- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:32:29
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:34:11
1600〜2000はドバイターフに出る......。
2000〜2400はシーマクラシックに出る......。
そして春天組は阪神大賞典に出る.......。 - 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:34:50
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:35:03
去年は盛り上がったやろ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:35:34
そのうえ2000得意な奴には香港のQE2世杯あるからな
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:36:05
良いじゃねえか、中距離馬は宝塚までやることねんだし
- 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:36:06
創設日的には被せてきたのはあっちなんだけどな
G1って目線だとこっちだけど日程は簡単にずらせないし - 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:36:11
アルアイン復活の儀しただけ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:37:43
国内と海外あってわざわざ海外行くやつの方がおかしいし……
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:38:20
2017 キタサンが当たり前のように勝った
2018 デム郎の神騎乗
2019 アルアイン復活の儀
2020 ラッキーライラックちゃん
2021 田んぼで遊ぶレイパパレの図 - 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:39:26
サウジ→ドバイローテで追い討ちをかけてきた
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:39:37
もうアルアイン記念に改名しない?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:40:30
なんかアルアインのファンが湧いてるな
- 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:40:36
アルアインが印象的だろうけど面目を保ったのはキタサンだろう
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:41:25
なんでや?!スワーヴリチャードくんジャパンカップも勝ったやろ?!
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:41:27
2021年のレーティングでは結構高いけど、コントレイルとグランアレグリアのおかげだしなあ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:41:51
今年の大阪杯は楽しみだぞ
いろんな面子が揃う予定だ - 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:42:45
エフが関西輸送すら初めてだからな
どうなるか - 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:42:55
これで去年みたく1番人気が負けたらマジで怖いからエフフォーリアくんには是非勝ってもらいたい
- 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:43:04
- 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:43:31
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:43:49
- 23二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:44:09
ソーヴァリアントは?違ったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:45:05
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:45:15
ほぼ空き巣になるのが確定するのに賞金2億って中々美味しいと思うんだけど、
そういう問題じゃなくて? - 26二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:45:32
- 27二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:46:06
- 28二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:46:07
- 29二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:47:20
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:47:47
正直冬超えて本格化した上がり馬の出世レースになるから3歳で結果だした馬はどんどん海外行って欲しい
- 31二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:47:56
まずG1になって名前ダサくなったのもダメ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:48:07
- 33二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:48:57
ソーヴァリアントはそもそもまだあんまりレース出てないからね
大阪杯はっきりするはずだから楽しみにしてな - 342822/01/26(水) 18:49:47
- 35二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:52:12
ホームランバッターオルフェ産駒だしな
どこまでやれるか楽しみだ - 36二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:41:30
ソーヴァリアントは何気に札幌競馬場史上最速の上がりタイムを出してるのが凄い
G1制覇を期待してしまう - 37二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:17:23
他の有力馬に乗ってたデムーロと福永がどっちもクソ騎乗だったってのもある
- 38二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:25:31
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:27:22
競馬の距離区分としては
ドバイターフ マイル
大阪杯 インターミディエイト
ドバイsc ロング
馬主調教師騎手にとっては良い環境じゃない?
馬が一番得意な距離を選べるんだし - 40二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:28:43
日本の競馬界としては400違うとはいえ皐月とダービーが同じ区分だからなあ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:31:06
体質怪しい、海外行く気力ないって馬にはこれ以上ないうってつけだろう
現にF4が使ってるのが遠征大丈夫か試す目的もあるだろうし - 42二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:32:27
どんだけ競争が強くても輸送にクソ弱かったりしたらアレだしどっちに出すかは場合によりけりみたいな感じでいいんじゃないの?(馬主エアプ)
- 43二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:32:39
とりあえず国内で輸送って試してくれるのはいいよね。
- 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:34:08
大阪杯ないと、国内で観戦出来ないから困る。
流石にドバイは遠いんですよね。 - 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:19:56
現役トップクラスが全員ドバイ行くわけじゃ無いし…
古馬2000は秋天と大阪杯しかないし - 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:22:31
俺はこいつと旅に出る…