- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:16:34
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:17:35
3DS時代にアイスステーションに騙されて以降、絶対に調べてから買うことにしてる
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:17:36
地下に潜って杖を拾って魔法を好きなように組んで自分の好きな魔法で自爆して死んだりするゲーム
- 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:18:29
MODが地味に豊富なゲーム
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:20:36
お前の好きな魔法の組み合わせで死.ねってゲーム
- 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:22:08
もしかして安物買いの銭失いを共有するスレじゃなくて普通に楽しいゲームの話をするスレだったのか?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:22:15
最近のこの手のゲームとしては珍しく次の週で使える強化とかは殆どなく基本負けたら全てが最初からだったりもする
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:48:59
自分には合わなかったゲームの話でもいいし思ったより面白かったゲームでもいいし普通のゲームの話でもいいよ、セールで買ったものであれば
- 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:51:02
上から下まで道なりに進む正規ルートだけ攻略してると動画見て初めてそんな要素あったんだ⋯となる要素があまりに多い
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:52:01
ディスクくんたちはなんでご主人様のところに帰ってくるの…?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:09:42
スクエニが昔100本以上セットでクソ安いバンドルを出したんだよね
ヒットマンシリーズほしかったから買ったら
日本語非対応はまだマシなほうでひどいのだとWindows10だと起動しないなんてのも多々あった - 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:11:31
ご主人様が大好きなんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:13:11
スレスパもなんかよくわからない 二、三周では面白くならんといえばそれまでなんだが
面白くなるところまで進むのが大変になってきた - 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:22:41
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:30:18
死ぬほど懐かしい ひたすら低クオリティなのにオープンワールドとサバイバルゲームという3DSしか持ってないけど動画で見るようなゲームをやりたいキッズの琴線をくすぐる内容と低価格のおかげでバカ売れしたやつな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:25:30
Noitaは2D アクションでガチの最高峰と思うんだよな難易度が…
まあ面白いからやるけど - 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:28:49
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:35:47
どうしてぇーえーえぇー