- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:30:52
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:32:11
どの漫画でも言える事だけど単行本で見返した方が面白いよね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:32:31
休載挟む本誌で読んでると時は進行遅く感じるのはまぁわかる
クソ長いストーリーなのは事実だから - 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:34:15
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:34:27
外道まで言わんでも
- 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:34:54
これと魚人島がツートップな気がするわ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:35:16
空島じゃないんか
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:35:18
俺はウォーターセブンの一味ギスギスに耐えられなかった敗北者
フランキー加入とウソップ離脱なしが分かってようやく戻れました - 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:37:30
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:39:53
離れた人もトットランド編でカタクリとの戦いが話題になったときにだいぶ戻ってきたイメージ
それくらい当時は盛り上がってた - 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:41:59
もうグラサンとピンクのファーしか原型残ってないこの時期のアニワンドフラミンゴ見るとつい笑っちゃうんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:44:44
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:46:59
WCIはネット人気の割にリアル人気はそんなだよな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:50:17
売上でいえばドレスローザが当時不評でなんとか終わりまで見届けた人でも体力尽きてワンピ離れが多かったことも影響ありそう
REDの時に空島脱落や2年後脱落と一緒でドレスローザの途中までは見た勢が多かった
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:50:55
ドレスローザ面白いのにアニメは作画が酷いから嫌い
ワの国レベルとまでは言わんがもっとなんとかならんかった…? - 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:52:26
WCIは何なら離れた人も相当いたと思うよ
コミックスで読んでても途中話の重さがキツかった - 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:53:04
一気読みしたら面白いんだけどでも途中途中で読み飛ばすようなダルい展開が挟まれるのもあるから追ってるとキツいのもわかるんだよな
- 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:54:59
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:57:37
コミック推移見る感じ2年後はどの章も離脱者は多い
- 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:09:07
中弛みが全くない漫画ってのは少ないからな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:13:52
週刊連載で毎週ずーっとみんなが盛り上がり続けられる漫画なんてないししゃーない
待てないなら一気読み推奨 - 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:16:56
自分もちょくちょく離れてたり戻ったりしてたけどなんと言うか進み遅いとか長えとか捨て台詞は吐かず気付いたら違う漫画読んだ印象だわ
ちなみに本格的に戻ってきたのはルフィとサンジの決闘の時でパンクハザードまではジャンプも単行本も買ってた - 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:32:01
ドレスローザは離脱者が多いけど話題聞いて戻ってきた人もそこそこ居るイメージ
ローの過去掘り下げとかサボがメラメラ食べる展開とか再読のフックはあるし - 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:49:07
- 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:55:00
今ネットで見れるけど視聴率ってどうなってるんだろ?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:01:05
YouTubeの一挙はワノ国の作画いいところで人増えると思ったがそんなことなかったなって
- 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:15:06
ドレスローザって公式の人気ランキングとかでも結構上位に上がる章だしやっぱ面白いよ
長いけどその分見どころも多いからな - 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:46:50
年代別投票でドレスローザが若い層に人気だったのなんか好き
- 29二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:22:03
ドレスローザはコロシアムと国内事情のスパイが同時進行してるの好き
コロシアムに登場した良いキャラたちが団結して協力体制になるのも王道でいい - 30二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:24:15
他の編を下げないといけない時点で察するものがある
- 31二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:28:42
魚人島から増えたアンチの数がドレスローザでピークを迎えた気がする
一向に話が進まないドレスローザで嫌になって良くも悪くもファンとアンチ共々減ったというか読者自体が減った - 32二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:30:22
他の章はあんま文句ないんだけど魚人島はなんか読むのめんどくさかった記憶
ストーリーやキャラが悪いと思わないからたぶん話しの進め方が悪かったんかな - 33二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:33:33
ドレスローザはコロシアムのメンツがヤバくてルフィが引いてたのが面白かった
- 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:42:03
まず各章の完結が数年単位だからな
毎週1話ずつ展開を待つのと単行本で一気読みするのじゃ感覚違って当たり前
記憶の定着度も変わってくるし
単行本ですら10巻単位の長さだから話が複雑だったり重いほど読み終えるのも大変になる - 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:43:33
最近でもくまの過去話とかこんな長ったらしい上に胸糞悪い話をよく週刊で読んでたなって思ったわ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:46:54
ドレスローザは視聴率10%出た回あったからむしろ持ち直してたんだな
- 37二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:58:43
冒険譚が見たかった子供の時の自分はインペルダウンで離れたから人それぞれだよな
- 38二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:00:05
気に食わない章を挙げるスレはここか
- 39二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:01:47
- 40二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:23:05
これな
他の編より主観込みで数字がマシって話ばかり出るあたりが評価の低さを物語ってる
単行本売上を人気の指標にするなら初期の方が人気ないことになるけどそうでもないだろって話しだし、配信が主流の今のアニメと視聴率を比べてドレスローザが上って言ってんの草しか生えん
- 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:27:53
むしろドレスローザ下げて他の章褒めてるのしか見た事ねーや
- 42二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:28:06
1はアニメの視聴率の話じゃなくて改めて読んだらやっぱり面白いって話をしてると思うんすがね…
- 43二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:23:47
>>12が急に売り上げとか言い出してるのが意味わからんわな
乗る方もどうなのって感じだけど
- 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:25:25
まずその前にドレスローザ下げてワノ国やWCIを褒めてる奴がいるからでは…
- 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:28:12
下げっつーか個人的にハマれなかったから一旦離れたは素直な感想なだけだし…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:32:04
ぶっちゃけ空島以降はどの編も離れた人も入ってきた人もそれぞれいるからね
自分の体験談ならともかく「ドレスローザで離れたけど○○編で戻ってきた人が多い」みたいな立証しようのない話はわざわざドレスローザ面白いねってスレで言わない方が無難だよ - 47二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:36:40
ネットで言われてるほど面白くない訳じゃないし人気ない訳じゃない
それがドレスローザ
「長い」って言われたらそれはそう - 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:36:19
単行本一気読みほんとすき
- 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:13:08
漫画の話しててアニメの視聴率の話出てくるの大概意味分からんな
ドレスローザ初見から好きだったけど一気だったし、週刊だとダレて感じるのはしゃーない
鳥かごの件だかちょっと長いなとは思ったし - 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:06:41
視聴率はドラマもバラエティもスポーツも全てで下がってるから参考にならん
ジャンプ最新を熱心に追ってる自分でもアニメはTVerとかで見てるし…
時代がライフスタイルレベルで変わってるんだわ - 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:44:32
もうアニメの視聴率の話はええて
- 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:45:58
そもそもこのスレの主題って「単行本で一気読みしたら面白かった」だろうからいつまでも「雑誌で読んだ時きつかった」ばかり話してるのズレてんだよね