- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:26:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:28:00
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:29:40
まあルラシ産駒がアーリントン勝ったしエエヤン
- 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:30:11
ドゥラメンテもカナロアも目ぼしいのいないんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:35:48
バトン渡された種牡馬が一斉に調子落としてる年だからキズナエピスワーヴの頑張りが凄い
海外からも当たり引きまくってるしレベル高い雰囲気あるな - 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:36:52
一切話題にもならないレイデオロさん…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:39:40
まあカナロアは未だにリーディングレベルだし今年はタメの年になってもなんだかんだ結果です出すでしょ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:40:09
質的にはモーリスとカナロアは入ってて欲しかったな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:40:14
スワーヴリチャード産駒は成長の仕方がハーツ系の典型例に漏れなさそう
後方脚質になりがちなのも馬体が完成しておらずトモが緩いのが起因だろうからトンネル抜けてから華開くかどうか - 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:40:44
国内産駒11頭でG1と重賞勝ち一頭ずつ出してるパレスマリスまじで何
ダーレージャパンは何が見えてたの - 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:41:30
モーリスは気性良化してからが本番だから…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:47:34
キタサンが数戻しても一強にはならなさそうなくらいの混戦具合
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:49:07
スウィープフィート:誰に似たのか追込
アーバンシック:誰に似たのか追込
スワーヴリチャードの4着さぁ……応援するわこんなん - 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:49:47
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:53:41
エピファもや
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:55:11
まあメジャーニキは引退やし
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:56:33
こいつはもうレジェンド枠や
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:01:45
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:04:10
メジャーニキまだマイルで通用してるの凄すぎる
モーリスカナロアはディープキンカメよりこっちのバトンの方を受け取らなきゃいかん - 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:05:16
メジャ兄ちゃんは、ブラック兄ちゃんとゼロヨン世代の長老になるから。
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:05:45
アルアイン産駒が地味に活躍してるの嬉しいわ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:06:38
つい先日もエコロブルームがNZT勝ってるし、マイル路線では未だ油断ならない存在よね
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:08:36
サトル・コント・エフフォ・イクイノはこの種牡馬戦国時代でどうなるか
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:09:38
モーリスは馬体は早熟なのに気性追いついてないのほんと勿体無いな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:13:27
モーリス産駒、2歳と4歳は結構良い感じなのにどうして3歳はこうも...
- 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:14:05
ダメジャーは早熟マイラーが豊富だから定期的に存在感アピールしてくる
- 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:17:39
色んな種牡馬が鎬を削る時代でワイ大歓喜
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:20:19
一昔前はクラシックはプイプイ抑えて別路線はキンカメ抑えとけばなんとかなったんですよね
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:24:55
キンカメディープ2強時代と違って
今の状況だとどの繁殖牝馬にどの種牡馬を付けるか悩む要素満載だから
より混沌が深まってる印象がある - 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:39:32
見ている分には面白い、見ている分には
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:40:24
この先15〜17あたりの世代でバチバチしそうだから面白い
- 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:10:14
キズナがこんだけやれるのにキタサンに2000万で今後集まるんやろか
まぁキズナも2000万にするのかもしれんが - 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:51:40
>>32キズナが肌質良くなった分きっちり結果出すってわかった以上値段あげても人気しそうだな
- 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:06:51
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:09:29
キズナが今年これだけやれた経緯は皆見てるからこそキタサンも同じ流れを想定してそんなに下がらないんじゃないかな
ただキズナは元々アベレージ高くてそこにミラノみたいな大物出せますよとなればキタサンコントイクイスワーヴあたりと並んでもおかしくはない
エピもエピでまた上がってくるだろうし今後はかなり混沌というか群雄割拠というか - 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:12:12
こん中だとちょっとエフフォーリアが心配
本馬の内臓の弱さが遺伝したりするとキツイし案外行きたがりでもあるのを懸念してる
まあ自前サンデークロス持ち種牡馬のお試しの要素もあると思うからそっちでどうなるかって方が気になる
あとまああり得ないけど案外ダートに強い産駒が出たりするかもなとも思ってる