- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:45:08
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:48:04
ドラマ効果で新規がめっちゃ増えてるぞ!
スタート地点付近のボックスに食料と薬入れておこう!とか言ってるからな - 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:48:28
フォールアウトってソロゲーじゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:49:36
どんな世界観であれある程度の民度がないとオンラインゲームは続かないからな………
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:50:49
- 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:51:11
イベント発生すると何処からともなく人が集まって適当に暴れて終わったら去っていく緩いゲーム
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:51:57
稼働初日にちょっと遊んで当時の76がちょっとイマイチだったからやめちゃったけど、その時点から野良の人たち優しかった
- 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:53:00
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:55:50
しばらく前に寄付箱というシステムができた。
Vault76や各駅にあるから、漁ってみるのも良いかも。
民度が良い理由は色々考察されているが、ようはプレイヤー層の年齢が高いせいでは?という話はよく聞く。
海外掲示板じゃ、40、50、60のプレイヤーによる投稿がたくさんあるし、亡くなる少し前まで76で遊んでたって人の話も見かけたな。 - 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:59:01
課金通貨アトムを入手したら、オートアックスかコールドショルダーをアトミックショップで入手することをおすすめする。強いぞ。
- 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:59:40
以前は高火力装備でワンパンする事でアイテム独占なんてピリピリする要素があったがそれもなくなって本当にユルユルのんびりなゲームなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:01:37
まじで初期の76は世界にレイダー以外の人類が存在していなくて、RPGなのにNPCと会話できないのがあまりにしんどかった
まじでレイダーの拠点に居たロボと会話してありがたみを感じたことしか覚えてない - 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:03:30
今じゃアパラチアが無人だった期間の方が短いという
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:05:49
シチュー作るためだけに集まって解散する奴ら
一応pkやれなくもないけど返り討ちにするとか基地襲うでもないなら99%ダメカ入る上にそれでなんとか倒しても指名手配やら蘇って来たそのプレイヤーに殺されわするし - 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:24:59
ところで肝心なアメリカ復興の方なんですが…
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:28:31
初期は個人の拠点の位置が被っただけで問答無用で全撤去で1から作り直しだったりしたな
目玉要素なのに↑は今考えても頭おかしかった - 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:33:19
プレイヤー殺すメリットがほぼ皆無だからなあ
まあ死にそうなやつは目の前で見捨てて落としたジャンク貰うけど - 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:45:39
あのバランスとシステムでPvP推してた初期の頃は開発はエアプなんじゃ? と思っていました
ストーリーライン的には無人のアパラチアを76民たちがスコビクイーン倒して脅威減らして人間が戻る下地を作った感じだよね 好き - 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:47:31
ウェイウェイ踊りながら発射される核ミサイルフォールアウトととしてそれでええんか…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:51:06
いまsteamでセールやってるから興味ある人はぜひ
建築楽しいけど拘り出すと課金が止められなくなってしまう…
次回作出たら建築周りこれくらい充実してて欲しいなあ - 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:51:45
実際PVP最強武器ってなんなの
VATSレールライフル? - 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:52:57
とにかくホワイトスプリングに核ミサイルをぶち込んでパワーアーマー着込み、ハンマーやテスラ担いでグールや変異種をしばき倒してはあぶれた装備をホテルの売店に売っぱらうのがサービス当時のresident達の風物詩であった
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:53:39
昔は虚無ゲーだったのにアプデにアプデを重ねてかなりいいゲームになってて驚いた
豪華初回盤買った当時は付いてきたT-45のヘルメットで遊ぶしかやることなかったのに…
そういえばあの袋交換してくれるとか言ってたけど交換しなかったな… - 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:55:09
- 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 06:37:59
ローチ消せるMOD出てきたのかと聞こうと思っていたら今年初のリアルG様遭遇のミラクル起きた
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:06:36
初期の頃はやってたな
ある程度遊んで満足しちゃったから辞めちゃったが
好きな場所に建築出来るの良かったと思うわ
一時期は崖の上から下まで降りれる建築物作ってご自由にご利用下さい状態にしてたな - 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:30:35
初期の人NPCが居なかった頃の雰囲気もそれはそれでよかった
至る所で懸命生きようとしていた痕跡が見つかるけどそれら全てが手遅れだった無情感 - 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:36:37
自販機実装されてからはプレイヤー間の経済活動みたいなのもできて面白かったからな
金を持て余した古参が変異血清レシピ買って実物を売り出すようになったから、今や変異ガチャなんて完全に過去の存在だし - 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:39:30
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:34:34
もっとEviction Noticeしたいからスパミュはファウンデーション襲撃してくれ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:40:46
- 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:43:04
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:44:38
- 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:49:25
他人の家見るのめっちゃ好きだったわ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:51:17
DLCでアサルトロンとロマンスできるって聞いたんですけど本当ですか!?
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:56:45
レイダーなんてもんアボミネーションと一緒だからヘーキヘーキ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:57:54
武器重量減少のレジェンダリーって5部位にすれば効果量増えるかわかんなくなってきた
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:59:58
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:59:59
一緒にやる友達もいないし当時はNPCも居なかったから川岸に小さな拠点を作って座って黄昏れるだけでプレイするのやめちゃった フレンドがほしいぜ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:01:35
XboxでもやっっっっとFallout1st入れるようになったから人口増えてほしいね
今回のシーズンからチケット制なのも良い - 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:01:44
北のプール近く、マイアラーククイーンのリスポーン地の真ん前でキャンプ構えてたら頭おかしいって一時期囁かれて嬉しかった
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:02:22
本当に初めの頃は我々しかいなかったけど我々ではないのが増えてきてからは楽しくなってきたな
- 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:02:38
- 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:03:02
必死こいて爆発武器手に入れて使ってたら「76の爆発武器は弱い」と知ってかっこいいからいいやしてる
- 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:03:19
ベセスダプレイヤーはNPC以外には優しいとかいう盲点
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:04:45
76はあにまんでガチのストーカースレ立ってたからあんまり治安良いイメージ無かったわ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:06:07
- 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:06:19
- 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:07:44
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:08:38
- 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:11:14
- 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:11:22
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:12:22
- 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:14:22
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:14:48
T-65パワーアーマーいいぞ
ミネルヴァの時期とか合わないと部位集めるのに数ヶ月かかるけど - 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:15:46
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:21:09
平和主義モードがあまりに雑で中途半端な設定だったらしゃーない
- 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:27:39
年齢層高いのに民度最底辺のFF14見習え
- 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:30:09
核ミサイル撃ち込まれても平然と防護服着て生活してるあの世界の生存者のタフさは見習いたい
- 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:32:34
- 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:34:50
基本範囲に入れる用事がない集落の近くに核が落とされるのは東京に大雪が降る程度の出来事なんだろうな
- 62二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:57:57
結局ドッグフード食いながらハンティングライフル頼りに必死に監督官のログ探してた頃が1番楽しかった
- 63二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:58:38
ドラマのストーリーでFallout76というかVault76のストーリーの説得力が増したな
マジで監督官がマトモな人間で良かった
さてどこに核ミサイルを落とそうかな - 64二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:00:37
なんだかんだ初期の低レベル時代に独りでビクビクしながら沼地〜湿原を目指して歩いてた頃が一番楽しかったと思う
- 65二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:05:26
ブラストゴルフ全盛期に新規キャラで開幕ホワスプまで強行軍した時にバグでRADダメージ受けなくなったから、
そのまま通りすがりのレジェ狩りプレイヤーにくっついて光りデブにツバ付けまくって1日で40くらいレベル上げた思い出 - 66二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:06:02
今の76そんな事になってるのか
ずっと連邦に引きこもってたけどアパラチア行ってみようかな - 67二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:08:26
友人に配って4人PTで進めてたらステ振りやビルドの方向性にかなり差が出て楽しかったな
- 68二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:13:38
プレイしたのがだいぶ前だったから、ローズのいる近辺がレイダーの街だったことと、ローズがレイダーに改造されたMrナニーであることしか覚えてなくて、周辺に居た敵はレイダーだと思っていた(今調べ直した
普通にスコーチだったわすまんな
- 69二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:15:18
カニバパーク真っ先に取った状態で序盤近くの「カニバルがいる助けてくれ」ホテル助けるためにカニバルに殴り込んだらまるで敵意向けてこなくて怖かった
- 70二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:20:11
NPCがいなかった分、ローズがクッソいいキャラしてんだよな
MODUSもなんだかんだいい性格してる
ただのZAX時代のエデン大統領との通信ログ見ると、こいつも機械は機械なんやなって思う
なおMODUSのパッチを当てたAIの末路 - 71二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:25:54
今の時代に企業wikiより個人のサイトの方が上に表示される珍しいゲーム
- 72二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:26:34
パイプ系のパークをとにかく積んでパイプ武器だけ担いでたなぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:30:06
倒れた人助けようとしたら間違えて食っちゃった
- 74二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:30:54
モジュールに関わらずライフルとピストルのperkが重複するバグ臭いけどなんかアリな気がする挙動すき
軽いし修理安いから修理キットがモリモリ手に入る前は2s爆発のパイプリボルバーは重宝したわ
弾が45口径なのも安くて便利だし
- 75二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:34:12
- 76二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:41:36
拒否しまーす⭐︎
- 77二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:01:37
まるでVault4の住人じゃないか
- 78二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:02:55
- 79二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:11:31
- 80二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:35:51
- 81二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:40:14
お前も新規にランチボックスと漬物を配るおじさんにならないか?
- 82二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:40:17
セールしたからやってみたわ
ベガスも4もハードコアはやってなかったから水と食料にまだ慣れない
とりあえずモスマンとレイダーみたいなのが対峙してて近寄ったらモスマン逃げてしまってスクショ撮り損ねた - 83二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:42:39
モスマンはたまに特定ロケーションで敵対もせず佇んでるだけの個体やイベントで友好個体が出てくるからその時に撮影すべき
- 84二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:54:32
ビブ兄さんが好きすぎてイベントもないのにしょっちゅう会いに行ってしまう
- 85二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:56:49
高ランクプレイヤーの接触とかいう放射線の肉体変化で辛い?いい飲み場があるんすよ…紹介したりみんなでランチしようぜ!してくる奴ら
- 86二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:58:41
アマプラの特典でPC版とXBOX版が無料配布してるからまさに今が始めやすいタイミング
- 87二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:03:04
- 88二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:08:13
拗れ筋肉だの鳥の骨だの有袋類だの…マトモなのは僕だけか!?
- 89二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:09:56
とりあえず裸になって静かに最初の出口の前でジッと新規さんを見つめてた俺が馬鹿みたいじゃないか
- 90二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:11:48
- 91二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:12:51
- 92二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:12:53
- 93二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:15:19
期間限定クリスマス課金(無料)のアイテム拾いマシンと弾丸交換マシン交換したらあとはもう何に使えばいいかわからんからランチパック交換しまくってばらまいてるわ
- 94二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:16:49
76とベガスとかいう数少ない良心的な施設
- 95二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:19:21
マジで民度いいんだよね拠点取ったりとかしてこないし荒らしもほぼいない珍しいゲームPVP要素も緩いしプレイヤーへのメリットが少ないからかな
- 96二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:20:31
一般人のポケットにグレネード突っ込んで爆発させて喜んでるフォールアウトプレイヤーとは思えない民度の高さ
- 97二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:25:04
76の住民は市街地に核攻撃してキャッキャッしてるんだよなぁ
- 98二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:28:20
- 99二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:30:06
- 100二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:32:51
- 101二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:33:29
- 102二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:34:22
- 103二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:36:51
BOSが敵ならアサルトとレーザーを解体して鉄とプラスチック集めに使えるかもしれない
- 104二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:48:14
いまは無きVault94レイド
制限時間があるせいでサーバー選びをミスるとラグでギミックが遅延し時間切れになる魔のゲーム
これだけはなくなって正解だったと思う - 105二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:59:28
- 106二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:23:40
- 107二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:25:14
- 108二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:26:54
特に意味もなくスコーチの風化した死体を壊すの好き
マイアラークキングとかいう硬い強い得られるものが少ないやつ嫌い
3のどう見ても人間にしか見えないキングの不気味さが好きだった - 109二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:28:19
NPCいない初期しかやってなかったけど核ミサイル着弾会場のキャンプファイヤー感好きだったよ
- 110二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:28:31
- 111二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:33:28
正直誰も居なくて偶にほかプレイヤーとすれ違うだけの初期バージョンも核戦争直後っていう趣があって好きなんだよな
falloutに求めてたのが廃墟巡りながら足跡を辿る的な部分だったてのもあるが - 112二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:05:27
ファイアブリーザーの最終試験が厳しすぎて人材難になったのは公式だっけ…?
- 113二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:11:04
- 11411224/04/16(火) 14:26:43
- 115二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:02:30
PCのβテストからずっとやってるけど新規が増えるのはいつだって嬉しいよ
Welcome to Appalachia !! - 116二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:07:29
グアノ塊という最大限にボカしたウ○コ
- 117二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:17:59
Falloutの世界でハクスラPvEできるって段階で俺にとっては最高のゲーム
- 118二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:19:36
率直に言って糞だけど
- 119二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:21:28
世界を持続させ発展させるのはカオスやコスモスではなくささやかな善性であると証明する社会実験かな
- 120二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:38:15
しばらくアパラチアに行ってないけど、近接マンでやっていけるのかしら…?
近接VATSで爆発するレジェンダリーパークで遊んでた記憶 - 121二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:45:50
- 122二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:43:07
- 123二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:44:12
- 124二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:49:10
久しぶりに起動したら火力不足になってた
当時は血塗れ不屈マンで頑張ってた。また再開するならVATS特化ビルドでやろうかな - 125二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:52:49
毎日シチュー作って資材渡してチェスの駒探していかれた思想のおっさん宥めてる奴らやぞ?優しいに決まってる
- 126二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:53:48
思ったより課金要素薄いよね何なら課金アイテム購入用通貨がレベルアップで割と手に入る
- 127二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:58:35
Vault76から出たばかりの新人を狩ってた悪質プレイヤーがその後どこからともなく現れたPA装備した高レベルプレイヤー達に「初心者狩りが出たあーーーーっ ハンティング開始だーーGOーーーっ」と逆に狩殺されたって話思い出した
- 128二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:59:24
今日久々にログインしてデイリーチーム組んだら新人ばっかりでびっくりした
デイリーオプスの事も良くわからないから開始しても一人しか来ないし
何やればいいか分からないからエリア内に留まる事もしなかったし
なんていうか、昔自分もああだったなってちょっと懐かしくなった - 129二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:04:46
無料で課金アイテムデイリーでもらえるから毎日もらっとくんじゃぞ…自分でショップ行って買わないと手に入らないから自分から行くんじゃぞ…と伝えたい
- 130二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:10:09
ソーンアーマー着てバズブレード持って血だらけにするの楽しい
- 131二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:15:15
- 132二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:35:11
- 133二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:39:18
- 134二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:40:06
見てたらやりたくなってきたからやることにしたわ
モスマンに会いたい - 135二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:46:12
- 136二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:54:31
追加された核で召喚するやつらが人数制限ありで状態異常かけて来るやつと定期的に無敵状態になるやつだからクイーン以外に落とす理由がないのよねぇ、ブラストゴルフも最近は全然見ないしイベント期間中にイベント会場に落とされてるのがたまにあるくらい
- 137二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:05:32
ヘルヴェティアイベント期間中に落とされてたなぁ
放置を狩るためにやってたのかもしれんが - 138二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:08:39
よくみたら無料プレイきてるのな、取り敢えずやってみよう
- 139二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:10:43
サブスクも時々無料体験来るからこの期間中にジャンク詰め込んどくのが便利すぎる
- 140二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 05:09:31
プラ鯖で密輸ってまだできるの?
新キャラで新規のフリしてチヤホヤされたい - 141二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 05:28:11
久々にやってみたらキャンプが本当にキャンプだった。
家作ってる人とかすごいなって - 142二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:09:31
むしろフォールアウト民はおしゃれ好きだから課金しまくってるイメージ
- 143二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:14:56
まぁ1st実装時は死ぬほど燃えたけどね
プレイを有利にする課金はやらないってウソ付いたから - 144二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:31:27
- 145二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:28:07
間違って賞金首になると殺させるまでかなり不自由になる(他人のキャンプが見えない)から見つけたら処してる
- 146二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:04:27
初心者がやり込んだプレイヤーがアイテムを与える
→もらったアイテムを活かして強くなった初心者が別の初心者にアイテムを与える
とかいう光の連鎖ができているゲーム。マジでアイテムもらえるし、俺も設計図とか回復とか中心にあげてる - 147二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:07:31
取り合えず弾薬とか余ったスティム設計図とかガンガン箱に突っ込んでけ
- 148二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:11:05
気がつくとポケットがパンパンになるから水やら酒やら弾やらをぶち込んでる
- 149二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:14:48
- 150二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:16:12
- 151二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:19:03
- 152二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:31:43
- 153二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:51:07
大丈夫アパラチアでしばらく過ごしたらあれ鳴ったらボーナスタイムだと思うようになるから
- 154二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 14:08:22
あのアラームはプレイヤーにとってお祭りタイムのお知らせだから… 慣れたプレイヤーたちは花火大会のノリで核が落ちる瞬間を観に来たりする その後のスコビクイーンなんかのレイドボスを手持ちの武器の一斉射撃でボコボコにしてその死体を漁り その後はそれぞれ解散したりブラストゾーン限定素材の回収か変異種狩りを始める
- 155二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:18:25
核撃つ時は降下地点V9を含めずに地割れ地点プライムを入れようね
プライム入ってれば気にしないけど行きにくいからな - 156二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:32:29
ワレワレ……
- 157二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:34:55
- 158二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:36:11
とりあえずメイン進める感じでいいと思う
- 159二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:38:18
めちゃくちゃ久しぶりの復帰勢の俺は普通に一般人が居てたまげたぜ
- 160二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:38:28
メインクエ進めればレベル50まではいくからそれ以外はそこからでいい、とりあえずレベル50目指そう
- 161二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:48:19
もはやNPCすらも日本人にとっての地震警報みたいにしか思ってないから慣れるんだ
- 162二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:54:58
最初期は9割罵詈雑言だったり煽り抜きで運営の対応も酷すぎたりとかなりヤバいゲームだったけど何やかんや外注のおかげか結構マトモになっていてビックリ
- 163二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 16:34:59
まぁ運営のアホの子っぷりは一周回って笑ってたことはあった
他の致命的なバグは放置してる中、一度上方修正したヘアピンの重量がアプデで巻き戻った時だけ何故か担当者が出てきて弁解して爆速対応したのはホント何故なのか - 164二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 17:17:00
「人がいるところに核が落ちたらうするんだ!」とか思ってたら爆心地に住む人はしれっと耐放射能スーツ着始めて笑った
- 165二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 17:52:42
久しぶりにやったけど楽しいなあ
色々忘れてて新鮮だし以前使ってた武器がいまだ現役なのも嬉しい - 166二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 17:56:49
デスゲームの金持ちみたいな運営やな…
- 167二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 17:58:39
火縄銃の親戚みたいな武器あったよね
- 168二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 18:01:22
レバーアクションライフルバグが治った時は感動したけどよく考えたら普通だよな…とか考えるとおかしくなるからダメ
- 169二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 18:19:09
まあ確かにFalloutでヘアピン関係はかなり注目が集まる問題だけどそれは草生える
- 170二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 18:34:59
過去にはバトルロワイアルモードあったな
- 171二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 18:59:50
ミサイルサイロは攻略できるけどもっと楽に核ミサイル撃たせてほしい
キャンプから撃たせてくれ - 172二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:12:17
ほんとよくここまで持ち直せたなぁと思ってる
ほぼ同時期に出た同じく発売当初から炎上したアンセムは荼毘に伏したのに - 173二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:15:04
初期の「参加/招待の処理に失敗しました。もう一度お試しください。エンハ この場所ではリスポーンできません サマーセットスペシャル★」大好きだった…もう出回ってないのかな?
- 174二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:20:17
- 175二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:24:15
楽しそうだけど大砲で手を打ちませんか
- 176二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:25:38
- 177二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:29:17
結構前に無くなったはず
- 178二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:31:52
ドラマ見てちょっと意欲出たんだけど今からやるなら4と76どっちが良さげとかある?
どっちもやったことはある - 179二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:33:45
- 180二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:35:14
バリバリMOD入れてたのしー!したいなら4。
最新作のオンライン(たまに集まって暴れて現地解散)でカントリーロードが似合う旅がしたいなら76 - 181二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:54:50
76はめちゃくちゃマシになったとは言え、RPGとして見たら4のボリュームに足元も及ばないから注意
ほのぼのアポカリプスライフゲームのオマケでfalloutっぽいのができるくらいのつもりで - 182二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:55:34
ルーシーって名前で始めるご新規さんがいそう
変異だらけのルーシーちゃんなんか見たくはない - 183二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:57:28
核がぶっ放されるとお祭り騒ぎになるゲームだって事は知ってる
- 184二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:58:27
ハウジング要素好きなら76の方がいいかな、他のプレイヤーの物件見たり出来るし
- 185二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:00:38
- 186二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:05:13
- 187二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:06:34
76でそんなの気にするやついないいない
- 188二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:09:30
対戦するわけじゃないし協力もガチなものは無いから気にするだけ損よ、真面目にプレイさえしてくれれば
- 189二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:11:37
上にもあるように厳密な同期が必要な対戦を求めてる人なんていなくて
ボスやイベントが始まったらどこからともなく人が集まってきて
各々勝手に戦って終わったら解散!程度のマジでゆるいオンラインだから気にしなくて良い
…そもそも有線でも同期ズレは起きまくってるんで
見分けがつかない
- 190二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:13:25
つまり一部の格ゲーのように無線有線か目視で判定できるような機能はないということでいいのでしょうか?わからないならコッソリやっちゃいますね!
- 191二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:23:18
堂々とやって良いぞ どうせ皆敵はサーチ&デストロイするだけのゴリラしかおらんから
- 192二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:36:23
- 193二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:36:55
どうせ人が集まって重くなったらラグラグになるからな
- 194二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:44:58
不具合発生じゃなくてミスで箱の方に配信しちゃったから他のプラットフォームにも配信するって流れじゃなかったっけ
- 195二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 23:13:13
イベント以外だとすれ違うくらいだけど指名手配は積極的に狩りに行くよ
- 196二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 23:21:15
ああいうのってアプデで消えたりせずに残ってるもんなのか?
- 197二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 23:27:30
新規多いし、はじめからやってみようかな・・とも思ったけど、移動速度が遅すぎてキツかった
やっぱ変異って一度馴染むともう駄目だ キレイな体でいたくても、体は変異を求める・・・ - 198二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 02:46:19
管理めんどくさいから変異なし病気なしパークとカニバパーク完備の健康体な俺を見習え!
- 199二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:52:30
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:02:50
何やかんや言われてるけど良いゲームよね