- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:44:37
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:33:09
バース世界に行く前に体ズダボロなんだけど大丈夫?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:34:22
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:35:10
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:35:37
冬映画は実質スパイダーバースみたいなもんですねぇ・・・
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:36:23
- 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:37:23
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:37:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:39:13
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:39:36
そもそもの話蜘蛛男だの蝙蝠男だのコブラ男だのはシリーズを始めるに当たっての願掛けで海外の有名ヒーローをイメージした怪人を倒そうぜって話で作られてるわけで、元ネタの元ネタまで組み込んだ設計なんだと思うよ
ところでデモンズが複数形で正規変身者が別にいるってことは……後はわかるよね?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:42:01
街中をスイングしていく他のスパイダーマンたちを見て真似するヒロミさん見てぇ〜!
その後コンドルスタンプ使って周りから飛べるのかよってツッコまれてほしい - 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:44:14
他のライダーも(これモチーフアメコミじゃね?)って感じのもあるし裏モチーフにアメコミ入れてる感じがあるかもしれないのと、脚本の人がマーベル系知ってる人だしそれでこうなってるんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:47:29
老化って直せるもんなんですかね…
- 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:41:46
あげ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:50:11
エビルとの初戦時に腰から糸を発射してぶら下がったりしていたな
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:01:58
こうして見ると他のスパイダーマンよりカラフルかな?
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:24:32
よく見たらデモンズの複眼の部分って蜘蛛の口の形になってるのね……
- 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:30:49
- 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:05:38
ノーウェイホームの公開日