- 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:02:07
- 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:03:05
言うほど筋肉系か?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:03:44
マッシュル人気じゃん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:04:27
言うてサイタマ氏も細くないかな?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:04:29
- 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:05:24
むしろ一昔前よりずっと筋肉=強さみたいな風潮になってきた気がするけど
- 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:05:34
マッシュはサイタマより見た目ムキムキしてると思うけど
- 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:06:27
今売れてる漫画の主人公結構ムキムキ多くない?
虎杖とかデクとかムキムキ寄りだろ - 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:07:08
個人的にはトリコ並みに体格も筋肉もモルペコして欲しい
- 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:08:22
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:10:34
- 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:15:00
虎杖もムキムキじゃん身長173cmで体重80kg以上で体脂肪率一桁だぜ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:17:04
俺は魁!男塾とか北斗の拳とかのアホみたいなムキムキ主人公また見てみたいなと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:18:30
ムキムキ主人公ってトリコとかだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:23:55
- 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:26:03
K2は一也と一人先生のどっちが主人公かは置いといて二人とも筋肉凄いし戦闘力高いよね
元祖主人公のKAZUYAの時点でそうだったんだけど - 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:28:06
- 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:32:22
見た目が弱々しいしナヨナヨしてるキャラへの反例としてサイタマ挙げてるのが話おかしく原因だよなこれ
作中でも雑魚怪人とかに「なんだこの弱っちそうなの」って舐められる見た目(けどワンパン撃破)がお約束のキャラじゃなかったか? - 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:34:56
筋肉系というよりサイタマは無敵パワー系というか
ケンシロウとかキン肉マンぐらいには筋肉名乗るなら欲しい - 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:35:13
- 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:38:07
二昔前の筋肉巨漢主人公見たら盛りすぎって言いそう
- 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:39:19
バトル系だとむしろナヨナヨ主人公減ってない?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:44:05
昔の極端にデフォルメされたボディービルダーみたいな筋肉が見たいんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:47:38
けど見たい主人として出してるムキムキキャラがサイタマだぞ?
- 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:49:44
例がワンパンマンでもその他漫画のカテゴリでやってる以上ジャンプ系や肉弾戦バトル漫画に絞るのは早計
恐らく魔法や特殊能力で戦う話の主人公や神様から貰ったチート能力持ち主人公を思い浮かべていてそれらと比較しているんじゃないだろうか - 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:51:56
少なくともジャンプのバトル系主人公は軒並み筋肉質じゃないか?
明確にヒョロイのってそういうコンセプトの逃げ若と子供になってるキルアオぐらいだと思うが - 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 09:58:27
1の例示がめちゃくちゃなせいで話が何も始められないの、最悪で草
- 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:01:06
話が始められないも何も2010年前半ぐらいまであった筋肉質に否定的な風潮が消えて
今は「鍛えてムキムキがカッコいい」みたいな流れに戻ってると思ってるから全然共感できねぇんだわ - 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:18:36
まあサイタマに筋肉あるのは別に否定せんよ?
ただ脱いだら筋肉質の主人公は結構普通に居るしサイタマがそいつらより抜きん出てマッチョ主人公のカテゴリーに入るかと言うとそこまででは無いってだけで - 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:20:37
例に挙げてくれたのがゴリゴリのゴリマッチョだったらわかり易かったんだけどな
- 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:40:49
ケンシロウとかジョジョ上げるべきだったんじゃないか?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:52:23
サイタマは筋肉主人公っていうかもっと出オチ気味の理不尽系から始まってるので
なんか定義しにくい - 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:03:32
筋肉じゃなくてうるせー!しらねー!暴力!って感じじゃないか?
- 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:24:33
サイタマと比較したらへたするとライオスあたりのほうが見た目マッチョまであるぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:26:08
見た目マッチョに関してはほぼ脱ぎっぱなしのアンディ、ワンパン暴力ゴリ押しについてはマッシュと直近アニメ化作品が既にあるのもな
- 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:49:01
見た目のマッチョを差し引いても
『線が細くてなよなよしてて、うじうじ苦悩したり巻き込まれる事でしか参加しない主人公が嫌!』という意味で
トリコやケンシロウのような事件を解決してくれて頼りがいのある"マッチョイズム"な主人公が好きなのかとも思ったが
サイタマって結構ずっと苦悩してるし巻き込まれでしか参加してくれないよな…
やっぱ例がサイタマってのがノイズだわ - 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:54:27
サイタマはナヨナヨしてるだろ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:47:21
- 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 15:14:32
なんならかなりやれやれ系主人公でもあるよなサイタマ……
- 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 15:17:26
むしろ今マッチョ系増えてるまであるよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:28:56
細マッチョ自体は昔からの流行りだけど肩幅からしてゴツい主人公はここ十年以上居ないっちゃ居ない感じではあるか?
あんまりゴツいと作品に溶け込めなくてギャグになるのと敵のゴツさもインフレしていくしそこそこ以上の画力や構成力を求められて敷居が高い主人公タイプだよな。 - 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:05:59
そんなあなたにライドンキング
- 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:09:14
そもそもワンパンマンが既にあるのに何故ワンパンマンみたいなの求めるんだ?食われて消えるだろうが
- 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:38:43
ケンガンのユリウスくらいを求めてるならともかくサイタマ程度の見た目なら一杯いるやろ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:05:07
ジョジョ
キン肉マン
終末のワルキューレ
マッチョなバトルを楽しむぞ - 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:08:48
まずサイタマが筋肉主人公じゃないからスレの内容として違和感がある
- 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:33:47
筋肉質と筋肉があるかどうかはちょっと近いだけで別の話だな
肥満体質でもボディビルダーみたいになれるし - 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 06:23:26
なろう系ばっか読んでんのか?
- 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:45:35
筋肉島や東京決闘環状戦くらいのマッチョは欲しいな
- 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:48:34
結局スレ主がワンパンマン好きすぎただけじゃねこれ?
埼玉って気合入ってるとき以外の見た目めちゃくちゃぼけっとしてるしコスチュームも特段体の筋肉のライン出るような服でもないし - 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:54:54
むしろ最近はまた筋肉の波来てる方じゃないか?
わかりやすいゴリマッチョはいないけど脱いだらバキバキみたいなのが最近多いと思うわ - 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:22:53
童顔過ぎず酒飲めるくらいの年齢で筋肉のある青年がいい、ということでは?
- 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:29:20
サイタマはあらゆるものをワンパンで解決する「パワー系」ではあるが「筋肉系」のビジュアルかはちょっと微妙だと思う
>>1が言いたいのは隠れマッチョとかでなくケンシロウみたいに見るからに筋肉パッツパツなタイプの主人公増えてほしいな~ってことでいいのかな?
- 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:24:49
1〜3部ジョジョとか北斗とか刃牙とかタフとかいろいろあったやろ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:43:37
ケンシロウもキン肉マンもデカいしマッチョなんだけど周囲がもっとデカくて相対的に小さい方に分類されるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:45:34
今のジャンプのバトル漫画で体がムキムキしてない主人公から話を広げていけばいいのではないか?
- 57二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:07:46
その内キン肉マンアニメが来るから待て
- 58二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:11:21
じゃあ逃げ若とかか