- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:09:31
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:10:31
でたな和製おハーブ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:07
ここだけの話だけどよ
油で揚げて冷えたビールとやると飛ぶぜ - 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:19
大根のつま、マグロの刺身と一緒に食うと美味い
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:27
一度知ったらやめられねえよなこの葉っぱ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:04
ガキの頃は残してたけどいつの頃からか全部食べるようになったなぁ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:11
加熱する?それとも生?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:16
少量でも刻んで混ぜるとなんでもJapaneseに感じるらしい
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:41
巻いて油にドボンよ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:45
これはサツには内緒だけど豚肉とチーズと巻くと最高にトリップできる
- 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:51
保存するときは水入れたコップに立てて保存しろよ
長持ちするから - 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:13:11
ドロヘドロに影響受けて始めた大葉餃子がやめられなくなっちまったよ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:13:15
悪いこと言わないから天ぷらにしろ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:13:51
ちくわの中にチーズを巻いた大葉いれるのも美味い
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:14:05
海外では普通に買えるらしいな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:14:47
んほぉ~、この鼻腔を刺激する香りタマンねぇ~
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:15:01
日本でも売ってるとこには売ってる
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:15:47
最近末端価格上がってきてるよね
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:16:19
アジの生肉とコイツと生姜と味噌混ぜてミンチにしてみろ
トぶぞ - 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:16:56
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:17:05
刻んで素麺の薬味にすると、こいつの純な風味が味わえる
摂りすぎると舌がやられるけど - 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:17:26
刺し身の生臭さを消してくれるからありがたい
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:18:27
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:18:51
3年くらい寝かせたウメの肉と刻んだ葉っぱ混ぜておにぎりに入れてみた
みんなうめーうめー言いながら食ってたよ - 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:18:57
気をつけろよ
中毒性高いからやめられなくなるぞ - 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:20:23
最近話題のキメ方は試した?
ごま油でパリパリになるまで焼いて白米に混ぜ込むやつ - 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:21:04
焼酎の水割りに浮かべるだけで効くんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:21:22
こいつをハンバーグに乗せてよお…その上に大根おろしとポン酢をかけてキメると…たまんねえなあ!!
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:23:56
動くな! 大葉取締警察だ! このスレで上がっているレシピは一つずつ改めさせてもらう!
- 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:24:19
すごい数の中毒者が集まってきている
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:26:39
- 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:48:18
東北の郷土料理しそ巻きが出てないではないか
甘めのクルミ+ゴマ+味噌を大葉で巻いて揚げるか焼いたもの - 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:20:45
乾燥大葉はうさぎがよく食べてたな
ジャンキーですわ - 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:26:41
大葉ジェノベーゼうまいよ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:28:28
シソとかいう隠語で呼ばれることもあるらしいしやっぱやばい葉っぱなんだ!
- 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:37:47
カプレーゼに挟むのは女々か?
- 37二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:50:12
梅肉と一緒にやるのがいいんだわ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:49:11
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:50:41
天ぷらにした時が一番クるぜ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:52:00
- 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:54:06
ベランダ植木鉢に適当に植えて適当に管理しても割といい感じに体に取り入れることができるからな…
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:56:31
- 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:00:05
- 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:09:56
塩漬けにしてやねえ…おにぎりに巻いてもうまいで!
- 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:27:27
炊きたての米にな、じゃこと刻んだ梅干しと胡麻とと一緒に混ぜ込むんだよ。
その場でやんのも良いけどさ、丸めて粗熱を取った奴をアルミホイルで包んで出先でやってる奴もちょくちょくいるんだぜ。もしかしたらお前らの学校や職場でもいるかもな - 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:35:22
おまわりさーん!
ここに刻んだハッパキメてる奴らがいまーす! - 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:12:26
ここまで来てささみとの組み合わせがないとはな
梅干しを叩いて挟んだささみに巻きつけるだけで数ランク上がって相乗効果がやべえ
できればフライだが手間とカロリー考えたら焼くのでもよい - 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:13:32
キマるってかおいしい😋ってなるだけっつーか
大葉いいよね - 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:14:38
サツ(マイモ)
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:14:45
刻む派かい?丸々一枚派かい?
個人的には丸々一枚でいくやつが好きだ - 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:40:11
元々ポン(酢)中だったんだが最近コレにもハマっちまってよ
肉にも魚にもこの葉っぱとおろしを乗っけてポンでキメるとマジでトブぜ… - 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:40:53
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:51:40
ガキの頃はなんだこの草とか思ってたけどよぉ…
もうこれ無しじゃカツオのたたきが食えない体になっちまったよ… - 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:54:12
大葉はこぼれ種で育ててると香りが落ちていくから新しい種で育てたほうがいいんだよね