- 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:09
- 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:46
クソシステム定期
真面目にジンのファンだからジンの出るシーン全般かな - 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:56
阿笠博士の決死のカーチェイス
- 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:31:48
キミがいればのかかるシーンでコナンを見上げる灰原の目のキラキラ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:33:55
バーボンとベルモットとキールが非協力的だから孤軍奮闘するウォッカ
潜水艦について無知を装うキールに親切に説明してくれるウォッカ
珍しく非情な悪役としての顔を見せるウォッカ - 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:35:49
むしろ見所じゃないシーンどこだよってレベルで見所しかねえぞあの映画
- 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:35:51
自分のできる範囲で灰原を助けようとするキール
最近活躍なかった分頑張ってくれて嬉しかったな - 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:38:41
犯人役の人の演技というか声というか
ぶっちゃけ声のせいで正体すぐにわかったけど
声優変えず演じ分けに託したのも納得する - 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:14:51
地味に好きなのは蘭を受け止めた黒田管理官が拳を撃つ時に重心が流れる癖があるってアドバイスする所
あの一瞬でこの人も達人なんだなと思わせる - 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:16:29
蘭哀の全て
年下の女の子に姉を重ねる灰原と
圧倒的な力と包容力で救う蘭ねーちゃんはいいぞ - 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:19:21
哀ちゃんが攫われたから窓から飛び出して助けに行く蘭姉ちゃん
- 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:19:53
ピンガ(なんだこのガキ…)
バーボン(何故ここにコナン君が!?)
ベルモット(何故ここにクールキッドが!?!?) - 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:22:15
そりゃ荒波を流星のように貫いて吹き飛ばすサッカーボールよ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:23:23
あの映画すげえ出来が良いよな
当然灰原死ぬわけないってわかるのにずっと緊迫してるもん
息を呑むとはまさにこのことだなって思ったね - 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:26:51
起きて数分の動きじゃねーよあれ…
- 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:28:21
蘭姉ちゃん並みの組織の幹部と普通に殴り合いできるの強すぎで笑うんよ
横槍なかったらピンガ負けてたやろあれ - 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:28:54
- 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:31:01
流石にロケラン持ってくるのは笑った
- 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:10:56
コナンの煽り
やーいジンもどき!! - 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:12:22
カーチェイスでぶつけてでも止めたるわい、と博士が荒っぽい言動になるとこ。
本当に灰原のことを実の娘のように愛してるんだなってわかる。 - 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:14:09
ヘリから降りてくるジンの光り輝く美髪
- 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:16:30
- 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:16:32
博士泣くところは普通に泣いた
- 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:17:28
極悪人ムーブするウォッカ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:18:08
- 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:19:06
ストーリーの都合で絶対に活躍させちゃいけないおっちゃんと危ないからって避難させた探偵団以外は大体見せ場あるから目が離せん
- 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:20:22
- 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:21:01
グラサンかけてるんるんで灰原誘拐しにくるウォッカとピンガ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:24:44
潤滑油としての役割を完璧にこなしつつちょっと悪ぶってみるウォッカいいよね…
- 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:25:14
犯人がバレたとき一気に声変わるところ
声優さんすげえわ - 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:26:05
水中人工呼吸からの浮上シーンはエモさの塊
水中花火が光って黒鉄の魚影が浮き上がる所もタイトル回収が綺麗で好き - 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:36:43
灰原がドア開けた時にいるウォッカ
映画館で見てて普通にヒッ!?って声出そうになるぐらい怖かった - 33二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:24:04
多分相当組織の目を掻い潜ったタイミングでコナンに電話かけたのに出てもらえない安室さん
- 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:42:41
佐藤刑事に声を荒げるコナン
たぶん佐藤刑事の前で一人称オレを使ったのこれが初めてな気がする - 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:53:20
ヘリから颯爽と降りてくるジンニキやろ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:13:45
- 37二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:18:19
赤井降谷の間接電話
あれまじでじわじわくる - 38二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:20:01
コナンのこと信用しすぎてあっさり施設入館許可出す黒田好き
- 39二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:21:50
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:22:32
黒ずくめの組織の頭おかしいところが再確認できる映画
潜水艦持ってるし、議員的な人何の躊躇もなく殺そうとするし - 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:26:51
- 42二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:34:47
- 43二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:01:21
哀ちゃ〜ん!!あ、哀ちゃーーーん!!!?
哀ちゃア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!
あ…哀ちゃん……っっ!!!
哀ちゃん!!哀ちゃん!!!
うおおおおおおおお!!!!
な映画だった - 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:03:53
- 45二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:55:35
誰もシェリーの捜索に協力的じゃなくてすねるウォッカすき
- 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:04:31
TKS(とんだクソシステム)
- 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:17:56
キミがいれば
- 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:59:57
切られどころもきになるな
- 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:12:10
ウォッカがめっちゃ怖いとこ、ズッコケなイメージ強いけどやっぱり裏世界の一流なんだなって
- 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:23:52
見どころだらけだから逆に一つだけを挙げるのが難しいな
あえて言うならベランダから飛び出す蘭姉ちゃんか、泣き崩れるアガサ博士か、ドア開けたらウォッカか - 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:25:13
映画の封切に合わせて「大切な家族なんじゃ」って言わせるのがまたニクイんよね
- 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:32:00
劇場で見たときはエンドクレジットでかなりビビった
てっきり声優切り替えてると思ったから
後確かこの作品だったと思うんだけどキールの肩越しに銃撃するジンは恐ろしかった - 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:36:12
あれ、地味に人外レベルの射撃よな
- 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:44:34
ベランダ飛び出す蘭、ロケラン赤井、キールの全て、灰原とコナンの全て
見どころしかなくてやばい
園子が他の子ら任せてしてるとこも好き - 55二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:34:59
こいつがこの映画のゲストキャラ…とはいえ黒の組織の一員だし間違いなく恐ろしいやつだよな……怖すぎる……とか思ってたら(多分)第一声が蘭姉ちゃんに対しての「なんだコイツ!?」だったので映画館で吹き出してしまったのを覚えている
- 56二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:45:51
しばらくこの映画を超えるコナン映画は出てこないと思う
- 57二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:48:10
見どころってほどでもないけど、今回灰原メインだったからピンガが工藤新一に気づく下りがあるとは思わんかったな
- 58二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:50:44
直美さんがお父さん銃撃されてそれでも「あんた達には協力しない!」って叫ぶシーン
悲壮感と迫力があって良かった - 59二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:54:25
最近の映画アンチぎみの俺でもかなり楽しかったから同じようにご無沙汰な人にもとりあえず見てから判断してほしい
- 60二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:39:19
灰原誘拐時に蘭姉ちゃんがアメコミばりのヒーロー着地で襲撃してくるところ
カラオケで流れるたびに笑っちゃうわ - 61二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:53:46
📱👓📱
- 62二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:02:37
蘭を抱き止める力がなくてしょぼんってなるコナン
- 63二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:09:28
安室『出来るんだろうな!ライ!!』
赤井『勿論だとも…バーボン』
これだけで数年寿命伸びた。たぶんガチでNK細胞も歓喜に満ち溢れて活性化してたわ - 64二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:15:59
組織の中核を纏めて潰すチャンスだから自分の生存がバレる事も恐れずロケランを持ち出す赤井さんには参ったね
なお巻き込まれるキールは見なかったものとする - 65二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:17:03
キールが憧れのお姉さんだった私
やっと報われる - 66二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:51:41
高波をシュートで吹き飛ばすコナン
「君がいれば」も相まってメチャクチャ格好良かった - 67二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:02:16
味方が居ないウォッカ。
なお他の面子が大体組織裏切ってるせいで… - 68二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:04:38
全部見所定期
- 69二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:06:15
- 70二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:39:45
ついた
あけろ
おい、 - 71二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:55:23
哀ちゃん連れ去られてコナンが悔しがる表情大好き
- 72二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:42:43
潜水艦から目が合う(っぽい描写がある)赤井さんとジン
純黒のオスプレイもそうだけどよく目が合うなと思う
あとは序盤の黒田管理官と一緒の白鳥警部
目暮警部以外の人と行動してるのがなんとなく目新しく感じる - 73二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 03:40:40
最後の「そういうことかよ、ジン…!」からの笑顔の爆殺
被害者が苦しむ様子を観察したり、狂ったキャラを最後まで貫いたのよかった - 74二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 04:00:50
ジン「さあ?どうだったかな?」
ジンの兄貴また早速殺した相手のこと忘れてる・・・ - 75二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:03:29
博士の描写全部 声荒げて助けに行くところも年配者としてコナン諭すのも好き