- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:59:59
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:02:15
ガッチャードライバーだのりんねだの元々スパナに結構無茶振りする人ではあったし違和感はない
無意識に子の遠慮に甘えまくってる… - 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:07:24
本人は愛称のつもりでも「お気楽ボーイ」とか、まぁまぁ失礼よな
相手がどう思うか考えてないっぽい所はあった - 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:14:03
マッド気質な感じはまぁある
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:03:49
言われてみればアレなところはあるかも
- 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:09:07
子を想う気持ちは本物なのは事実
マッド気質で他人に遠慮がないのも事実 - 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:09:12
危うい力を内包したスパナに対して美学(≒倫理)を教え込んで身を守らせてた訳だけど、どうも本人も外付けの倫理で社会に居場所を作ってる人っぽい感じはなんとなくする
多分本質的には社会のルールの意味とかはあんま分かってないけど守った方が良さそうなのでそうしてる感じというか
「制御可能なマッドサイエンティスト」、みたいな - 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:11:44
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:17:48
分かる気がしなくも無いw
- 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:25:34
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:01:40
常識も良心もしっかりあるからノンデリって訳じゃないんだけどなんか所々で無遠慮な部分が滲み出てるというか自由人ぽいところがあるよね
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:04:21
狩崎パパ!ミツメ!鏡花!
我ら!令和の子の心親知らズ! - 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:21:09
そもそも生きてラケシスと仲良くしてるのが意外すぎる
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:04:03
狩崎パパは毒親に両足突っ込んでるから他二人とは格が違う
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:02:22
後で無茶させてゴメンって謝ったとはいえ仮面ライダーでない錬金強化戦士ヴァルバラドでドレッドライバー奪ってきては下手したら死んでこいレベルの無茶振りではあった
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:20:21
微妙な既視感の正体コレだわw
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:38:14
俺初めて見たんだよね、私はお前の闇に辛抱強く付き合ってきたとか私を殺してあいつを憎しみに取り付かせるつもりなんだろうとか自分で言う恩人キャラ
善人だし人の心分かるけどそれに対して機械的すぎるというかなんというか - 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:44:23
小沢さんより人の心わかるんだけど、それはそうとして出力が小沢さんより機械的に感じる
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:50:50
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:37:40
小沢さんすごい好きなんだけど鏡花さんは小沢さんほど突き抜けてないからハマるまではいかない…
小沢さんは職場では唯我独尊だし開発者としてはめちゃマッドだけど、
アギトに匹敵するシステム作れる超天才かつ氷川君が一番頼れる上司なのは揺るぎないんだよね
鏡花さんは一応錬金術師だから分野の独自性もそこまで高くないし、すごい錬金術師なら他に何人もいるからなー
アイアンガッチャードの時に手伝ってくれたのも風雅だったし - 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:46:48
- 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:10:36
ラケシスに渡したヴァルヴァラッシャーに爆弾とか仕込んでないかと妄想してる
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:11:59
ポンコツと言ったら良いのかノンデリと言ったら良いのか…
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:13:09
どちらかと言えばノンデリ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:17:04
何が酷いって鏡花さんの判断自体は全部クリティカルなんだよ
ラケシスを生かしておきます→詳細知らないとはいえ一応情報源になるから無暗に始末するよりは妥当、元気な姿を見せることで間接的にクロトーへのデバフになる
ヴァルバラッシャーを渡す→狙われてるのはラケシスなので仮に何らかの形で分断された時に自営できる装備は必要 - 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:24:56
- 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:30:41
ミナト先生への声かけは、記憶を消してきたことの重みを背負ってたりと基本まともなので、大事にならない程度で端々に至らなさが滲み出てるというか何というか……
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:33:12
良い人なんだけど色々抜けてる
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:26
情報収集も込みでラケシスを助手にしたのは鏡花さんの独断だけど、今はミナト先生もその状況を認めている状態だからなあ
それでいてグリオンとの戦いにミナト先生を送り込むというサポート実績があり、クロトーの言葉があってもグリオン陣営に戻る素振りを見せなかったのはでかいんじゃないか - 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:18:18
良い人ではある
ただ「言葉を選べ」とか「人の気持ちを考えろ」って部分が所々に描かれている - 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:23:31
スパナ、ミナト先生と鏡花さんで意識の差があるのも理由かな
スパナ→自分(達)に攻撃、命の危険もあった。グリオンからのパワハラ事情知らない。武器を与えて反逆されたらどうすると疑問持ってそう(予想)
ミナト&鏡花→パワハラ事情知ってる(ミナト)色々あったけど彼女のお陰で最悪の事態を免れた。貴重な情報源。武器を与えたのは自衛の為
大人の問題ってなりそうだけど宝太郎、りんね、蓮華、錆丸の気持ちも知りたいな - 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:24:46
いわゆる共感性に欠けるところがあるのをパターン学習で補ってる人っぽい
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:46:20
この人の駄目な所をフォローするのが今後のミナト先生の仕事なんだろうな
グリオンいなくなって余裕できたし - 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:21:20
腐れ縁だし本編前からずっとそんな関係性っぽそう
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:36:11
スパナの立ち位置って宝太郎達からしたら大人だけど鏡花さん達からしたら子供なのかな
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:38:11
正直ガッチャードのキャラで一番好きかもしれん
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:29:47
良い人ではあるけど思考や行動に絶妙な人の心の無さを感じる
でもそれはそれで「スパナはこれに振り回されてきたんだろうな…」って思えるの結構すき - 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:04:40
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:07:19
男口調なのも手伝って、ちょっと突き放すような言い方する時もあるよね
人によっては苦手に感じるかもしれない - 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:12:17
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:18:57
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:27:59
ミナト先生は錬金術師の他に高校の先生してるけど
鏡花さんって普段どんな仕事してるんだろう - 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:44:29
今までもミナト先生とスパナは(しゃーねーな…)になってたことがありそうな絶妙なマッド加減
- 44二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:04:14
優しいし有能だがデリカシーがないんだよな、なんつーか
それ含めて良いキャラ - 45二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:09:35
個人的にはこの気質がラケシスにどう変化を与えるかは割と気になるところではある
- 46二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:48:49
アレだ
生まれ持った足りない理性を知性で補ってるタイプだ - 47二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 16:44:45
技術力に全振りしてると考えるとまぁわからんでもない塩梅