- 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:21:12
- 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:21:56
そうだよ
あと昔はクラスも判らなかったし - 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:22:13
相性ゲーでこっちが必ず先手なんだから弱点が軽視されるのは当たり前なんだよなぁ……
- 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:22:21
とりあえずバーサーカーで!は真理ではありつつそれだけではいずれ行き詰まっていくバランスになってるからセーフ
ボス戦とかはバーサーカーだけだと勝てないし - 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:22:27
クラス統一されててもバサカの攻撃有利がバカ広いからそっち使いますってなる人は普通におるよ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:22:44
- 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:23:01
本編はマジでそうだよ
キャメロットあたりから露骨に混成クエが増えた記憶 - 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:23:06
先手取れるはずなのになぁーー許さねぇぞクソバード!!
- 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:24:20
ポケモンのジムやジムリーダーが一部除いて基本はタイプ統一してくるのって大切だったんだな…
- 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:24:53
頭使いたくないならとりあえずバーサーカーで良いし
等倍だけど活躍させたいから推しにリソースあげて周回させたりもされてる - 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:25:24
ポケモンで満遍なく抜群とれるタイプあったら絶対強いもんな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:01
強いバーサーカーが単体全体共に割といるのも一つの要因じゃねぇかな?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:01
フォーリナー…
- 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:02
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:10
メインの途中まではモルガンやジュナオや伊吹みたいな強いバサカを借りれば割となんとかなるしな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:35
ポケモンでタイプ統一していない複合手持ちチャンピオンは基本大変
FGOはバサカがいるからなんとかなる - 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:35
限られたリソースをつぎ込むならそりゃ全員に有利取れるバサカになるし
- 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:46
PL先行かつ敵のHPが低いからだよ。雑に雑魚エネミーのHP2倍とかになるだけで使われなくなるよ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:27:17
- 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:27:36
相手の宝具受けたら対粛清、無敵、回避ない限りほぼ死っ→じゃあ先に攻撃だ!になるのもある
そして守りながら殴るってコンセプトの婦長は… - 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:00
防御有利取っても相手の火力が高すぎてろくに耐えられんからやられる前にやる戦法しかできない
- 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:02
- 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:27
つーかfgoのシステムで先行OKにさせたらゲームもクソもねぇからな
- 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:53
イッチ読んであげて(イベクエは基本1〜2クラスってのはちゃんとわかってる)
- 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:58
あとクラス補正
あとクラススコア
あとそもそものATKの高さ - 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:29:21
卑弥呼モルガンキャストリアとかいうバーサーカーの欠点を補えてしまうチート
- 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:30:37
周回回数が比較的多い種火が混成なのもアカンと思う
あそこでバーサーカー思想植え付けられる - 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:30:39
味方のHPに対して敵の攻撃力がつよいからね
- 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:32:02
1クラス固定か、それプラスバーサーカーがほとんどの90++が
ジュナオモルガン水着伊吹が大活躍で
単体も金時バサトリアクリームヒルトあたりが出番ありありなのを忘れなく - 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:32:13
・ポケモンでジムリーダーや四天王のタイプが統一されずにバラバラ
・全体的に満遍なく抜群をとれるタイプが存在する
・味方先行は確定
って感じだよね? - 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:32:24
つってもクラス統一ばっかさせても結局人によって手持ちの鯖に偏りがあるから攻撃範囲広いバーサーカーでいっかぁ!とはなりそう
- 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:32:56
課金量とかにもよるけどまんべんなく育てるのが難しいからバサカ一点集中の方が色々効率が良い
- 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:33:37
バーサーカー半減がフォーリナーのみかつフォーリナーって設定的に雑魚敵として無限湧きしてくるタイプじゃないからな
- 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:34:45
取りあえずバーサーカーが快適過ぎる
ボスや高難易度でようやく編成真面目に考えるかみたいな - 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:34:46
モルガンや伊吹はバサカで且つ範囲の広い天地人系の特攻宝具を持ってるから並みの有利クラスより火力出ることが割とあるのが・・・
- 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:35:09
通常戦闘なんて面倒だからな
取りあえずバーサーカーで! - 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:35:20
- 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:35:26
なんか敵のクラスアイコンわちゃわちゃあるな〜
フォーリナーいないしとりあえずバーサーカーで!←だいたいこれ - 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:36:20
こちらの先制攻撃が約束されてるゲームってのも大きい
- 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:36:36
ジュナオとかいうコヤコヤで特攻上乗せできる神
- 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:36:50
なんならフォーリナーいても道中の敵くらいのHPだったらバフ盛りバーサーカーで吹き飛ばせるからな…
- 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:37:32
しかも優先度+5だぞ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:37:35
バーサーカーのダメージ1.2倍くらいだったら今ほどじゃなかったんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:41:07
最近は特攻ゲーに寄せていってるからセーフ
ところでこのモルガン伊吹ジュナオですが… - 45二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:42:16
・バーサーカーが強い
・特攻が強い
つまりバーサーカーに特攻が乗ったら最強ってワケ - 46二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:43:00
まあ別に、つよつよのバーサーカーを一体確保してたらいざとなったら何とかなるから
あとは有利クラスで刺さる鯖がたまたまいれば、たまにはそっち使おうかってなりはするから
今のバーサーカーゲー悪くないけどね - 47二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:43:44
- 48二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:44:36
モルガンジュナオ伊吹童子がいなけりゃ今ほどじゃない
世界観的に強くても仕方ない面子だから調整ミスとも思わんが
でもスレタイの文言って達観ぶって言えることなのか?全てが終わるその時までそいつらだけ活躍させ続けて満足なのか?
- 49二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:45:09
バーサーカーゲーだけど全てのバーサーカーが強いとは限らないからね、星5にも項羽様とかナイチンゲールとかもいるし
- 50二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:45:31
水着伊吹とかなり被ってても、白枠回避や無敵に強いので仕事する場はあるバサシちゃん
- 51二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:46:00
剣サーヴァント限定とはいえ火力跳ね上がったのは嬉しいぜ
- 52二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:46:06
項羽様は名前負けしまくってるな
- 53二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:46:58
むしろバーサーカーはその2体だけなんだよな…
- 54二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:02
ただでさえクラスが優秀なのに汎用的に使える特攻持ちが大量にいるのがな
- 55二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:19
ナイチンゲールはすり抜けで宝具4になって辛いんで、まじでなんとかして
- 56二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:39
ガチャ引くのだって金かかるし期待されてたクラススコアも全クラス同じとか言う調整放棄だしただでさえ汎用のあるバサカに雑に広い特攻渡すしそりゃバサカゲーになるだろうな
- 57二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:52
ナイチンゲールはサービス初めたてで「殴りながら回復もできるバーサーカー作ろうぜ」ってふわっとしたコンセプトで生み出された性能って感じがする
- 58二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:48:05
項羽はボス登場時の一定ターン防御相性反転をスキルにください…
- 59二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:48:50
ナイチンゲールは多段アタックの全体攻撃宝具になったら化けると思う
- 60二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:50:19
ジュナオとかいう6月で実装5年目未強化鯖
- 61二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:51:41
- 62二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:52:16
- 63二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:52:24
なんか流れがいつもの性能お気持ちになってねぇか?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:53:04
バーサーカー全体宝具勢でもクイック宝具は一歩下がるイメージあるな
どうせならキャストリア周回可能なアーツ宝具かコヤンとオベロンの超火力で殴れるバスター宝具の方が使い勝手いいし - 65二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:53:46
宝具くらったら相性じゃ補えないダメージで吹き飛ぶのもバサカゲーを加速させてる気がするの
- 66二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:55:45
設定的にも聖杯戦争におけるバーサーカーの魔力ドカ食い設定がカルデアシステムだと通用しないからそりゃ強いよな
あと狂化によるコミュニケーションの問題も初期勢はともかく今は会話可能なバーサーカーの方が多数派だし - 67二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:55:48
- 68二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:57:57
どっちかというとNP供給が楽になりすぎたのが大きくない
スカスカより前の頃には、バーサーカーすぐ死ぬから
4騎混合だとアルターエゴの方が使いやすかったし - 69二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:58:55
コミュニケーションとれないのはソシャゲだとメリット無さすぎるからな…
サムレムで久しぶりにいつものって感じのバーサーカーが来た時は逆に感動したな - 70二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:00:37
まあ長い期間バサスロが天下取っていたので
- 71二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:00:50
ここは性能のスレやで
- 72二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:01:47
脆さが弱点ではあるけど宝具撃たれたらどの道死ぬしなあ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:02:29
そもそもスカスカより前の時代のバーサーカーって全体宝具系は一発屋になるイメージが強かったな
- 74二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:03:47
確かにバーサーカーはスカスカ時代から覇権だな
キャストリア来て一時期アヴェンジャーゲーになってたが
コヤン来て戻ったしな
案外LB6前のホームズとかキャストリアで騒いでた時代が一番バランスがいいのでは - 75二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:04:26
バサカゲーなのは仕方ないと妥協してたけどそれにしたって水着伊吹はやりすぎだと未だに思っている
- 76二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:05:00
バサスロでシステム出来ちゃったのほんと衝撃だった
- 77二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:05:18
今通りの性能でも6積みが困難とかになれば色々変わってそうではある
- 78二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:05:40
スカスカバサスロシステム完成がFGOシステム周回の転換点って感じする
- 79二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:05:51
運営的にもバサカゲーをどうこうしようってつもりはなさそうなんだよな
戦力足りないくらいの新規なら
バサカだけだとストーリーで詰まるけど
中堅以上になれば最強のバサカ1体育てれば潰しが効くからな - 80二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:06:19
ルーラーでもクリティカルくらいで死ぬからな
- 81二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:06:52
クラススコアでさらに羽ばたいたバーサーカー
星も割とジャラっと出せるようになってにっこり - 82二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:06:57
反属性ばかりのミッションで無属性最強!となった某ゲーを思い出す流れだ…
それだけでいけるならそれだけしか育てなくなる - 83二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:08:24
クラススコアも他のクラスには向かい風だしなぁ
クラス間調整はする気はないというか、あんま戦闘バランスにいまさらテコいれたくないというのはかんじる - 84二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:08:30
クラススコアでとりあえずバーサーカー以外にメリットが生まれると信じてた時代もありました
- 85二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:08:54
ぶっちゃけた話、今の周回って有利クラスでも宝具1.2じゃ普通にお残ししたりするんだよね。んで各クラス宝具3とか揃えるのは金もかかるし面倒。
バーサーカー一体を完全体にして使いまわした方が金銭的にも楽なんよね。
六詰みとか最適解でやりたいなら話は別だけど - 86二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:10:47
クラススコアでバーサーカー強化したら火力さらに出てもうやめられないぜ!
- 87二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:11:59
- 88二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:13:19
- 89二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:14:20
クラス相性はそのままで良いとしてもクラス補正(ATK、スター発生集中)はそろそろ廃止してもええやろとは思う
- 90二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:16:09
インフレゆるいっていうけど明らかにオベロン前提で火力のボーダー引き上げちゃったのはあるからなぁ
- 91二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:17:06
クラススコアでクラスの不均衡埋めるつもりかな?と思ったけど蓋あけたら格差ひらいちゃったからな
- 92二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:17:43
あまり使われない異聞帯のバーサーカー
・相性1.3倍
・3クラス以上の混成クエストが存在しない
・魔力ドカ食い設定を反映して他の鯖より所持コストが多い
こんくらいか? - 93二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:19:45
まあ武蔵はシナリオや高難易度に出てくる事が多い解除不可の無敵にも対応出来るという利点はあるから…
- 94二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:31:20
モルガン実装あたりまでは、便利だけど火力不足を感じることもあってまだバランス取れてた
そこにレベル120とバフ量のインフレとクラススコアでぶっ壊れた - 95二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:32:29
モルガンもあるがコヤンがあかんかったな
- 96二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:33:48
リアルバーサーカー…一定ターンで混乱とか…?
- 97二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:34:16
120にしなくても強いとは言うがそれってつまり120にした鯖なら何処でも使えるということだからなぁ
そこにクラススコアがあればそりゃバサカだけで十分にもなる - 98二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:55:01
端からサーヴァントの設定を落とし込めるシステムではないし、調整で是正する気もなさそうだから、バランスを求めるのは諦めたな
バサカゲーもだけど最近鯖の性能も差別化するのに苦労してそうだし、根本的にテコ入れしない限りゲーム性はわりと行き詰まってる - 99二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:56:58
むっ、バーサーカーは頭おかしいと言われるの心外ですっ!
- 100二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:57:43
言うほどバサカゲーか……?
- 101二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:07:25
- 102二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:10:34
ストーリークリアするのだけが楽しみで周回もイベも力入れませんって人でもない限り、ある程度バサカゲーなのは確かでしょ
- 103二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:11:25
クラススコアがバーサーカーだけ弱体化しててもちょっとなんか言われそうだし一律が安全よ、アペンドスキル3でバーサーカーだけクリティカル耐性になっててこれどうすんの?ってなってたし
- 104二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:11:37
強化内容は全部同じなわけだからそりゃあバーサーカーも恩恵受けるよねって話だったわけで…
- 105二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:21:15
どっちかっていうとクラスで不便を覚える局面が多いんだよな
- 106二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:41:13
クラススコアはバフ内容で差別化ができないならエクストラみたいに三騎士で一纏めとかにしてせめて費用対効果でバランス取れんかったのかとは思う
- 107二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:09:46
エクストラクラスよりも7騎士ってトーチクリア条件が難しく設定されてるんだよね
なんでなんだろ?エクストラ開けて欲しいのかな - 108二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:23:17
モルガン、実装当初は変速周回だと輝くぐらいだったのに
直後からどんどん付属品増えて未だ本人強化されてないのにずっと超一線級っていう - 109二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:49:55
- 110二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:34:40
えっ何言ってんの
それは狂云々じゃなくてキャラ間の強さ調整の話では
同レアリティで宝具1の狂と宝具5の推し比べてなお宝具1の狂の方が強いってんなら
それは狂優遇じゃなくて設定的に推しがその狂鯖より弱いってだけだろ
- 111二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:50:50
たしか初期鯖の幕間にバーサーカー運用の魔力消費に触れてるエピソードもあったけどな
- 112二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:55:10
もっと敵のHPさげていいと思うんだよな
- 113二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:16:58
- 114二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:29:55
クラススコアで他の弱小クラス救済になるかと思いきやバーサーカーがよりすごくなっただけと言う…
- 115二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:37:43
このゲームのシナリオの間のバトルはシナリオのオマケというか
シナリオを快適に楽しむ上で間に挟まってくる障害でしかないので
雑にさっさと終わらせられるバーサーカーが最適なのよね
その他周回は言わずもがな - 116二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:38:37
神と金時が居ればアタッカーはだいたいOKだからな……フォーリナーそんなに出て来ないし……
- 117二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:39:53
未実装の推しがバーサーカー以外のクラスで来るとちょっとだけガッカリする
- 118二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:42:21
クラススコアの雑っぷりはやる気なさ過ぎてよくこんなもん仰々しく宣伝できたなと思ったけど
それでもアサシンとキャスターの推しが多少マシになったからヨシ!!!
そうだと言ってくれ - 119二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:43:08
- 120二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:44:57
攻略面で見ても適当なバーサーカーを1体育てつつ人権サポ鯖を全力育成するのが無難って感じなのがね
- 121二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:46:03
だけど今更バーサーカーナーフやらフォーリナーまみれやらしたらしたで暴動起きそうだし……
- 122二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:19:27
項羽様はタイミングが悪かった……スカスカシステムのヤバさが知れ渡った直後の実装だったもんだから
- 123二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:05:41
- 124二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:06:45
持ってないけどあいつ弱いの!?
- 125二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:10:25
ここでいう弱いなんて周回できないからとかだぞ
- 126二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:10:57
このスレだけでもバーサーカーゲーなんて本気で思ってる奴多すぎて呆れる
- 127二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:32:42
イベ周回とかで敵が特殊なギミックを持ってなければ脳死のWコヤン+オベロン+完凸元カレor黒聖杯モルガン
初見ストーリーだと無敵貫通つけたSイシュタルとW術トリアで用心して挑む
アタッカーは基本この2騎しか使わないしサポートもコヤンか術トリアで固定。W術トリアが使えない場合のみ自前術トリア+自前LA
ガチャを引かなくなって懐にやさしいという利点はある - 128二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:36:23
じゃんけん相性ある癖にさらになぜかその中で攻撃面の得手不得手システムを取り入れたのがね…
そりゃあ攻撃得意かつ万能相性の奴使いますわ - 129二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:37:10
そろそろ全部フォーリナーの90++とかあっていいんじゃない?
- 130二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:53:07
バカだから偶に、
敵は剣殺讐か... → 弓術月一体ずつ出すか!
ってバーサーカーが選択肢から消える時がある。 - 131二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:55:36
全部フォーリナーの特異点に期待(白紙化どころではない)
- 132二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:08:12
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:08:55
バーサーカーだけ完全体にしているとフォーリナーと絆P以外は使う意味がなくなるからな
まんべんなく使えって言われてもそれをするにはクラススコア・金フォウ・LV120と育成コストがおもすぎる - 134二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 05:08:17
そもそもバーサーカーってクラス抜きで考えても優秀な奴結構いるイメージ
- 135二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:56:02
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:08:25
意志疎通困難って縛りを外すと性格的に破天荒や婆娑羅だったり、的に回しても暴虐の脅威を表現しやすいのもね………エネミーやボスとしてはHPとブレイクゲージ盛るから尚更弱点がほぼ無意味に
- 137二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:15:35
防御有利で相手が全体宝具とかなら生き残る場合あるけど
基本やられるからなあ - 138二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:02:44
バトルのゲーム性でいうならバーサーカーのデメリットが大して機能してないのが一因だと思うよ
与ダメ有利の代わりに被ダメ不利ってクラスだけど相手にクリか宝具で殴られたら有利クラスだろうがだいたい死ぬからな - 139二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:14:14
フォーリナーの幻想はストーリーでジュナオに打ち砕かれたから……
- 140二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:40:21
- 141二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:43:57
こっちが絶対先手取れるし相手倒してウェーブ跨ぐともう一回自分のターンだし、ボスの火力はどのクラスでもスキル受けしなきゃ話にならんし
防御面の相対的不安とかほとんど顕在化せんからなぁ - 142二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:47:39
ジュナオ完全体にしたけど周回に関してはマジでほぼ困らないな、高難易度も偶にゴリ押せるし強すぎる
- 143二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:49:53
HP型礼装やHP偏重ステータスにガッカリするのと根っこは同じよな
攻撃に対して防御が貧弱なゲームバランス - 144二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:14:23
- 145二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:20:32
耐久するにしても結局の所対粛清や無敵が主流だからそこまで防御面の相性気にする必要もないんよな。
- 146二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:22:03
ぶっちゃけバーサーカークラスってクラス性能を抜きにしても普通に強い基礎スペック持ってるよね。
- 147二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:32:34
防御とかダメカ全然意味ない時とかザラにあるから結局火力大正義になっちゃう感じある
- 148二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:26:58
その意見は全面的に同意なんだがとにかくバサカのデメリットが大して機能してないってことが言いたかった
- 149二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:28:58
バーサーカーの完全不利相手であるフォーリナーが設定的に出しにくいってのが悪い
- 150二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:35:24
ストーリーやってる時に編成し直すのがめんどいし
早く続き読みたい!ってなってるから難所以外はバサカで突破する - 151二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:41:22
周回時短でも無い限り基本システム組めば良くてシステム組むならもうクラスとか関係ないからバサカゲーどうこうは認識が古い
道中2体とかあってもまぁ3連射出来るのでパッと思いつくのが
Aだと水着伊吹と水着メリュ、ドゥルガー、テスカ
Qはカレン
Bだとギルとテスラとメリュ子、トネリコ、モルガン、神ジュナ、ティアマト、アルク、ククルん
ルーラーもムンキャもフォーリナーも基本7クラスを相性関係なく殴ってるからバーサーカーと同じ枠って見れば半分くらいがバーサーカーだからバサカゲーって言われたらやっぱりそうかもしれない気がしてきたけど - 152二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:16:37
隙あらばバーサーカーという考えを直さなきゃいかん
- 153二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:05:27
脳死すぎてフォーリナー相手でもバーサーカーで突撃すること
あるからやめなきゃ… - 154二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:44:11
3年くらいやってるけどクラスとか属性多すぎていまだに覚えられないからフォーリナー以外なら雑にジュナオとコヤンで一旦やろうってなる
それで行けたらそのままだし無理なら無理で別のキャラ使うかってなる - 155二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:52:09
というかバサカゲーというか完全体が作れてればそれでそのクラス有利なら大体どうにかなるバランスでその上でバーサーカーはクラス有利が多いから完全体バサカは強いってだけでは?
完全体じゃないバサカは正直そこまで他クラスと差はない - 156二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 12:09:10
いやまあ別に完全体じゃなくてもバサカは便利だぞ
雑に散らせるのは圧倒的な利点
取りあえずバーサーカーでがまさにその通りだし - 157二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 23:38:29
なんも考えずバーサーカーが一番気持ちいいんだけどなぁ…
- 158二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:09:12
まぁとりあえずバーサーカーってのはよくあるし
それを改めなけらばいけないのは確か - 159二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:20:17
1.5倍とはいえフォーリナー以外に攻撃有利はやはり雑に強い
1部序盤なら2倍でもそんな簡単には落ちないしそれこそマシュが要るのでちゃんとカバー出来るって点ではパーティーゲーとして機能してる
ストーリー攻略ではむしろ救済処置なんだけど育成リソースやシンプルなアルファストライク戦術が効率良すぎてキャラゲーとしての格差は出てくるのよね
有るものは使って責められる謂れはないけどパフォーマンス的に - 160二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:26:24
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:36:24
まあクラス混成無くすとかフォーリナーの敵が増えるとかがないと現状のゲームシステムじゃバーサーカー優位は変わらんと思うよ
別に編成考えること自体が奪われてる訳じゃないからそれでもいいと思うし - 162二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:05:51
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:08:10
戦線だとめちゃつよとはいえ相手に先手取られる配置だと結構サクッと残機減るから気を遣うのよね
- 164二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:13:46
バーサーカーよりも相性良いクラス選んでるからあんま気にしたことないわ
- 165二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:26:06
ぶっちゃけモルガンの万全サポートかつ宝具3とかでも削り残しすること有るし相性有利使ってるわ特攻乗らないと言うほど火力出るわけじゃない
- 166二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:31:37
バーサーカーでゴリ押しだと正直マンネリ化するから
しっかりクラス相性で決めてるわ - 167二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:34:22
ぶっちゃけ言われるほどバーサーカーばっかは使ってないわ
色んなキャラ使ったほうが楽しいし - 168二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:39:52
バサカゲーいうほどバーサーカーばっかり使わんなあ
道中はともかく最終ウェーブのボス枠とかだと火力足りなくなる印象だわ - 169二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:52:10
クラス考えて特攻させてるから逆にバーサーカーはあんま使わないわ
- 170二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 04:54:15
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:53:17
バーサーカーゲーにならないようそれ以外使ってるから平気
- 172二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:12:54
バーサーカーあんまいないからその考えはならなかったな…
- 173二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:20:47
これ、それだからかバーサーカー全然使わないな
- 174二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:24:09
つまり気をつけないとバーサーカーしか使わないゲームってことだよね…?
- 175二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:42:16
- 176二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:19:52
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:06:25
イベストーリーで特攻鯖持ってない時はバーサーカーで押してるけど
それ以外は特に使ってないかな - 178二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:36:43
だって大抵バーサーカーでなんとかなっちゃうし・・・
- 179二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:38:59
高難度やボス戦以外は取りあえずバーサーカーの精神
何なら高難度でもギミックと相手次第じゃ取りあえずバーサーカーや
やっぱバーサーカーって最高だわ! - 180二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:53:57
フォーリナー以外はバーサーカーにしてるかな
- 181二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:22:55
バーサーカー使ったら本当に簡単に終わってゲーム性がないから敢えて違うクラス使ってる
- 182二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:02:38
とりあえずバーサーカーで、ってよりはとりあえずビーストで
の方が増えてきてる - 183二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:44:58
- 184二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:01:06
取り敢えずバーサーカーではなく
推しがバーサーカーだからバーサーカーなんだ - 185二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 03:23:22
バーサーカーいればいいやでクラス考えずに突っ込む癖はなんとかしなきゃな
- 186二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:51:54
推しがオルジュナ、モルガン、源頼光なので…
- 187二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:28:25
草の字アサシンかと思ったらバーサーカーだったし
余計クラス考えずに突っ込めるわ - 188二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:45:19
もっとアルターエゴとプリテンダー使いたいのに三騎士+四騎士混成が多すぎる
- 189二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:05:53
高難易度でバーサーカー使ってギリギリの殴り合いするのが一番楽しいんだわ
- 190二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:13:47
また雑に突っ込めそうな配布バーサーカーが来たな……いや流石に雑に使うにはちょい面倒なスキル構成だけど
システム的に6人PTをフルに使いこなす場合は自主退場系はやっぱり構築の幅か広まるんで研究のし甲斐がある - 191二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:39:03
特にアサシンとアタッカーキャスターはほぼバーサーカーのが完全に攻撃力が上だからな
クラス補整だけじゃなくきのことかの拘りかクラスの色として攻撃力普通に低いし例外のテスカとキャストリアで補整のどうにかする気がないのが透けたからな - 192二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:21:04
バーサーカーばっか使ってると偶にクラス相性忘れそうになる
- 193二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:56:05
好きな鯖がバーサーカーだと結果的に使ってしまうのはしゃあないな!
- 194二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:53:02
そもそも使う鯖が固定化するのの何が問題なのかわからん
- 195二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:51:34
- 196二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:38:40
バーサーカー単発しかいないから高難易度以外で使ってませんね…
- 197二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:38:57
うめ
- 198二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:40:36
埋め
- 199二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:41:21
うめる
- 200二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:41:48
おしまい