もしかして主人公の息子が大きくなって孫の代まででてくるのって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:14:05

    割と珍しいんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:16:07

    ウム…主人公の息子や子孫とかなら割と見るけど息子の成長まで描いて孫の代まで出すのは中々ないんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:17:58

    >>2

    なんなら主人公の息子出てきてからが盛り上がるところだからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:18:00

    ヴェイガンは悪だ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:30:44

    悟空とベジータって今何歳なのん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:32:38

    >>5

    スレ画の時だと47歳っスね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:33:39

    老けないサイヤ人の特性があるからこそやれるんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:34:49

    >>6

    孫がいるにしては若すぎを超えた若すぎ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:37:33

    >>8

    悟空も悟飯もかなり若い時にガキッを作ってるからしょうがないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:03:59

    >>9

    ヤンキー夫婦みたいっスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:05:42

    >>10

    おい今スーパーサイヤ人が金髪で不良みたいっていったか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:06:47

    サイヤ人の80ぐらいまで戦闘力見た目が変わらないって設定はめちゃくちゃ良いと思うんだよね

    かっこいいままで作中時間が何年経ってても出せるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:06:58

    むしろベジータ達はパンと同じような年齢の娘がいるんスね、元気を超えた元気

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:12:25

    >>13

    ブルマがドラゴンボールで若返りを繰り返してたことが大きいんじゃないスかね

    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:18:21

    なろうとかだと時々見るけどジャンプのバトル漫画ではレアなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています