- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:07:57
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:08:44
てめえ、聞こえいいこと言っているけどやったことは東京の人間全員の人柱じゃねえか!
- 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:08:50
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:09:31
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:09:34
通ってヨシ!
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:10:17
- 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:10:46
なお娘以外
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:11:43
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:11:44
よしグレムリン読んでまっさつする!
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:11:50
どんなことしても娘を生き返らせたいはわかるけど(妻を亡くしてるから余計に執着するのわかるし)罪悪感なしにやるのはやばい
- 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:12:39
これひどすぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:13:28
畜生すぎんか?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:13:39
こんなこと言ってるけど、俺に力をくれようとした人なんですよ
…そうですよね? やらた瞬間移動と冷気放ってきましたけど… - 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:13:39
もはや会話も通じないモンスターである
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:14:29
注 この人元凶です
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:15:41
ただの自己満足定期
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:15:45
お人形に価値はありません
- 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:16:40
センスある
- 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:17:25
- 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:25:37
そういうの好き
- 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:26:19
- 22二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:26:34
ヤリスギ!
- 23二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:27:46
動機だけは理解できる
そこ以外能力も思考も理解できない - 24二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:29:58
せめて通常パンチかキック一発で許してあげて………
- 25二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:33:01
仮に計画が成功してたとして娘が自分が生き返った真実知ったら笑顔で生きてくれると思う?
- 26二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:35:56
- 27二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:36:02
△娘思い
○娘以外どうでもいい
◎娘のためなら誰が死んでも構わない - 28二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:41:52
実際妻が先立って娘しかいないから、本当に娘以外どうでもよかったんだろうな...
あと、多分コヨミへの態度は自分の失態への後悔半分、娘の顔して別人の相手への嫌悪感半分で悪くなったと思うんだけど
実際にこいつ娘が復活したらちゃんと娘の意思を汲み取って父親できるのだろうか...
なんかもういろんな意味で狂い果てていて、マトモではないように思える - 29二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:43:16
- 30二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:43:41
実際サバトが上手くいってコヨミが蘇っても真実を知れば絶望してファントムを生み出しそうなのが…
- 31二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:44:05
- 32二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:44:31
- 33二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:46:39
こいつほどの完璧超人だったらワンチャン世界征服も狙えそうだけど本人なやりたいことは娘の蘇生だけなのよね
- 34二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:48:08
ヒッデェハメ技!催促終わったからパンチもするぞ!
- 35二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:49:08
動機は父親としてまともな方ではあるんだけど、
「お前のせいでどれだけの人間が苦しんだ!?(犠牲者大勢、家族を失った人もいる)」
と問われて、
「娘を失った自分の方が辛い!!」
って返すのはまあイカれてる - 36二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:50:54
まぁ父親ならこんくらいするべきだよね
ねぇ?宝生清長氏? - 37二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:51:39
娘を失った自分のほうが辛いは流石に普通ならんだろとは思うけど妻の忘れ形見の大事な一人娘をなんとしても生き返らせたいは出来る力があれば結構な数の父はやると思う。
- 38二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:52:23
- 39二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:54:09
- 40二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:55:16
この人は多分ガチで天才だったんだろうなってのは行動の端々からわかる
警察に目を向けられないようにしたり、世渡りも上手だし、本当に自分の力でなしえないことはなかったのだと思う
だから最後まで突っ走って娘を復活させる儀式にも行き着いてしまったし、そうなったからには止まれない
以前、アーキタイプをバカにする理由として、自分がドルフィンの癒しの力を見つけた時には既に娘は亡くなっていたからじゃないかって考察があってなるほどと思った
仁藤の持ってる力は、彼が本当に求めた力だったから、だからこそ嫌悪していた
- 41二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:55:41
真由ちゃんなんて大好きなお姉ちゃん殺された挙句中身入れ替えられた状態でわけわからず両親はその姉の偽者に殺されたとかいうもう殺意しか生まれないことされてるからな
最低なんだこいつ - 42二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:57:29
- 43二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:58:38
だから人間の時から化物より化物な奴をお出しする必要があったんですね
- 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:00:42
ただ、そんな中で他の人をかえりみれなくなっているあたり、こいつも「人の心を無くした」のは間違いない
それでも彼の願いは間違いなく「人の心」から生じるもので...
いろんな意味でウィザードの物語の結論に対してアンチテーゼとなるキャラだったのよな
強さや活動、動機、全てがあの作品において魅力的なキャラだった - 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:01:14
- 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:02:02
- 47二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:03:42
- 48二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:04:40
てぇんさい物理学者「おっそうだな」
- 49二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:09:45
割と誤解されがちだが学者は体力勝負や
素粒子物理と一口にいっても研究によってだいぶ違うが、物によってはほぼドカタみたいに体動かす研究室もある
そしてある程度実績があって、金と時間に余裕のある学者は、空いた暇にスポーツや格闘技で体鍛える人も多い
- 50二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:26:24
- 51二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:27:43
理不尽なまでの本体性能に加えて娘思いの父親で、科学者で、ライダーで、開発者で、黒幕
盛りすぎじゃないかな? - 52二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:30:57
どこぞの火星人と良い勝負だな…
- 53二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:31:01
- 54二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:35:52
一つの未来軸の人間を全滅させても何も言われないゼロノスは、やっぱり自分が代償払ってるからかなあ
こいつは娘生き返ったら、自分はどうする気だったんだろ - 55二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:44:41
説得とかそういう次元の話じゃないな…ってキャラにも視聴者にもわからせる名言だと思う。動機だけならワンチャン説得のしようがあるかも知れないって思っちゃうけどこの言葉出されたら吹き飛ぶわ。
- 56二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:28:45
まあ、娘の為とか言いながら結局自分の事しか考えてないのは明らかですね
- 57二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:44:29
白い魔法使い「魔法使いになってくれれば誰でも良かった」
- 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:41:29
- 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:54:14
ミサマユの父とか熊谷先生とか共感できる境遇の奴がちらほらいるのに自分の目的の道具にしているからな
もうグレムリンと同じく人の心失った化物に過ぎないんだよな - 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:39:52
ヤリスギ!ツエスギ!カマシスギ!
- 61二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:54:25
ハルトはフィリップやアンクやケンゴみたいな頭脳面で戦闘サポートできる仲間がいなかったのが不運だったな。
格下相手にはトリッキーな戦い方するけど、同格以上だと精神的に余裕なくなるのかその時点の性能一番高い姿でごり押しするイメージ
- 62二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:56:58
あんまりこういう事言いたくないけど医療の限界がよく仮面ライダーで題材として出てくるの哀しいな
それだけ現実でも人が共感しやすかったり苦しみやすいテーマなんだろうけれど
フィクションの力があったらそりゃあ、縋るよなぁ…… - 63二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:42:33
そもそも仮面ライダー自体「人でない何かに変貌する」ものが主題になりやすいからね
初代からして超医療による人体改造の要素が多分に入っているし、やっぱり医療の限界ってのはどうしても取り沙汰されるんだと思う
- 64二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:47:14
世界改変やら時間遡行とか割と何でもアリなウィザードの魔法でも多大な犠牲が必要で、禁断の果実の力とかでも人の生死はどうとでも出来ないのにホイホイと蘇生手術とかやれるスマートブレインの科学力よ
- 65二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:48:56
実際ハルトマンはXMAが通じないと格闘面で不利を被るパターンが多い気がする
だから魔法でどうにか補助してるんだけど、それでも相手がチート能力持ちだと通じないし、なんだかんだ動揺すると崩れるパターンが多いし、そもそもXMAの打撃、古式フェンシングの剣術、タックルしないテイクダウンの三つ全てが正面戦闘向きじゃない
仁藤は仁藤で度胸があるんだけど、あんまり格闘の基礎があるって感じはしないんだよな。運動能力が高くてプロレスっぽい技を使っている感じで特別殴り合いに秀でている感じはしない
それに対して、物理学者は確実に空手+合気道+杖術+キックボクシング+...みたいな結構がっつり戦うための技が多いんだよね。相手から軸をずらすことを徹底して立ち回るし、戦闘慣れしている感がすごい
多分物語的にはあの戦闘能力は執念の賜物なんだろうけど、どう考えても他の登場人物とは比べものにならないほど、あの物理学者の戦闘IQは高い。無駄がないし、リスクを徹底的に抑える戦いをしていて終始クレバー
ここでも散々取り上げられているけど、魔法も遊びがなく殺意が高いものばかりだし、いろんな意味で図抜けて強い。本当に異質なキャラなんよね
- 66二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:51:26
元から学者だったから頭良くて周り馬鹿だけって思ってたのが娘が亡くなり魔法を独学で習得したりする過程で自分がNo. 1!って思ったから私の悲しみに比べれば〜的なセリフが出たんだろうか
- 67二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:53:40
主武装ない状態でインフィニティと普通にやりあえてる時点で強過ぎる
- 68二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:34:43
生き返った事あるライダーにやたらめったら当たり強そうな白い魔法使い
- 69二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:47:06
姉が殺されて姉の皮を被った化け物に成り代わりました!
その化け物に両親を殺され自分だけ生き残りました!
っていう境遇の子に対して(あのガキ人柱に使おう)だからな
もう人の不幸を考えるような正気は残ってない