- 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:40:08
- 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:41:38
消去法で選ばれたと勘違いしているから
- 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:42:51
自己肯定感爆サゲ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:43:28
元々他のトレーナー以上に自分への過小評価が過ぎる&
めっちゃ努力はしてるのに「自分はまだまだ足りない」どこかで思い込んでいる&
担当の発言を最後まで聞かずに「今後は不要、承知した!」とか言ってあの表情をさせている
スリーアウトな気がしてきた - 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:44:02
- 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:44:38
トレーナー選抜で自己評価ガタガタになった上にルビーの事を滅茶苦茶神聖視してるから
ルビーの輝かしい人生にちょっとくらい貢献出来たかな…くらいに思ってる - 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:44:59
あれはクリスマス独自の高揚感がそうさせているんだろう、なんて思ってる可能性
- 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:46:00
なんとなく体育座りが似合いそうな男/女
- 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:46:01
1枚目は元から輝いてる彼女が道を見つけたに過ぎないから
2枚目はただの確認だから
3枚目はトレーナーとしてやって当たり前の事を頑張ったら何よりの褒美をあげるって言われたやりとりに過ぎないからだなヨシ! - 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:46:42
節目の3年を終えて家に挨拶を済ませたルビーから「艱難辛苦の連続『だった』と思いますが、見事に努力し、成就『された』。お見事『でした』」と言われたらこうもなろう
- 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:46:45
ルビーに相応しいトレーナーのハードルが異様に高いのはある
それでもってルビーもあなたこそが相応しいとか言わないし
何故ならルビーも自分が華麗なる一族に相応しいって思うまでの道程が遠いというか、二人共胸を張る自分になるために頑張ってるからお互いにご褒美を与えないというか… - 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:48:32
・最初の3年間を終えて改めてご挨拶させてくださいと畏まられた
・なんかめっちゃ感謝された
・突然すぎてもしかしてこれ今までお疲れ様でした的な意味じゃ?と感じる
→トレーナーを変えるつもりなのかな?となる - 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:48:32
いつになったらこの2人は遠慮なく互いに言葉を尽くせるんだろうと周りはヤキモキしていそう
- 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:50:09
ルビーがトレーナーの支えも力に常に頑張って姿勢を正しているから脳焼かれ真っ最中なルビトレには彼女は自分の力で姿勢を正せる素晴らしい人になっているから支えを力にしてるのがわからなくて結果頑張って来たけどルビーの力になれていたかな?になるんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:51:12
- 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:51:37
ルビー自身が元ネタを考えると住友とか三菱クラスの財閥の社長令嬢で、
社交界での振る舞いや護身術、ダンスや学業も完璧にこなしてるのに
レースに関する論文も自分で目を通すほどの勤勉さで
分単位で予定こなしても弱音を一切吐かないもんな - 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:52:46
- 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:53:05
この後すぐに良いトレーナーになるから俺に続けさせてねって言おう!ってなってるから、自己評価が低いとも違うんだよな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:54:15
- 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:54:23
実際ルビトレの中のルビー像は師であり神に近いかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:55:24
- 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:55:34
でも実はお互い理想にむかってそう振る舞ってるだけで似た者同士だったりする
- 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:56:02
- 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 10:58:25
- 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:00:54
- 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:03:08
ルビトレの中の「ルビーに相応しいトレーナー」はどんな人物になってるんだろうな…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:06:13
ルビーが熱をもって一族に相応しいをやろうとしてるタイプだからスッ転んだ際に割と視野狭窄になりがちなタイプなのは他シナリオでも示されているからプレイヤー視点だと余計にルビーに必要な人だったと思えるのにこの反応なのがマジで何いってんの?具合高めてて面白いわ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:07:32
家庭料理は普通に美味しい部類なのに本人が理想としているのは料理人レベルとかそういう可能性だとだいぶ救われない件
- 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:16:22
まじで一番初めの「消去法でトレーナーに選ばれた」がだいぶ影響でかいんだと思う
「ルビーの意志で選ばれた」と思っていないわけだから - 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:19:37
- 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:20:19
ルビトレとか言う自己肯定感低いくせにしょっちゅうルビーにパーフェクトコミュニケーションを決めてくる強者。自己肯定感は低いけど本来はかなりのスパダリ気質だと思われる
- 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:21:59
誤解を誤解とルビー側が認識できればそうじゃないって言うけどあっちもあっちで状況に対する誤解なら訂正するのに自身の感情に対する誤解なら何も言わなそうなのがなんとも
- 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:22:48
ここに自己肯定感がプラスされると色々とんでもない進化を遂げそう
ついでに本人の知らんところでお見合い話その他がいっぱい持ちかけられてる可能性 - 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:35:28
ルビーがトレーナーを認めてる描写がトレーナー視点では一切無いから
- 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:36:29
- 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:37:41
ルビーは常に120点だから少なくとも俺は100点でないといけないのに100点が取れない…で常に劣等感を感じ続けてる人
- 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:39:55
- 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:41:37
ラスボス戦で私は少しでもあなた様のお役にたてていましたか…?とかいって死んでいくタイプの人
- 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:44:02
言われた側が闇落ちするかそれでも頑張ってその人を無駄にしないために胸を張り続けるぐらいには支えになってたパターン過ぎる
- 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:45:28
- 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:46:55
三女神も頭抱えるレベルのクソボケ
- 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:48:05
仮に担当変わったとしてもルビー以外を上手く担当できなさそう…
- 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:51:22
他のトレーナーとウマ娘は大半がパートナーで対等な関係だけどルビーとルビトレは完全に上下関係が出来上がってしまっているんだなあ
トレーナーと言うより下僕みたいな認識 - 44二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:51:29
情報は過不足なく伝えていると自負してるし感情についてはいたずらに見せるものではないと考えてそうなんだよねルビー その上で淡々と謝意はめっちゃ述べてるのがルビーからの感謝の想いの大きさがプレイヤー視点だと可愛いんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:57:05
メッチャメチャキビシー人たちがフイに見せる優しさが全く無い世界
- 46二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:04:27
これ流行ったのルビー引退後だな確か
- 47二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:18:18
- 48二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:06:22
行動が王を侮辱された臣下なんだよなぁ…
- 49二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:45:33
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:47:19
- 51二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:01:13
(ラモーヌは何も分かってない!ルビーの光り輝くスピードをつまらないなんて言わせない!)
- 52二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:23:10
温泉旅行まで行くと今の自分は結構好きだって言うんだけどちゃんとグッドエンドでも言えお前!となる
似たもの同士だよこのふたり - 53二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:31:54
- 54二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:35:49
この子は立場上抑え込みがちだけどその激情に任せた方がなんとなく上手くいく人間関係持ってそうなのが難儀だなってなる
- 55二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:37:42
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 15:00:47
ルビトレ本人が「ルビーの様な立派な人物になりたい」って言ってるんだよね
称賛や承認がモチベーションに影響しないルビーが安易に褒めたりしないのはむしろルビトレの意思を汲んでるんじゃないか
実際ルビーは本人に聞こえないタイミングでは「今日の振る舞いは立派でしたよ」とか言ってるし、
路線変更をルビ母に報告する時に「トレーナーさんに啓示を受けました」って言うしけっこう行いを認める発現はちゃんとしてる - 57二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:56:25
その結果ルビーはトレーナーを変えるかも知れないだぞ