- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:54:41
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:55:33
このフルPVもミリオン達成したね。めでたい
- 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:55:58
歌詞が直球すぎかなと思ったんだけど
進撃の巨人の曲ってだいたいそういう感じだった - 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:56:51
作詞作曲の人の頭がエレンにやられちまった歌
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:58:41
フル聴くとこの曲ってエレミカの曲でもあり104期の曲でもあり森の子らの曲なんやなって思いました。
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:00:41
- 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:01:27
いい...
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:01:33
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:02:09
君を守るよのとこのエレンが巨人化してミカサ守ってるの良いよね…
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:02:53
いいよね「この言葉も 訳されれば 本当の意味は伝わらない」
エルディア人ってフィルターとか、島の悪魔ってフィルターとか、あと現実の言語問題とか
ただただ真っ直ぐに言葉を伝えることがどれほど難しいか - 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:07:49
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:09:28
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:12:08
初めて聴いた時サビのところで感極まって普通に泣いた
- 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:16:47
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:33:28
初めて気付いた、なるほど
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:54:08
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:56:17
- 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:44:16
もう過去スレになってるけど、色とりどりの花=人種の解釈は本当に好き
- 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:45:42
悲しいけど本当に好き
- 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:53:08
美しき残酷な世界と対になってるのいいよね
- 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:56:25
- 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:03:38
- 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 07:45:29
ハンジ「ねえこの悪魔の子ってどういう意味?」「あと歌詞にある君って具体的に誰のことを指してるのかな?ねえ教えてよエレン」
- 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 07:53:04
最後のエンディングテーマがエレンに寄り添った曲なの良いなって
- 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:00:08
公式PVの所で君の所で必ずミカサ映るの理解度高いよね
- 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:01:43
エレン→ミカサ
製作陣→エレン
視聴者→エレン、作品
の極めて激重感情が乗るPV - 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:13:15
荒廃した壁内の町と広がる花畑と最後に1人消えていくエレンが物哀しい
- 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 10:02:03
最後の「犠牲の中 心には 悪魔の子」っていうとこ、「犠牲の 中心には 悪魔の子」ともとれるよね……。
- 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 10:51:17
「何を犠牲にしても」のところでハンネスさんとエルヴィン、「悪魔」という言葉に重ねられるリヴァイ、そして何より「君」出でてくるミカサを見てもう泣くしかなくなる
- 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:56:24
矛盾の歌詞の後で映る、黄昏の中の同期組
翻訳されたら本当の~の、お前のことが嫌いだった
重いよ - 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:13:31
まっさらな大地のMVも見たい
- 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:34:02
全クールのOPED全て作品への愛がすごい