- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:41:32
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:47:17
リラリラの実のリラックス人間とかどう?
人をリラックスさせることができる能力的な?
なんかローのところで精神科医とかしてそうな悪魔の実… - 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:51:44
サラサラの実古代種モデルモササウルス
ウェザウェザの実の天気人間
モササウルスは人獣型人魚みたいな形態が良い
ウェザウェザは考えたあとナミさんと被るなってなる - 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:53:38
ボロボロの実の全身ボロボロアラフォー人間
- 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:54:45
モササウルスって
https://dangerous-creatures.com/wp-content/uploads/2019/03/xf7d1y84w1901-1-e1552444722496.jpgdangerous-creatures.comこれか
ウェザウェザは天気になれるロギアってことにしたら区別化はされるんじゃない?
嬉しくねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:55:30
ガバカバの実の当たり判定ガバガバ人間‥‥
どんな相手にも容易く攻撃を当てられるが自分もガバガバなんだ - 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:57:33
ミリミリの実
物を小さくできる
こんな実あったかも? - 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:00:26
ミクミクの実
ボカロ曲が完璧に歌えるようになる(ミク曲限定、ほかのボカロの曲はミクカバーになる) - 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:11:40
成程超人系でしか選択肢なかったわ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:12:22
ヤクヤクの実のドラッグ人間
あらゆる薬物を生成する
悪魔の実は解釈次第で色々出来るらしいから動植物から成分だけ抽出とか出来ないかなーとか考えてた
成分抽出→生き物から生命力抽出→生命力が凝縮された薬
生命力爆上げ→回復速度が上がる→怪我しても一瞬で治る→不死身
オペで不老なら薬で不死になれるのでは?と妄想を捏ね回してる - 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:13:31
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:17:23
- 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:17:41
マチマチの実のこすれば火がつくマッチ人間
ノコノコの実のノコギリ人間
章ボス率いる海賊団の幹部にいそう感 - 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:18:27
マホマホの実の魔法人間
覇気を消耗する代わりに能力者がイメージした魔法を使うことができる
効果は消耗した覇気の大きさによって変わり、デメリットとして武装硬化や気配の察知といった各覇気の特長が使えなくなるため、魔法で補わなければならなくなる - 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:19:41
ゼロゼロの実のすべてを無に帰す能力とか考えたけどさすがに強すぎるな…
存在とかも消せるなら世界最強だろ - 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:40:08
ナアナアの実
説得するとたいていの事はナアナアに出来るというコブコブの実の逆みたいな能力
上手く使えば一方的にぶん殴ってナアナアにしてまたぶん殴ってを繰り返す事も出来るがキレやすい相手にはあんまり効かないナアナアな能力 - 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:51:22
フムフムの実の着地人間
どのような場所に対してもそこに木製の床があるかのように着地し、足で踏むことが出来る。
これで、空気中に立ったり、空気や水面を蹴って飛び跳ねたりできる。
ただし木製の床相当の摩擦になるので、真横に直立みたいなことは出来ない。 - 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:56:28
ケツケツの実の血液人間
血液を無限に生み出して操ることができる。
そして最大の特徴として自身の血液を注入した相手にもケツケツの実の能力を与えることができる。 - 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:57:16
ケシケシの実の消却人間
対象に触れて擦る(手を振る動きをする)ことでそれを本当に消してしまう
消したものは自由に任意で手から出すことができる他、自分を擦って姿だけを消して実質透明になることも可能である
実質マキマキ+スケスケと言えるかも? - 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:02:24
カギカギの実の鍵人間
能力で作った鍵を相手に突き刺す事で相手の能力(悪魔の実の能力、覇気)を施錠できる
能力は施錠されたらもう一度鍵を刺されて解錠されるまで使えなくなる - 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:34:18
ハコハコの実の自在ハコ詰め人間
どんな物でもハコに詰める事ができ、ハコの中のものは外部からの干渉も外部に干渉する事も出来なくなる - 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:38:03
闘争心奪って一方的に殴るとかできそう
- 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:42:30
トモトモの実の共有人間
触っている人間と知識や経験、怪我や感情等あらゆる事を共有出来る
デメリットは触ること自体が困難なことと、共有するだけで譲渡ではない事(怪我を共有すると同じ怪我をした人が増えるだけ)
戦闘では絶対役立たない - 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:26:18
プニプニの実のぷにぷに人間
突いたものをぷにぷににして剛性を一切なくす
ぷにぷにならばどんな鎧も壁も貫けるようになる
打撃には耐性があるので、自身をぷにぷににして防御も有効 - 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:36:42
ロラロラの実のオーロラ人間
オーロラで出来たビームやバリア出したり羽衣状にして浮遊したり鞭にして敵を拘束したりできる
新しい自然系でワンチャンないかな〜と - 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:41:12
- 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:04:39
フニャフニャの実
何事にもやる気や熱意がなくなる 受け答えもなんかあやふやな感じに - 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 17:47:53
パシャパシャの実
映像電伝虫みたいに写真をとれる物がないとダメだけど、写真に被写体を閉じ込められる。解放するかどうかは能力者の思いのまま…だと強すぎるから写真を破くと解放出来るってことで - 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:06:14
マサマサの実の摩擦人間
相手を熱くさせたりさせる - 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:07:33
スパスパとブキブキの中間的能力
ジュウジュウの実 - 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:14:17
- 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:15:29
- 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:22:42
ヒトヒトの実 幻想種 モデルゾンビ
痛みを感じなくなり、爪や歯から強い感染性と致死性を持つウィルスが分泌するようになる
ウィルスに感染した死者はやがてゾンビとなり、他の生者を襲うようになる(無論襲われた者も感染する)
イテイテの実
相手の体に触れることにより、その個所に任意の「痛み」(切られる痛み、焼かれる痛み等)を発生させる
痛みを感じさせるだけで外傷は一切発生しない
ケルケルの実
触れた物の「温度」を操作できるようになる。ケルは「ケルビン温度」から
温度の上限や下限は炎熱・氷雪系の能力には及ばないが加熱と冷却を同時に行えるため応用性に優れている
覚醒に至れば周囲の気温に干渉、大気のバランスを意図的に崩すことで局地的な突風や大嵐を生み出すことも。 - 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:25:28
コトコトの実の言霊人間
言葉を操り人や動物に命令を効かせたり紙に書いた文字を物質として操ることができる
言霊での命令は覇気が強いと効かない
覚醒後は無機物にも効くようになる - 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:26:19
ジパジパの実
触ったものにファスナーを付けられる - 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:30:41
動物系幻獣種
デビテビの実
デビル(悪魔)に変身出来る - 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:32:08
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:35:20
ワナワナの実
触れた所に罠を仕掛ける能力
相手に触れて人間兵器にさせたり石を触って地雷にも出来る - 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:37:57
ネジネジの実
触れた物にネジを取り付け取り外しが出来る
壊れたものに付ける事で修復出来たり人に付ける事でダメージを回避することが出来る - 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:39:58
カコカコの実
触ったものの"過去"を見れる能力 - 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:41:42
超人系 マヒマヒの実の麻痺人間
触れた部分を痺れさせ、しばらく動かなくすることができる
自然系能力者に触りまくれば(一時的にだが)流動回避を封じることも可能
覚醒すると痛覚や平衡感覚、果てには恐怖や感情まで麻痺させることができる - 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:43:46
超人系
チェスチェスの実
相手を
・ポーン
・ルーク
・ピジョップ
・ナイト
・クイーン
に変えられる
食べた瞬間に能力者はキングになり他の者の役者を決められる
キング(能力者)が死ぬと変えられた者も死ぬ - 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:47:14
自然系
カゼカゼの実の風人間
風そのものなので空を飛べる
訓練次第で風の強弱もコントロール出来る - 44二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:50:56
モシモシの実の電話人間
どこからでも対象者に電話がかけられるが電電虫使えば良いので全く使い道のないダメ悪魔の実
…と見せかけて実は真の意味は「もし(=if)」の方
「もし〜だったら…」という仮定の未来を強制的に実現させるという強能力 - 45二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:53:45
自然系
サンサンの実の酸人間
物、人などを溶かす事が出来る
使い方次第で酸性雨を降らし広範囲に溶かすことも出来る
下手すれば自然系だが実態を持つヤミヤミよりも凶悪な実 - 46二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:54:14
とりあえず思いついたのは超人系カロカロの実の海楼石人間
キラキラの実がパラミシアならこれもパラミシアかなって - 47二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:55:41
超人系
イドイドの実の井戸人間
ヌマヌマの実のように引きずり込むことも出来るが井戸なので限度もある
実質ヌマヌマですいません・・・ - 48二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:55:49
モデルが七つの大罪の悪魔だったりしそう
- 49二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:00:22
超人系
ノリノリの実のノリ人間
相手にくっつく事が出来る
訓練すればアロンアルファ並の粘着力を持つ
くっつく時間も訓練すれば早くくっつく様になる - 50二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:07:02
超人系
ベスベスの実の最善人間
食べた人物を"新時代への最善"の方向へ導いてくれる能力
最初は混乱するかも知れないがストーリーが進んでいく内にヒトヒトの実モデルニカの様に五老聖から危険視される - 51二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:27:32
超人系
スクスクの実 健康人間
病気にかかることなく健康に過ごすことができる。
健康になる能力なのでこの実を食べれば不治の病も治すこともできる。
病気デバフをなくして老いデバフも最小限にできるある意味最強の能力。
戦闘は覇気で頑張って……