もう嫌!ゲームプロデューサーなんてなるんじゃ無かった!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:02:36

    古代人のスポンサー全員と手を切ったせいで人を雇う金は無くなり現場は私とジットの二人だけ!
    ジットはバッドエンドの準備とVIPのご機嫌取りに専念してるからそれ以外の仕事は全て私一人でやらなきゃいけない!!
    古代の全人類、つまり70億人分のIDコアとドライバーの箱詰めを私一人にやらせるとかこの職場狂ってるわ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:10:32

    ニラムPをクビにして自分の首を絞めたのアンタじゃねえか

    ネット広告でよくあるパーティを支えてた有能を追放して破滅を迎える勇者枠だよアンタ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:12:13

    ウィン「 m9(^Д^)プギャー」

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:17:55

    創世の力でやる事はベルトとコアを作る所までで箱詰めは手作業だもんな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:24:44

    箱詰めまで不思議パワーでやってるんじゃないの!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:35:19

    >>5

    今までは鞍馬財閥やウィンの祖父、シーカーの父みたいな金持ちの援助を受けてウィンみたいなスタッフを雇いその人達に雑務をやらせてた

    グランドエンドでバッサリ切られて全責任が祢音パパに押し付けられた

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:36:50

    >>5

    パンクジャックのスピンオフでウィンみたいな現代人のスタッフ達が箱詰めしてる描写がある

    あとデザグラ内で死んだ人の掃除も人力だしデザグラ敗退者の記憶処理もそういう装置を1人1人の頭にスタッフがつけてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:38:34

    >>5

    結構、手作業多いのよ『パンクジャック』や『ゲイザー』で判明したけど


    ・否プレイヤー(当時の道長)の確保

    ・ゲームの痕跡の後始末(透の血痕など)

    ・参加者等の記憶処理

    ・ドライバー、IDコア、バックルの箱詰めライン作業

    ・サポーターの元に赴いて、推薦ライダーのID設定(タブレット使用)


    こんな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:42:01

    >>6

    >>7

    >>8

    マジかよ…納得するしかないけどなんか悲哀を感じる…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:47:22

    ジットが消えた後にスエルが人手増やしてくれたから…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:03:28
  • 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:08:12
  • 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:11:53

    なんだかんだでウィンや光聖、英寿と向き合ってたニラムってプロデューサーとしてしっかりしてたんだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:58:18

    >>3

    スタッフとして自分なりに人々の幸せを考えたりニラムとの関係はそこまで悪く無かったりと運営とはそれなりに上手く付き合えてたウィンからしたらサマスは絶許だろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています