- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:16:52
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:17:41
新ケロロなんてあったんだ知らなかった
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:21:44
いい子すぎて逆にキャラ立ちしてないんだよね
ここ数年くらいずっと出なくて正直吉崎先生も持て余してる感がある
ただ久しぶりに登場したタママとの話は格ゲーのライト層とガチ層の違いを描いた感じで良かったと思う - 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:29:57
結局サブキャラの位置に落ち着いたね
小隊メンバーの能力を使えることはまあ個性として薄いんだけど、メンバーが不在の時に代役ができるのは便利そう - 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:33:38
クソガキ感もないわけじゃないけど
ほぼほぼ人懐っこいだけの良い子だよね - 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:34:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:38:31
新ケロロって続編というか新しい漫画かと思ったら新キャラの名前(通称)なのか…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:46:34
ケロン星だとケロロと同姓同名が珍しくないって設定だからね(太郎とかみたいな枠らしい)
- 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:47:17
何この…何?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:54:27
ケロン星人が今めっちゃ少子化で子供居ない、新しく兵士になる人材居ない、更に隊長適性持ちはさらに居ない
だからアニメではケロロのクローン作って隊長にしたり、この子みたいに小隊全員の能力纏めた兵士にしたり
だったか - 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:19:37
こいつだけの強みが無いのがダメ引っ掻き回すキャラでも無いし出たから面白くなる訳でも無い。忘れた頃にやってくるゲストキャラで良かったんじゃないか?良い奴なのは間違い無いけどこいつが出てくると話全体が幼児向け教育アニメみたいなテンションになるからせめて黒い部分を見せて欲しい
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:27:50
少子化とかケロン星の未来が心配になるな…
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:45:00
キャラデザ違いすぎて別種族じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:39:59
正直まんがで一番困るのは弱点のない善人だからな…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:54:42
ケロロ小隊全ての能力を持つ上位互換の新米最強兵士みたいな「二次創作の痛いオリキャラ?」みたいな感じで出てきたけど
最終的には「未熟なために特化した能力としてはそれぞれに対して普通にメチャクチャ劣る」くらいの結論にナーフされた - 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:03:34
えっこんなキャラ出てたんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:05:47
黒歴史になるほど知名度あったか?
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:42:49
こち亀の檸檬みたいなポジションになる予定だったっぽい
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:43:15
あんまりギャグ枠としても使いづらいのがね
優秀だから好きな小隊の能力をコピーできる権限を手に入れたんだっけ? - 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:15:39
いや、小隊全員のデータを元に能力組み込んで優秀(になる予定)に作った
中身は本当に良いも悪いも無い幼い子供
本家と同じく侵略目的ではあるけど地球の一般家庭で情緒とか育てて気長に社会経験積ませてる段階みたいな……コロコロとかで連載ならこんなのもアリなのでは?って感じ
向こうの人道的にどうなのか知らんが新世代のクローン兵士的なの - 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:18:13
作品のリメイクとかじゃなくてキャラなんだ
ケロロの侵略が進まないのもあって追加人員としてケロン軍の新人が送られてきた感じ
旧来の小隊のようにスペシャリスト5人ではなくて、各小隊の能力コピーした装備貰ってそれで能力切り替えらる1人小隊で上からはガルル小隊おすすめされたけど本人の希望でケロロ小隊の能力貰ってた
初登場回でタママに白兵戦勝利、クルルにハッキング勝利、拘束しようとしたドロロを逆に捕縛し返して、ギロロが銃を抜くのとほぼ同時に抜いて装備の性能差でギロロが負けを認めたりしてたのが噛ませ扱いとかで叩かれてたんじゃないかな
別にこれを鼻にかけてる嫌なガキとかじゃなくてケロロたちを尊敬してる(悪気なくおじさん扱いでダメージ与えたりはする)し、年齢的にはまだ子供だから地球で色々はしゃいでたり無邪気で可愛い方の子供
- 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:29:21
確か子どもが出来たことキッカケで子どもウケするキャラを作りたかったとかなんとか
それやるならケロロとは別の作品でやりゃ良かったのにね - 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:32:35
原作画風のアニメで知ってる
原作あんまり読んでないからそこまで詳しく知らないけどいい子だよね - 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:33:04
そもそもケロン星ではここ100年の間にケロン兵になったのがこの新ケロロしかいなくて上官から好きな一個小隊全員の能力をやると言われてケロロ小隊の能力を選んだ(能力の技術自体は新ケロロがトレーニングで得た物)
ちなみにクルル曰くケロロ達が地球に来てから今までの間にケロン星では300年経ってるらしい
- 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:29:19
ケロン星かなり年月経ってるよね
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:23:08
お子様にも安心して読ませられる様に毒の無いキャラにしたら魅力も無くなるのはあるわな
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:28:21
新ケロロはまだ出番ある方やぞ
金阿弥さんとかほぼ空気だし
キャラデザは良いのになぁ - 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:03:42
別に何か目標を進めてる話でもなくてなんとなく一進一退してるっぽいサザエさん時空の住民なのに
いきなり全員の利点を集めた戦力投下!しかも性格はまっすぐないい子!ってされても
それで転がせる物語がそもそも土台になってないのでただ紹介してエピソード用意して尺が稼げるってだけの存在 - 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:07:55
ケロロの魅力の一つが絶妙にブサイクなとこ、デフォルメからも滲み出るおっさん感だと思ってんだけど(気分悪くした人いたらすまん)、きれいに整えられるとせっかくの本来の癖が消えて魅力が損なわれんだよね
洗煉された結果完成度は上がるが癖を失うは長期作品あるあるだけど - 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:17:19
ブラックスターみたいなのもいたよななんか
26巻辺りまでしか読んでないけど - 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:34:33