- 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:22:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:25:12
許可降りなかったんだろうけど景気良く吹き飛ばして欲しかったよね
この話の内容で爆発は合わない?それはそう - 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:37
最初から爆発は少なめでって構想で進んでたと見かけたんだが真面目な要素増やそう!ってとこから始めたのか五稜郭爆破したら色々面倒なのでから始めたのか
- 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:26:51
北海道は現実でしょっちゅう爆発してるからなぁ
今年だけでも二回爆発事故起きてるし数年前にアパマンショップも爆発起こしてるし - 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:27:17
いっそ五稜郭の周りの池を赤く染めろ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:23
景気良くスタングレネード撒いたので…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:42
やっぱり函館山を消し飛ばすべきだったか…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:29:06
前回で潜水艦沈めちゃったから武器商人の船に爆弾ごとセスナ落としてもそんなもんかになっちゃうし
- 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:30:01
戦時中に五稜郭燃やしたはどうにか爆発させたい欲を発散させる苦肉の策感ある
- 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:31:11
代わりにスタングレネード大量投下したから許して
- 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:31:58
五稜郭爆破は多分みんな期待してたと思う
でも許可が降りなかったんだろうなという事情もみんな理解してたと思う - 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:33:54
戦艦呼んで砲撃で沈めるとか
- 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:53:40
心なしか服部が出る映画は爆発控えめになるような気がする
バイクアクションと剣戟がメインになるからかな - 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:55:22
爆発させないのは良いけど予告の爆発が
被害想定のイメージ画像ですらなくただの妄想だったのはちょっとズルいと思ったな - 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:59:19
爆破っていうか火災のイメージ強いなーって十字路思い浮かべたけど直近のから紅は爆破の威力で飛距離伸ばす✖️2じゃなかったっけ?(テレビ局と皐月堂)
- 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:11:50
キッドがスイッチ奪わなければ街中で車が爆発しまくってた
それでも意外としょぼいな - 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:13:03
シンガポールが爆破できたなら函館もやれるだろ!
- 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:24:30
実名出すと厳しいんだろうね
シンガポール気前いいな - 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:37:00
そもそも推理アニメでドカドカ爆弾するのがおかしかったんだよ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:38:13
逆にシンガポールはなんであんなノリノリだったのか
- 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:39:11
まあキャストとして出てる人の兄貴が市長の街だし色々厳しかろう
- 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:41:29
五稜郭は史跡における国宝(特別史跡)なんでガチで燃やしたら国の予算がマッハよ
法隆寺とか燃やすのと同レベルのやべー案件 - 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:43:16
- 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:44:03
架空の施設登場して爆発するかと思ってた
- 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:44:13
五稜郭は観光スポットとしてもそうだけど歴史的価値もすごいからコナン映画で爆発させられたらマイナスイメージになっちゃう可能性があるから仕方ない
シンガポールは知らん - 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:44:23
- 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:46:58
シンガポールは使う条件に特定範囲以上の爆発及び破壊、建物の上の船部分の落下が条件に入ってたんじゃないかと疑ってる
- 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:59:54
- 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:04:50
道民としてはせっかくコナンくん一行が北海道に来てくれたなら盛大に何かを破壊してほしかったし或いは鈴木財閥にヘンテコ施設建ててもらいたかったw
- 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:09:38
シンガポールの映画さっき見返してたけど記憶以上に派手に爆破破壊しまくくってて笑った
- 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:17:45
- 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:19:26
唐紅とかモデルになったのは歴史的建造物だったけど一応かるた専用に作られた施設扱いだったし五稜郭を五稜郭として破壊するのはまあ問題だったんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:45:49
- 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:42:20
そもそもそんな爆発毎回いらんと思ってたから
- 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:41:26
味方が起こした爆発(スタングレネード、平次「これかぁ!」)のが派手まである