ティガレックスが

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:03:14

    本来の生息地じゃない雪山に出向くくらいアグレッシブだから色々な飛龍に分岐するのはわかる……
    おい、どうしてティガレックスはティガレックスとして生存している……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:03:53

    龍警察だ‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:04:59

    それだけティガレックスが種として強いからじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:05:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:05:56

    オカピとキリンみたいなもんじゃろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:05:59

    ティガレックスの祖先がアグレッシブに動きまくってたからいろんな環境で色んな飛竜種に分岐して、
    中でも祖先に近い原始的な特性を残したまま分岐したのがティガレックスなんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:08:32

    なんでエネルギー足りるんや…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:09:38

    体温調節はどうやってるんや……
    怒り状態に入れるほど活発に体内は動いてるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:09:41



    !!

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:10:11

    >>8

    我慢します!!!うおおおおおお!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:11:28

    >>8

    その分飯食ってエネルギー補充すればセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:13:57

    >>8

    寝起きでガムートと戦えるのはすごいな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています