- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:32:15
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:33:47
元々強制力そんな無かったからあんまり聞かないな
パブコメ捏造とか制定の過程での不正とか違憲性とか問われてたけど - 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:34:55
パブコメ改竄とかが騒がれただけで強制力がないから条例の中身はどうでもいいもん
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:36:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:36:56
ゲームはともかくなんか色々内容が雑だったらしいもん
前にちょろっと読んだけど市長の言ってたこともしっちゃかめっちゃかだったもん - 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:37:31
煽り用の武器が増えただけだったな
それはそれとしてあの裁判って結果出たの? - 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:37:59
似たような内容に全く同じ誤字のパブコメが20件以上あったりしたもん
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:38:23
ネットミーム依存症対策条例に見えてなんて恐ろしいものがあるんだと思ったもん
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:38:58
下手したら憲法違反案件だからね、条例が消えても仕方ないね
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:39:03
- 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:40:43
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:42:11
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 15:36:11
もんもん言ってるターボ達が全滅してしまうもん…