結局世界政府にとって四皇とは邪魔な存在なのかどうか

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:23:52

    五老星がカイドウとかシャンクスを刺激したくないって言ってるセリフあったけど、一方レヴェリーの時には均衡が崩れそうになったら大掃除に取り掛かろうとしてるし、四皇とかは世界の均衡をとるためにあえて残してる部分あるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:26:02

    御輿として有用だと思ってそう
    カイドウが最強だと世間で思ってもらってる内はその分イム様や政府への注目や警戒心は薄まってくれるだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:29:41

    勢力均衡みたいな感じじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:30:17

    四皇が実際ヤバいから海軍や政府が軍備増強しても違和感なくなるしその為の税金という名目で庶民から金を絞れる(天上金もあるけど)
    こうすれば海賊が悪いせいでこうなってるんですよという建前ができる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:30:50

    邪魔ではあるけど四皇があるから海賊側の均等が保たれてるから無下には出来ないとかじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:30:56

    七武海を許容してたくらいだし革命軍ほど直接政府潰そうとしてこないなら抑止力としてある程度効果ある存在は認めてるんやろ
    手を組まれたらヤバいから監視警戒はするけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:32:07

    四皇って海賊の統治者的な側面があるから
    文字通りで無法者の頂点ってだけだと思う

    別に関わらないけど襲ってくるのは辞めてほしいみたいな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:38:12

    民衆の脅威としても海軍の相手としても〝強大な敵〟は必要だろう
    もし有力な海賊狩り尽くしたら大金払ってまで加盟国になる必要は薄れる
    最悪の場合海軍が天竜人を民衆最大の敵と見なしかねない
    均衡を保ち適度に余裕を奪わねばな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:43:19

    政府にとっては四皇同士も基本は敵というのもありがたいやろうな勝手に潰しあってくれるし
    カイドウマム同盟はさすがに予想外だったみたいだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:44:45

    海軍と七武海と四皇で均衡が保たれてるという
    よく考えたらおかしな説明

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:46:13

    流石に一筋縄じゃいかないのはわかってるから普段は互いに刺激しないようにしてるけどあからさまに世界を荒らそうとしたら容赦しないスタンスなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:52:26

    悪には悪の抑止力がないとバランスが取れないから見逃してるとか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:53:03

    >>10

    基本は睨み合い状態になるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:59:07

    >>10

    この三大勢力で均衡を取ることになった理由もいつか明かされるのかな?

    個人的には"世界政府"じゃなくて"海軍"なのが気になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:00:59

    >>14

    海軍を自分の所属する勢力と見てないんだと思う

    海軍がクーデター起こす未来も考慮に入れてるから均衡なんて話になる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:07:23

    CP0通してカイドウと取引してたくらいだし海賊王を積極的に目指したり歴史調べない限りはwin-winになり得るから積極的に潰さないだけじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています