- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:52:27
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:53:48
こういうのって大体写真と違うものをお出しされるぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:56:14
そうか、造形が甘い可能性もあるのか
- 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:02:48
造形が甘いだけならまだ良くて、材質が劣悪で半年で崩壊するとかよく聞く話
壊れても保証受けれるわけもなく
こういうのは基本買駄死なのよ - 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:06:14
金をドブに捨ててもいい「覚悟」はいいか
- 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:07:16
邪神像の可能性もゼロじゃないということを理解するのだ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:08:14
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:10:14
買って後悔しないという覚悟あるならば買え、そうでなければこれは詐欺商品だったと思い込んで帰ろう
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:27:27
3〜4万ドブに捨てる覚悟はないなあ
ありがとう、買わずにスルーだ - 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:36:00
- 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:54:30
やっぱ猫目キモいな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:43:55
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:48:06
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:51:28
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:53:33
正直こういうの買った事無いならどんなクオリティで来るか分からん
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:06:23
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:14:38
こうしてみると意外と悪くないように思えてくるな…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:19:03
コハルを裸足にするの何もわかってないな…(下半身を擦りながら)
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:20:39
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:25:11
実物みたらバリ残ってたりするんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:36:28
第一関門は輸送に耐えられるかだな。チャイナポストとかボコボコだし
1か月かかることもあるから郵送会社も調べないとね - 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:39:29
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:25:36
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:25:47
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:26:29
海賊フィギュア
昔は子供の時に出店でみるようなパチモンプラモみたいに出来悪いパクリものという悪い認識だった。
しかし、近年その価値観が大きく変わっている人が増えている模様。
海賊フィギュアは、日本でいう非公式の同人誌のようなものではないかと。
公式がやらない内容やもっと詰め込んで欲しい、IF的な作品などを手掛ける各同人クリエイター達が毎年何百何千という同人作品をコミケや専門ショップ、ネット販売を通じて購入希望者・ファン達の為に、作り上げている。
海賊フィギュアは、勿論出来る悪いものもあるが、近頃は公式レベルの出来が増えてきている。
肝心の顔が公式フィギュアと同等なのを、よく見かける。
現状、まだ首から下が駄目なものが多いが、それでも顔から足先まで全身が綺麗に仕上がっているのも少数ながら存在する。
そして、なぜか海賊フィギュアが海外だけでなく日本の日本人でも購入する人がいると聞いた。
購入した理由が
「公式で中々出ないキャラのフィギュアがかっこいい・かわいい・エロいのが外国人の手によって作られたから欲しくなった」
「原作がエロい作品なのに公式はずっとギリギリなラインのフィギュアばかり。原作では乳○出しとか普通にやっているのに、乳○造形ありのものが10年も出ない。そんな中、海賊版で顔も公式に見える程な挙げ句、ガチエロで造形ありのがあったから迷わず買った」
「性○まで作って貰わなくてもいいけど、肝心な乳○ありのが全然出ないから」
等の理由だった。
購入者の理由の大半が「公式と言って良いレベル」「公式よりエロかった」という事だったが、
海賊版フィギュアとデメリットである酷いクオリティが徐々になくなった点、
非公式だから出来る同人誌同様のエロい要素を盛り込んだフィギュアを作り上げる事が出来る点
これらが海賊版フィギュアが売れてきている理由だと分かった。
特に、エロいという点がネックに見える。フィギュアの殆どの購入者は男性であり、購入する海賊版フィギュアは女性キャラの同人エロフィギュアばかりだった。 - 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:27:47
ここで公式と海賊版の比較を改めてすると
公式が海賊版フィギュアを優れいている点は、公式だから出来の良いフィギュアが作れるという1点だけだった。
一方で、海賊版フィギュアの一部は公式と同等の出来が良い、公式よりエロいフィギュアを作るという2点だった。
これなら、海賊版フィギュアを購入したい意欲が増えていって、購入者が増えていっても致し方ない。
実際、日本では同人作品という存在がある為、できの悪い海賊版フィギュアでなく出来の良い海賊版フィギュア=同人フィギュアとしての認識をしてしまっているとも言える。 - 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:28:06
は? 突然何…?
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:29:44
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:30:18
いや、日本の同人フィギュアも当日版権貰ってイベントで売ってるじゃん……
的外れな主張だぞそれは - 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:30:24
まあ日本にも同人フィギュアなんて山程あるから非公式だからといって変な目で見る必要は無いよ
信頼性はともかく - 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:33:09
- 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:35:59
やってる事は同人誌や同人グッズ買うのと変わらんと言えばまぁそうだね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:36:38
- 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:37:41
だが日本である程度対面で買える同人誌とはまた勝手が違うぞ
ワンチャン詐欺られる可能性もあるしな、アングラ故支払いにもリスクがある、海外だから対処はかなり面倒になるぜ
その辺を許容できない限りは購入はお勧めできない - 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:37:59
- 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:42:50
- 37二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:44:51
確かに同人誌がOKというみかたが多いしAI絵もOKみたいな流れになってきているのに
ここでこういうフィギュアは駄目は筋通らなんね
ふつうに本来は全部アウトなんだよ - 38二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:46:11
AIは許せない!!!
おっとこの作品バズってるな、人気のキャラは……R18でカキカキ、続きはFANBOXでっと
俺はウマ娘はちゃんとR18描いてないからヨシ!!!!
ヨシじゃねえんだよ - 39二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:47:04
二次創作の在り方云々は流石にスレチじゃないすか?
荒れるのが見え見えすぎて嫌だぞ - 40二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:47:06
- 41二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:47:07
なんか変な奴が湧いてきちゃったな…
- 42二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:47:57
俺は中国を気持ちよく叩きたいんであって日本の同人やエチエチな絵は大歓迎だぞ☆
- 43二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:48:48
なんで手作業だと思うのか。そんなん2万や3万じゃ売れねえよ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:48:53
オレもAIばかりは正直いいよと言えないな
技術革新としていいと思ったときはあったがAI絵師が元々性根が腐っているのもあってわざわざデータとして使った絵師へオレのAI絵が上手いから全部の絵の権利よこせや引退しろとわざわざ言ってくるのもいるからな
てかAI絵師は元々絵師になりたい訳でないのにツールがあってイキっているだけなんだよな
ゲーム上手くないのにチート使って他のプレイヤーやプロゲーマー達に「ざっこー」と言っているのと同レベル
- 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:49:52
ほら荒れたよ…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:50:26
- 47二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:51:19
- 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:52:41
- 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:54:04
前にふたばでも海賊フィギュアスレであった事なんだけど
海賊版のフィギュアで完成度の良いフィギュアと公式から出ているフィギュアを混ぜたら見分けられるかという話で
大半が見分けられなかった例があった - 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:54:46
- 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:54:58
- 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:56:07
- 53二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:57:10
何か善悪正義の滑稽な話になってるけど
とりあえず海外通販はリスクの塊だからそれは気をつけようねというお話
マジで常識が通用しない時あるから
パット見の品質はよくても…もあるし - 54二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:58:03
- 55二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:58:46
海賊フィギュアは購入目的なら外国からでも買えるからな
だが絶対転売はしたら駄目です - 56二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:59:13
- 57二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:00:15
- 58二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:00:21
- 59二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:02:08
- 60二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:03:21
最終的にいえば主が買いたいなら買えばいいじゃない転売はしないようにね
家で保管して要らなくなったら捨てなさい - 61二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:03:31
- 62二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:04:08
- 63二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:05:46
- 64二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:06:09
調べたらブルアカのガレージキットあるじゃん
塗装や組み立ては自分でやらないとだけど欲しいキャラいるなら確認してみたら? - 65二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:07:10
一応規約貼っとくが…
★個人または法人格のない団体が行うことができる非営利利用の例★
・イラスト、フィギュア、人形その他の立体工作物の作成、展示、配布
- 66二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:07:11
究極息子をゴシゴシするかしないかの話なだけなのにそんなにカッカするな
- 67二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:07:18
同人フィギュアはイベントで一日だけ版権に許可を取って製造販売してるんだぞ(当然R18、キャラによっては水着すらアウト)もある
- 68二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:09:00
メリットデメリットの話なのに善悪の話になってヒートアップし始めるの頭悪すぎない?
- 69二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:10:07
よし
気分変えて好きなフィギュアの画像見よう
大好きな魔女っ子たちです
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/agbjn-hqimt.jpgs4.aconvert.com - 70二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:18:54
- 71二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:20:14
- 72二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:21:25
企業の営利活動だからだろ…
- 73二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:23:37
ロキシーかわいい