- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:02:58
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:04:34
ジョン・フォン・ノイマン
数学・物理学・工学・計算機科学・経済学・ゲーム理論・気象学・心理学・政治学に影響を与えた20世紀科学史における最重要人物の一人とされ、特に原子爆弾やコンピュータの開発への関与でも知られる。
ジョン・フォン・ノイマン - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:06:03
コーディネイター疑惑が浮上する
- 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:07:05
なおジョン・フォン・ノイマンはセクハラ魔神のため
ナタルの尻が危ない - 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:10:01
キラ「ペラペラ〜(とても難しい話)」
ノイマン「ペラペラ〜(とても難しい話)」
マードック「なるほど分からん」 - 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:11:03
種開始前ならキラの助力なくてもナチュラル用OSなんとかなるか?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:11:50
ノイマンとキラの難しい話にシン・アスカの頭から煙が出そう
- 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:21:09
- 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:39:00
- 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:59:44
スーパーナチュラルって基本一部の才能だけ飛び抜けててコーディネーターより上ってイメージだけど、理系分野と操舵で飛び抜けてる要素が二つあるのは素直にすごいな
アル・ダ・フラガみたいなケースもあるが - 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:18:33
でもノイマンも難しい話を出来るか出来ないかで言ったら出来そうな部類のキャラではある気がするんだよなぁ……
- 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:59:38
マリューさんが技術士官なのに副長だったように、本来ノイマンも連合系艦艇しか操艦してない正操舵手に対する技術指導をする技術系の下士官だった可能性。
- 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:02:13
- 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:28:59
全員、テンション爆上げで何かどんでもないやつ作りそう…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:40:41
ジョン・フォン・ノイマンの恐ろしいところはIQ300超えと言われているし実際功績の裏付けもあるのに一般人と話が普通に通じていたらしい所
セクハラ魔神だったため猥談スタートで一般人と雑談していたとのこと - 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:52:41
本編の性格にさらに盛るのか…
ハインラインの説明をわかりやすく、他スタッフに説明し直すノイマンはいいな… - 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:07:03
めっちゃ天才なのに猥談でムウやマードックと盛り上がるノイマンか
キラとも話が通じると言うことは初期のメンタルケアも割と安心か?
ノイマンの影響でキラがセクハラ魔神化するおそれがあるけど - 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:14:39
まだ、なんで技術者してないんだ!っていう人が増えていくのか…
- 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:12:12
セクハラ魔神化するイメージがわかない
- 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:14:38
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:19:37
- 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 06:01:37
ho
- 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:01:02
できるけど、本編のノイマンは感覚派でもありそう…
- 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:43:54
保守
- 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:17:20
艦長、副長(兼任)が揃って技術畑なら、他の正規クルーにも何か設定生やしたい
- 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:19:00
チャンドラは電子工学が得意らしいよー
(ザフトのソナーをAAに転用させた。本編で確認出来る)