- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:17:34
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:18:26
学校は学ぶ場所だ!
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:18:36
落ちぶれてたから
- 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:19:19
プライドと劣等感の裏返しと思われる
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:20:41
バカだから
- 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:21:03
おバカだから
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:21:33
花開いていない蕾だったから
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:26:09
- 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:27:05
盲目!?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:27:26
最初の頃は〇〇だったはコハルだけじゃ無いし
- 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:28:14
まあ歩くわいせつ物と明らかにやべーやつのガスマスク女とペロキチと同列に扱われたくないってのは分かるかなって…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:30:32
ハスミにはエッチ認定しなかったな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:30:41
www
初期コハルに権利を求めるような頭の良さはないよw
ただのバカ中のバカなだけで正義感だけはあったんでしょ
最初のハナコとアズサは側から見たら犯罪者だしそれにトリニティ内のいじめの話をマリーから聞いた時に怒りを露わにしていたから目に見える悪い事(本当の真実が見えない)に対しては何をしても良いの考えだったと思う - 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:31:26
権利…?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:34:50
そもそも正義実現委員会のメンバー自体に問題があったから
先生と出会う前までは緊急時にはツルギがマジのストッパーやらないと暴走する位には制御効かない生徒がそこそこいるし - 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:53:26
ハスミからも好かれてるし正義感は最初からあったと思う
ただ、言い方は悪いけどハスミの期待も結構重かったんじゃないかな
弱くて自信のない自分を直視できなくて
そんな自分に対するストレスで不安定だったんだと思う
補習授業部で自分の弱さを認めて、自分にできる精一杯の正義を実現する良い子になった - 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:14:18
ヤバイとは言うがそもそも初期コハルそこまでヤバいか……?
って思う
他にヤバすぎる生徒多すぎて初期コハルでさえぶっちゃけ「君頭悪いだけで割と普通だね」としか思えなかった - 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:31:55
初期コハルでも犯罪者の私物燃やしたりしないだろうしなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:33:11
権力にも暴力にも弱い普通の生徒だよ。
- 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:49:06
- 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:50:48
ダイ大のチウみたいなもん
- 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:53:15
…やはりトリニティ、というよりギスった閉鎖空間ってクソでは?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:54:56
環境に左右されやすい性格っぽいからなコハル
- 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:56:53
ヒフミ:先生の付添の生徒
アズサ:ガスマスクをつけて暴れたやべーやつ
ハナコ:水着で徘徊するやべーやつ
先生 :上記の生徒たちに補習授業をする大人(大人ってキケンなんでしょ、知ってる!)
ヒフミ以外の初対面の印象が尽く悪いせいじゃねえかな……? - 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:20:17
ほ