- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:26:25
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:27:40
- 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:30:45
- 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:32:34
俺は純黒的な少年探偵団がまた観たいんや…
記憶取り戻して苦しみ始めたときに呟いたうわごとを全部メモする光彦みたいな有能ムーブがまた観たいんや工藤… - 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:36:44
異次元の狙撃手:元アメリカ軍人相手に怯まず歩美ちゃんを救出
純黒の悪夢:黒の組織の構成員と心を通わせる、観覧車爆破される
ゼロの執行人:爆弾積んだドローンを操縦し警視庁を救う
ハロウィンの花嫁:爆破する部屋から逃げるコナンを的確にキャッチ、混乱する渋谷でコナンをサポート
コイツ等修羅場くぐり抜けすぎだろ。コナンももう普通に戦力として当てにしてるとこあるし - 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:37:41
- 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:38:32
いやあの中から脱出してるだけでもとんでもなく凄いなと
- 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:40:14
ベイカーストリートで思いっきり頭カチ割られてるとかよく考えると怖いな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 06:36:27
今回もコナンは内心では(博士だけでも良かったんだけどな…)とは思ってたけど来たことそのものはおーお前らも来たかーみたいなノリで反対とかしてなかったしね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 07:55:59
強制送還された黒鉄
- 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 07:59:28
鈍重ではあるけれど哀ちゃん抱えてもスピードは落ちないんだよなこいつ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:33:01
作品によっては今でもちゃんと活躍してるから活躍させにくい作品でのノルマ出演がノイズになってる感ある
出さない時もあっていいと思うんだが子供向けの難しいところだな - 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:06:27
元太より光彦のほうが運動できるんじゃなかったっけ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:44:01
黒の組織の(比較的弱い方の)ネームド一人位には勝てそう
- 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:57:22
映画に限らずではあるが光彦ちょっと知識すごすぎて笑っちゃうんだよな
十字路での義経に関する説明とか鎮魂歌でのジェットコースター待ち時間フェルミ推定とか
多分小学生時代の工藤新一より知識量だけなら上やぞあいつ - 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:25:47
修羅場もくぐって鍛えてるから新一にもどっても普通にワトソンできるよあいつは
- 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:50:58
情報収集は優秀だと思う。子供だから話せることや心を開くこともあるし。
- 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:09:42
まさかハッキリコナンが博士だけで良かったって言うとはな
まぁ、危険だからってのもあるだろうけど - 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:29:00
今回の宝狙う連中の一人はガチで手段狙わない武器商人いたしなぁ…
街中で人いる中容赦なく発砲したり誘拐したりしてたことかんがえるとまぁ少年探偵団にも容赦しないだろうから博士だけでという気持ちも理解できる - 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:23:23
原作でも探偵団が脇役としての出番を定着させたのって警視庁カップルくらいだから相性良いキャラが少ないんだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:30:52
そもそも人が殺されるのが日常である作品と小学生の相性が良くなるわけがないんですよ