どけハイザック

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:30:05

    ザクIIの後継機の座はこのザクIIIがいただく

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:31:19

    ふぅん そう…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:31:52

    おー犬…?に正式採用の座を奪われたザクの名を冠してるくせに高級品なMSやん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:32:00

    バキバキ我が名はザクⅣ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:52:36

    もしかしてその内にRFザクか、あるいはその原型機になった機体に“ザクⅤ”の名称が付くんじゃないんスか?


    RFザク漫画『機動戦士ガンダムF90』、ゲーム『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』に登場するモビルスーツ。dic.pixiv.net
  • 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:11:09

    ジオン技術者から見たザクは連邦から見たRX-78のように戦況をひっくり返せるMSだっていうスレを見たときは得心したんだよね まあその立ち位置をドーベン・犬……?に奪われたんやけどなブヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:12:13

    技術の流れとしてはギラ・ドーガの方がザクの後継機だよね、パパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:13:54

    確かにお前は性能が高い、だがそれだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:19:46

    ヒャハハハハ 一年戦争終結50周年を記念してザク作ったれ
           ・・・・
    おーっ それはおしゃれやのォ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:44:20

    火力がドーベンに劣るといわれるがドーベンの火力を使いこなしてたパイロットが作中誰もいないんだよね
    おそらく一般兵にはザクIIIでよかったと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:45:20

    >>9

    あわわお前はGジェネだとそれなり以上に強き者

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:45:52

    >>4

    なんか…ダサくない…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:48:25

    >>10

    怒らないでくださいね

    ・ビームライフル ・胸部連装メガ粒子砲 ・メガ・ランチャー ・ビームキャノン 

    ・マイクロミサイルランチャー/対艦ミサイル ・インコム ・有線(無線)式ビームハンド/隠し腕

    ・ビームサーベル ・頭部30mmバルカン ・胸部グレネードランチャー/スモークディスチャージャー


    こんなアホみたいな数の武装が使えるわけないじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:48:25

    立ち絵が妙にぎこちないと言ったんですよザクⅢ先生
    輪郭見るとめちゃくちゃ描きづらい線してるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:01:13

    >>12

    貴様ーッ

    デザインラインを他のデザイナーに寄せられないから悪い意味で目立つ割に最近いろんなガンダムに引っ張りだこで余計なことを喋る刑部一平を愚弄するかあっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:01:31

    >>13

    しかし…アクシズ上層部はこれを使い切ること前提でザクIIIをコンペ落ちにしたのです

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:01:05

    >>16

    戦略物資も人的資源も乏しい陣営の定石だ…


    少ない資源を有効活用できるようにと、常人ではとても使いこなせないようなハイ・スペックなシロモノに無謀な期待を寄せたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています