたら中断だろJK - 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:36:12
敵の攻撃で巻き込まれた住民までこっちの手配度にされるのは納得いかん
これだから穢土は - 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 02:32:27
歩いてる浪人見るとみんな結構デフォでプレイしてる人多いんだなって思う
- 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 07:04:50
- 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 07:39:50
ランダムイベの弟子鍛えてくれってやつ
石火で裁いて勝つと師匠の台詞変化するのかな、もしくは一切ダメージを受けずに完勝したから?
「我が弟子の攻めを捌き体勢を崩すとは~(略)」ってなってた - 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:02:12
大太刀の天然理心流の彪爪って技いいよ!
島田虎之助みたいな赤技重ねてくる奴でも1回目を石火出来てれば2回目を掴みで潰せる
野槌でも同じこと出来るんじゃって思ったけどこっちは動揺してても赤技モーション中は掴みに派生しなかったんだよね
ガード扱いなんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:32:24
あれだけ沢山いた妖怪はどこに消えたんだろうか
すねこすりにまた会いたい - 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:36:18
DLCで武器種や流派も良いけどデートイベ追加もほしい
紗耶さんが可愛すぎてもっとやり取りが欲しい - 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:32:10
今日始めた新参者なんですが、仁王みたいに使ってない方の武器を背負ったまま表示させとく設定はないんですか…?
- 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:35:27
- 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:46:10
- 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:47:52
- 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:23:36
女隠し刀だけど遊郭連れてかれたりするしパッと見美青年にも見えるみたいなことだと思って泣く泣く胸は一番小さくした
できれば無にしたかったが
ただ秀の字と違って素肌さらす機会あんまないなあ、あいつしょっちゅう温泉入ってたなそういや - 44二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:36:34
須藤由蔵と因縁を結ばせてくれ
合縁奇縁言うたやろお前も長屋に来てくれよ - 45二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:29:29
- 46二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 23:48:04
横浜・江戸・(江尻)と霊峰富士がよく見えるところが多かったのでDLC舞台も山の存在感が出ていると嬉しい
駒ヶ岳(箱館)とか桜島(鹿児島)とか - 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 00:55:31
やり始めたんだけどパリィ難しいねこれ、やろうとしたら大体失敗する
- 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:06:59
何か試したい事のためにフグの毒欲しさに殺しは不味いな…
脱走の手引きの為に役人相手に殺しは不味いな…
陣営行ったり来たりしてるのに殺しは不味いな…
手紙渡しに行くだけなのに殺しは不味いな…
片割れお前はやり過ぎたんだ ザシュッ
大体一周目こんな感じだった - 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:09:24
上様のキャラ付けが色々狡い
こっちは倒幕派なのに…ぐぬぬ - 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:13:42
上様いいよね…顔も声も性格も男前でなんか大太刀燃やして手裏剣投げてくるのずるい
- 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:27:53
道場やってるんだけど久坂玄瑞だけ明らかに強さおかしくない…?
本覚寺の後だから一応進行度的には最新のボスとはいえそういう次元じゃない気がする…
一人だけ動きが強すぎる… - 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:25:44
- 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:29:50
弥助と頼光と阿国と慶次も困惑するからな
- 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:50:25
ストーリー進行上別に不殺じゃなくても問題ないけど
不殺武器でいきたくなって自発的に縛るところが出る
これで生かせるやつが増えたらよかったが - 55二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:03:07
西郷隆盛...その仕込棍っぽいのこっちにも使わせて!?
- 56二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:30:54
上様強すぎる
御前試合に出た誰よりも強いんだが - 57二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:42:09
- 58二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:44:39
武士を束ねる将軍が武士より弱いわけないだろ!
- 59二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:48:44
序盤の壁、玄ちゃん
- 60二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:52:47
上様はミッションの最後で憎しみの輪を作っている幕末なんて無くてもいいのかもなって小声で言ってるの好き。家柄とかゆえに幕府をどうにかしないといけないけど無理だろうなって諦めてそう
- 61二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:10:47
辰五郎親分人柄に反して陰湿すぎない?
一仕事終えて疲れた浪人を待ち伏せして多勢で襲いかかるのが江戸っ子のやり方だってのかよォ!(偏見) - 62二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:50:28
敵の赤攻撃は出し徳なのは明確に駄目な点だと思う
こればっかりは仁王2から劣化してる
そして赤攻撃を石火で弾かれても尚攻撃できる仕様も酷い - 63二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:52:52
- 64二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:13:43
薬のバフがとんでもねぇ
全種ほしいからいつも赤い実が足りねぇ… - 65二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:25:13
てかたまにに居る鉤爪野郎、あいつだけ他の世界から来てない?
見た目も動きもローニンの世界観じゃないんよww
最初に遭遇したときビビって逃げたぞ、戦ったらそこまで強くなかったけどインパクトがヤバいねん - 66二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:05:10
- 67二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:04:45
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:04:35
同じ会社のFFオリジン見たく後々DLCで同じ効果を合成出来るようになると良いな
- 69二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:06:59
もしかして今作は属性付与の特殊効果ないのか
- 70二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:57:32
イネさんがドエロすぎる…
- 71二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:06:46
坂本龍馬と比翼の契りになる方法がわからん…好感度もMAXだしクリア済みなんだけどなぁ
- 72二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:07:24
アーネスト・サトウさんもしかして妖怪とか守護霊とか見えてる?
- 73二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:14:36
- 74二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:05:04
江戸に来たんだけど、敵勢力の土地と解放って味方したい側は放置して良いの?
それとも放置したら収集率埋まらない? - 75二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:20:44
留魂録で分岐する所の%ってどういう意味だ?
上下合わせて100%ならいいのか? - 76二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:21:21
あれはオンライン集計でどっちを選んだ人が多いか示してるやつ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:42:38
- 78二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:56:53
これやっぱ敵ばかり優遇しすぎだな
赤攻撃は石火で1回弾いたら確定で敵の気力が確定で0になるくらいじゃないと釣り合わん
もしくは彼岸蛍以外の武技を超強化して全部に掴み無効とスパアマと属性付与とダメージ超軽減が必要なレベル - 79二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:03:26
そういう低難易度のモードがあってもいいかもね
- 80二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:10:04
つまり現状は敵だけ常にイージーモードってことだよな?
- 81二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:29:29
敵がイージーモードってなに?敵がゲームしてんの?
- 82二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:35:24
石火!石火!石火!石……タイミングズラされた!
フェイントの方がキツいから久坂がどれだけマシだったかが分かる - 83二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:40:13
- 84二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:54:44
- 85二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:00:37
仁王、ウォーロンと比べたら今作かなり敷居低いと思うが
チーニンのゲームって高難易度がブランド化してるところもあるんだから俺が気持ち良くない!でぐだぐだ言うのもどうかと - 86二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:00:47
- 87二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:03:00
- 88二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:05:56
すまん
流石に妖怪特技に当たる石火が仁王2から劣化しすぎてると感じてしまうもんでね
アプデで改善される事を切に願ってるよ - 89二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:13:24
そもそも仁王シリーズじゃないし…どうせ話すならプラスの話をしてほしいわ
- 90二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:24:22
それは申し訳ない
自分は駄目な所は駄目ときちんと言うタイプなんでね
良い所はオープンワールドかつ幕末で和洋折衷の格好が出来るという点
戦国時代だとどうしても洋装は限られてしまってたからシャツやタイを色々と組み合わせられるというのはとても嬉しい
けど出来ればさらしの色も変更可能なら尚よかった - 91二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:46:18
お尋ね者の鞍馬の巴が名前の雰囲気的に絶対に美女だろう、麗しくも恐ろしき剣客だろうなと淡い期待を抱いて見に行ったらガタイのいいおばさんが素振りしてて笑った
- 92二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:51:20
仁王2の風魔忍び装備みたいなの無いかなぁ…普段は着物で時折仕事服みたいにしたいんだが
- 93二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:12:21
赤なんたらって奴等無限沸きなの?
潰しても潰しても治安悪化って出るんだけど - 94二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:12:24
龍馬がアメリカに行く!って行った時に普段なら良くも悪くも背中を押したりお前が決めるならそれでいいんじゃね?みたいなテンションな隠し刀が明確に行くなっていうの……なんかいいよな
- 95二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:22:10
- 96二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:26:26
- 97二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:28:00
- 98二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:29:03
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:30:55
- 100二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:31:16
天然理心流とかいう太刀を持ちながら武技が殴る掴む投げるな超実戦式幕末拳闘流派
野槌神落としも組み合わせればほぼ柔術や
石火後の追撃に重きを置いてるのがシステムと合ってて強くて好き - 101二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:34:16
- 102二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:34:31
- 103二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:35:55
現状の確定掴みからの即死コンボとほぼ同じ状況だね
- 104二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:39:37
- 105二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:40:28
なんかスレ伸びてると思ったら変なのが湧いてただけか
武技はなんか格好いい追撃として使ってるぐらいかなあ
ボス相手に舐めた行動すると処されるから雑魚相手にやるぐらいだけど - 106二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:48:07
- 107二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:49:27
そもそも確定掴みってなんだよ
掴み攻撃とか普通に石火できるだろ - 108二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:51:06
暗夜モードか縛りでやってるならそれは死ぬ前提だから諦めて避けるなり弾くなりの対策考えるのがいいし薄明でやってそれでもやっぱり観察して慣れて対処するのが一番よ
思考停止して剣ぶんぶん振り回してるだけで全部勝てるなら面白くも何ともないでしょうよ・・・ - 109二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:52:52
結局下手くそがつまらない!つまらない!って喚き散らしてるだけなんだよ
そんな簡単にして欲しいならコーエーに意見でも根気強く遅れって話 - 110二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:14:58
悪かった
仁王の頃から持ってた不満点がつい爆発してしまったよ
ただそれでも武技に何かしらのテコ入れは欲しい、彼岸蛍を下げるんじゃなく他の武技に+αする形で - 111二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:18:34
そもそも今回難易度選択があるんだから下げればいいじゃない
高難易度やりたいけど簡単にしろって?腹を切れ - 112二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:23:52
過度に連続攻撃かつ執拗に続けてくるやつに関しては思わんくはないが全部がそうってわけじゃないしなあ
一部ボスは改善の余地ありではあるけど
まああとは複数ボス戦はきついが
ただ上で言ってるようなことをしたら今度は無双ゲー並みに楽勝すぎてつまらんくなる
全部の石火の受け付け時間を立身流くらい上げてくれるくれたらいいんだがね、他の武器でもめちゃくちゃカキンカキンしたら楽しいし
本当にガードと避けるのと石火のバランスがくそ大事なんだよなあこれ
仁王とウォーロンの時と違って雑魚も流派多彩で合わせるの大変なんだがそれもまた楽しい - 113二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:26:28
確かに石火タイミングが難しい赤攻撃はあるにはあるが弾くだけのゲームではないし回避すりゃいいし
武器も流派も道具も徒党も幅が広いんだから色々試せるのもオープンワールドアクションゲームの良いところですよ - 114二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:30:22
全部弾けるようには作ってないわなあどう見ても、覚えりゃできるんだろうけど
- 115二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:32:41
せめてもう少し怯んでくれませんかね?
石火で弾いても1〜2撃入れたら殴り返されて気力尽きる…… - 116二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:37:05
このゲームやってると侍道を思い出す…
- 117二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:38:15
- 118二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:40:45
丸薬がぶ飲み&痛みを感じにくくなるおクスリが手放せないです
- 119二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:49:31
- 120二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:10:25
雑に振り回す系なら槍の悪鬼降伏とか強いよ
野槌神落としみたいな動揺か気力切れから派生出来るのは大体使いやすい - 121二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:46:29
イネさんはエロい
千葉佐那は可愛い
ううん…どうすればいいのだ - 122二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:49:20
俺がやった順番が完全にダメなんだろうけど診療所を襲撃した直後にイネさんの所に行ったら、この前はありがとうって言われて???となった
主人公も診療所襲って平然と来るし怖えよ - 123二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:12:12
難しいと思わんがつまらんよ正直ボス戦は
ウォーロンよりは面白いがニンジャガ・仁王には全然及んで無い
パリィ―ゲーの宿命だが受け主体のゲームはそれだけなんだよ
操作も簡易化されてて上に二つに比べやれる事もかなり少ない
オリジン>Ronin>ウォーロンて感じだ戦闘の面白さは
それと相変わらず調節雑
徒党あるから別にいいでしょ?感が凄いわ今回
毎作改善点がリセットされるのどうにかした方が良い
仁王でも言われ続けて直してオリジンでも言われ続けて直してウォーロンでも言われ続けて直してRoninでも…って何度目や
特にパリィゲーで段差や壁や複数戦での弊害は一番よく考えなあかんでしょ
- 124二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:13:43
ガトリングや大砲がすごいストレス感じた
確かに刀の時代は終わるけどさ… - 125二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:16:03
流石に次はニンジャガか仁王出すだろチーニンも
もう三作目だからなパリィアクションのタイトル - 126二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:28:30
仁王流使ってると本家に比べほんと全てがモッサリしてて強味も消されてて萎える
残心(流転)も経由する構え順固定とかありえん
ゲームに併せてそこまで利便性下げて弱くするならもう搭載するなファンサービスになってない
その上SEもモーションも演出もしょぼくなってるとかどういう事よ
居合も抜刀の手応え感が消滅してる - 127二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:28:57
まあ仁王3出すなら今の簡略化路線で作るのだけは止めて頂きたい
- 128二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:38:46
贅沢言わないからダッシュ攻撃やステップ攻撃も欲しい
- 129二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:44:18
佐那ちゃん可愛いけど心配になるレベルでチョロくない??
- 130二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:45:56
野郎が大半を占めるだろう道場(はこ)入り娘だからそういうのには慣れてそうなんだけどね
- 131二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:27:51
よく言われてると思うけど高杉さん……あんた乙女ゲーから抜け出してきてない?
- 132二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:35:14
そういえば赤攻撃ってピストルでパリィ出来んの終盤で知ったんだよね
- 133二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:36:06
クリアしたけどしらそん…
- 134二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:38:43
短銃はパリィが取れて追い討ち火力も高くて優秀すぎる
ただ追い討ちモーションはなんか変な世界に目覚めそうになる - 135二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:02:31
- 136二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:51:34
短銃は赤攻撃どころか全攻撃のモーション中に当てれば怯み取れるよ
捕火方相手だと分かりやすい上に実用的 - 137二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:12:41
どのキャラもやめて!みたいな動きするのかわいいよね
- 138二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:19:41
批判される事部分でもあるけど、結末が基本変わらないって言うのは幕末感に溢れてて良いと思うんだよね
大きな時代の流れには何もできないという無力感と同時に、討幕派も佐幕派も自分の信念に基づいて行動した結果で、全員で作り上げた明治維新って感じがして切なさと爽快感が両方ある - 139二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:13:50
- 140二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:21:08
やっぱストーリー的には途中から選んだ陣営固定で良かった気もするなって
主人公も周りの奴らも何考えてんのかわかんねぇもの主人公の行動について - 141二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:24:50
- 142二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:33:12
- 143二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:42:48
- 144二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:40:24
北陸のどこにあったのか、藩命とは言うがその命令を下している藩主ポジションは誰なのか、そもそもなんで幕府を憎むようになったのか全てが謎
謎が多すぎるので後でいくらでも掘り下げられる - 145二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:55:33
ローニンやってると隠し刀の設定とかその他諸々含めて小山ゆうのあずみを思い出す
- 146二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:07:56
徒党にヘイト向いてる隙に遠くから長筒で攻める楽しさ
卑怯とは言うまいな? - 147二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:16:06
別に蝙蝠でもいいけどそれなら主要人物全て生存してお互いわかり合って日本の為に頑張ろう的な超大団円ルートにして欲しかった
どいつもこいつも良いやつだから生き残って欲しいし冷飯食って欲しくねえんだよ - 148二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:30:33
- 149二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:51:11
- 150二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:52:53
高杉や沖田の生存ルートがあるならそういうご都合展開も欲しかったなと思いつつ自分たちの使命に殉じて死んだ連中を無理に生かすのもそれはそれで無粋な感じもする
心がふたつある - 151二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:55:04
藩があった頃は即処分or再教育って手を使ってたんだろうけど藩取り潰しもあってもう残党しか残ってない状態だしそういう余裕も人材も無いんだろうな
- 152二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:56:08
ご都合やったら今のシナリオの面白さはなかったろうし必要な犠牲よ
お花畑全開は二次創作の特権的なところあるから - 153二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:57:42
やる事やり切って果てるのも良いけど軍服着て調練に励む新撰組、燕尾服着て登庁する高杉や西郷、スーツ着てアメリカ大使と握手する龍馬が居ても良いじゃないか
言うてこの作品こそ日本史の二次創作みたいなもんなんだから - 154二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:21:51
「こっちに暴れてる男がいるんだ!」→「かかったなアホが!」のやつハメられたの理解してなくて
「なんで助けを求めてきた人が襲ってきてんだ⁉︎」ってなってフレンドリーファイアで怒ったのかと勘違いしてごめんて…言いながら木刀で手加減してしまった
おいテメェ立て今から殺らせろ - 155二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:44:15
- 156二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:02:21
体感だけどマジで大男が暴れてるパターンは江戸が多い気がする
- 157二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:10:48
ランダムのだと白犬のが悩んだ
ついて行ったらご遺体があって終了、ってのが数回続いて何がしたいのか意味不明だった
野盗が群がってるパターンになって仇討ちしたかったのかと納得 - 158二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:42:33
- 159二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:58:06
虚無僧は杖持ってたら偽もんだね
- 160二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:12:24
京都入って初めて見たわ てっきり禁門の変で治安が終わったのかと
- 161二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:17:22
暗夜で普通に公方様がそのへんほっつき歩いてしかも敵対してるので町中のど真ん中で斬殺してしまってこれ普通に討ち首では!!???とか暗夜のフィールドはカオスすぎる
- 162二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:19:33
彼岸蛍で片割れたちを無心で周回するより、暗夜の宝箱を拾ったほうがいいと気づいた今日このごろ
あれ、中身が武器か防具ならほぼ確実に金(最大値)のサブステついてるんよな…… - 163二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:33:19
良い品入ってるよ〜の3人組は無料で装備くれるから好き
- 164二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:18:47
江戸の終盤あたりなら段々と敵の動きが人外じみてきている気がする…
- 165二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:06:26
アーネスト・サトウがジェットブーツで飛んだ時は英国凄え!ってなった
あのブーツ隠し刀にもくれないかな - 166二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:11:57
良い品くれる時もあるが大体ゴミだからそういう時は腹いせに抹殺してる
- 167二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:12:22
- 168二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:17:00
以蔵の藁マント?、カッコいいなと思ってたけど新撰組の隊服にも結構合うからアクセントになって良い
というか新撰組の羽織の下って着物のイメージだったからRONINの甲冑着込んだスタイルは新鮮だった - 169二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:23:07
盗賊に金取られたから取り返してくれ!
実は嘘なんだ、へへへっ
ってのあったけどあれ殺させてくれ
火炎放射器だろうが回避する農民ってなんだよ - 170二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:30:26
へぇ~ここがあの義経と弁慶で有名な五条大橋かぁ、って思ってたら今世の弁慶イベントあって草
しかもちゃんと立ち往生するし - 171二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:54:18
- 172二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:39:18
主人公は色々お洒落させる事が出来るけど片割れはずっと黒州のボロを纏ってるだけなのはちょっと残念
意匠変えか身嗜みで片割れの服装も弄れるようにならないかな - 173二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:55:04
相変わらず何回やっても修正が終わらない
いつおれの理想の隠し刀ちゃんが完成するのか… - 174二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:08:09
片割れが相手の時だけスタイリッシュさの欠片もない倒し方になっちゃうなあ
なんか凄い戦い難い - 175二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:29:30
- 176二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:32:14
- 177二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:19:58
沖田が縮地してきたり斎藤が牙突使ってくるのはわかってるねぇ!ってテンションあがる
アーネスト・サトウは何なの… - 178二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:52:46
煙出して消える狼って言うほど現実にいるか?
- 179二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:57:25
- 180二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:12:50
河上彦斎が立身流?かわからんが抜刀術得意なのもそもそもの史実+剣心っぽいの笑う
- 181二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:07:18
黒田...こっちは鍛錬だと短銃持ち込めないのに使ってくるのは流石に卑怯だろ
- 182二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:48:44
- 183二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:04:54
- 184二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:30:40
天誅ー!って聞こえて襲われてる側に助太刀に行って戦ったら、たまたま近くにいたイベント関係ない新撰組かなんかに敵対されて、全員敵の三つ巴始まったんだが…
俺は一体誰を助けに行ったんだ…? - 185二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:42:40
隠し刀と黒州のマフラー使わせてくれー
- 186二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:59:06
黒田といいモローといい こっちが武器のみに対して銃とか毒とか好き放題しすぎじゃないか?
- 187二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:59:47
- 188二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:26:57
なに言ってるんだ、雷落として援護してくれる白犬おるやろ
- 189二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:48:43
- 190二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 16:52:52
妖刀村正のせいで人を切りたくなるモブたち
関係なく斬り殺してるうちの隠し刀
なるほど惑わされんわけだ - 191二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 16:59:43
飛脚のにぃちゃんや魚売りのあんちゃんの漢っぱいに惹かれてついついスっちゃう
そして岡っ引きに痴漢を目撃されて(血に)濡れ濡れにする毎日 - 192二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:57:40
薩摩に魂を引かれた隠し刀なので禁門の変(佐幕)・鳥羽伏見(倒幕)を選んでたら
玄瑞や近藤さんを瀕死に追い込んだのに文さんや沖田にベタ惚れされる謎の浪人ができてしまった
なんやこの人たらし・・・ - 193二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:12:53
刀が強すぎるというか楽しすぎる…
- 194二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:18:11
朝でもいいかなって思ってたけどギリギリになりそうだったので建てました
Rise of the Ronin総合スレ4|あにまん掲示板浪人なんでも相談所bbs.animanch.com - 195二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:02:41
立て乙
- 196二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:03:42
たておつ
- 197二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:03:52
うめ
- 198二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:04:02
乙です
- 199二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:04:13
立て乙
- 200二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:04:24
乙