- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:51:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:52:30
短命かはわからんけどゲームの賞味期限が短くなる気はする
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:53:46
イースポとかプロスピとかのプレイヤースキルが重視されるゲームは全然生き残ってるな。
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:00:58
それはウマ娘のことを...
- 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:01:50
個人の印象だけどグラブルはなぜか古戦場で保ってる感じある
- 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:02:29
パズドラモンストはともかく
FGOはPVPどころか協力プレイによる高難易度PVEすらほぼないシナリオ一本鎗で戦ってる特異なゲームだからなぁ…
特殊過ぎてあんま参考にならんと思う - 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:03:35
グラブルは古戦場ガチ勢とイベント緩く追っかける層の二極化してるイメージ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:03:50
PVPにも種類がある
敵を倒してスコアを競う方式と
直接ぷれいやと対戦する方式 - 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:10:58
PVPは初心者お断りの傾向が強い
積み重ねが重要になるのは特に - 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:15:27
プレイヤー同士で直接戦うのはソシャゲだと結構きつい気がしている
何かのイベントでポイント稼ぎ争いとかだったら比較的マシに感じる(古戦場的な) - 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:16:16
最初からPvPのみとかおまけレベルのPvPならそこまで問題にならないけど報酬的にPvPプレイ必須になると短命になるイメージ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:22:33
- 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:25:03
シャドバは長生きした方だな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:25:50
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:26:06
イベント専用スキルとか昔はよくあったよなあ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:26:31
DCGでPVPやらなかったら逆に何するんだよ…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:26:37
対人要素はインフレを加速させるから限界が来るのも早いんじゃないかと思うわ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:29:29
今のソシャゲに限らずオンゲー、最適解探すのは一部で他はWikiとかのコピペ戦術使え
使えない奴は弱いみたいな風潮だからな消耗速度えぐい - 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:29:31
揚げ足を取るようで悪いがパズドラにもPVPはあるぞ
(ランキングダンジョン、8人対戦、4人対戦)
ただこいつらの課金圧は無いに等しいからPVPではなくP2Wの方に問題がありそう - 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:36:21
好きな人のためのPvPから義務PvPになってしまうとなあ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:39:21
ゴリッゴリPvPやらせてるソシャゲでも7周年だが???
- 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:40:29
インフレじゃなくて意図的にメタ回させてるソシャゲは割と長生きする印象
- 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:45:52
にゃんこ大戦争はPC版だけPVPあるけど終わってしまった
- 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:50:01
PVPがあると廃れるんじゃなくて
PVPやランキング報酬に限定アイテム入れると廃れる
まぁ艦これとかの例外もあるけど - 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:58:03
限定アイテムはPvPに力を入れてない人でも必須級じゃなければまあ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:21:14
今のレッドオーシャンでPVPの課金圧高いゲーム出しても他から人流れてこないんじゃねぇかな
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:23:26
インゲームの種類による。けどソシャゲは基本自分で遊び方を見つけていくスタイルの方が長く持つからPVPは危険なカード
- 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:29
PvEがないソシャゲはまずないから基本PvPがあるゲームって同時にPvEもあるんだよね
バランス調整の観点として複数の基準が存在するとそらバランスも崩壊しやすいわなって - 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:25:40
端的に言うとユーザー層の淘汰化、封建化だな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:26:52
PVPがあるのはいいがPVP特攻!みたいなのが出来た瞬間終ってなる
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:27:16
個人的にソシャゲで一般的にPvPと言われるランキングイベはPvEと大して変わんねえだろって思うところはあるんだけど
まあランキングを成立させるにはそれなりの人数が必要なので短命に終わったソシャゲはその前提条件に立っていないんだろう
ランキング報酬は、予定が発表された段階でフルマラソン前提でプランを立てる戦闘民族に勝てねえってのはわかるんだけど、最大報酬を取れないってところがストレスポイントなんだろうな
限定報酬とかはあんまり関係無くて、労力を注いで最大報酬が取れない場合の損失を考えて回避しようとする性質。プロスペクト理論によるところの損失回避だっけか
ここで覚えていろサイゲームズ地べたを這い泥水をすすってでも・・・ってなれる奴は戦闘民族の才能あるよ - 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:30:33
持ち物検査が当たり前なのがね...
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:36:34
端的に極単な言い方するとキャラ萌え目的でやるのが大半であろうソシャゲとキャラ萌えより対戦での実用性が重視されるPVPとの相性がそもそもよくないと思うの…
好きになったキャラが対戦だと使えない性能ですって言われたらそりゃモチベ下がるよと言うか… - 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:37:26
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:46:32
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:41:44
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:43:24
限定品なら分かるがランキング報酬すらない対人とか逆に教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:43:53
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:46:15
バチクソ対人圧が強い、攻略じゃ何の役にも立たない対人用キャラも平気で実装、攻略も中盤以降は潔いくらいの持ち物検査
この度めでたく7周年を迎えた俺のやってるソシャゲです - 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:48:32
- 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:50:18
PvPで勝たないとストーリー進められません、なんてのがあったら義務って言えるんだろうけど、そんなソシャゲ見たこと無い
大抵はコンテンツの一つで順位が上なら報酬がちょい増えるって形(それだけに集中しても損にならないシステム) - 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:50:23
PvPにしろPvEのランキングにしろ競争させると最適解を取るメリットが強くなるから
ガチャも回るけど負けると楽しく無いからね - 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:52:16
- 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:53:35
あるにはあるし、やり込み勢もいるけどあんまりやる意味がないメギドくらいの塩梅が好き
- 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:54:06
ゲームに限らず売れた売れなかったなんてのは要素がいくつも混み合った結果なんだからこのコンテンツがあるから売れてる無いから売れなかった判断出来ないしPvP一つに絞っても作品ごとに全然違うんだから
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:55:59
課金層を取り込めなかったら通信量とサーバー代嵩むだけの荷物にしかはならんと思うのよねPVP
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:00:00
萌えソシャゲはゲームとして面白くなくてもそんなことは割とどうでも良いけどPvPになると面白くないと苦痛が凄い
PvPに耐えうるゲーム性を持っているソシャゲは少ない - 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:07:14
グラブルはあの一日中走らないといけないイベントで
9万位以内に入らないと手に入らないアイテムがあるってやつで
いまだ数十万走ってる人がいるのすげえって思うわ
俺もうそんなに走る体力ねえわ - 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:08:38
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:15:09
- 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:17:48
- 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:43:17
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:45:36
古戦場は上位はもう武勇伝作るために走りますみたいな感じよね。得るものは称号1つだし
後は編成パズルでどんだけ早くフルオートでクリアできるかを競うミニ四駆レースみたいなことやっとる
何というかPvPとかじゃなくて・・・発表会と言えばいいのか
ウマはもう生存サイクルに載ってコンテンツとしての「ウマ娘」と言う看板を売れるようになったからアプリもそれに沿って粛々と続いていくんじゃないのかな
アプリの売上があるに越したことは無いけど、ゲーム単体で商売してるのとは戦ってる場が違う - 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:47:16
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:51:57
- 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:54:40
あれの真の化け物どもは楽しみながら歩いてる感覚で一生走ってるからな……
他の奴らが武勇伝だ英雄チャンスだ言ってる中英雄って今って何位ぐらいまでだっけ?とか思いながら100位以内を走ってるのが恐ろしい
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:55:19
- 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:57:28
- 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:01:21
ウマ娘初期もチャンミ無しで稼げてたんだよなぁ...
チャンミが導入されてから性能でガチャを引くか判断するようになっちゃったの悲しいな - 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:03:12
キャラなんて動画で済むからね
- 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:05:28
- 62二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:13:36
- 63二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:51:34
あれは元々PVP前提のゲームデザインだからちょっと違くない?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:20:39
古戦場走らんと入手限られる用途多数の重要凸アイテムが手に入らんからな
そもそもその凸アイテムも基本素引きして凸らんとダメなのに対する救済要素なのに何故か別の用途増やして入手しにくいままっていうアホアホ具合だし - 65二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:22:25
エアプはどっちだよ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:24:44
- 67二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:25:44
- 68二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:26:08
PvEゲームでPvPをやらされるのはエルデンリングの「三回侵入してこい。勝とうが負けようがなんだったら繋がった瞬間戻ってきていいから」ですら面倒くさい
- 69二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:26:18
- 70二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:26:39
パズドラにPVPがない?
- 71二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:27:06
弓なんて誰も使わないだろ?だから次回は休もうぜ
- 72二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:29:23
- 73二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:33:38
- 74二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:11:53
はたから見ると古戦場ってクソみたいなPvPなんだけどソシャゲ時代以前からゲーム好きな人ってハクスラ好きな人多い気がする。
俺がやってる中でもウマ娘とかブルアカの対人、ランキングってPS以前にガチャでキャラ引かないとそもそも上位にはいれない印象
グラブルはキャラの種類が多く代用が効きやすい。十天衆、十賢者のように多大なリソースは必要なものの無課金で手に入る強キャラがいたり、居なくても代用出来る事が多い
武器に関してもガチャ武器も必要だけど無料でドロップする武器でも代用できることが多くて自分なりの努力ができて、その発表の場として古戦場が意外と人気なのかって思った - 75二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:15:39
古戦場は速度はともかくフルオさえ安定すれば後は張り付く時間の問題だからな
グラブルでの持ち物検査は高難易度の方やね - 76二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:16:23
最近始めたけど今やってるPvPイベントにしてもランク制限つけたりで後からスタートしたユーザーでも楽しめるようにしとるやろがい
課金にしても対人抜きにスムーズに育成進めるうえでの課金だってあるんやし決めつけが過ぎる
- 77二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:16:52
キャラゲーなんだから好きなキャラで何処でも行きたいのにpvpでインフレ加速して文字通り桁違いで置いてかれる様な調整する運営は多そうなイメージあるわ
- 78二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:18:02
正論だがそれを通すとスレが成り立たんのや
- 79二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:19:47
音ゲーとかDCGとか無しなら何すりゃええんやってのもあるしな
- 80二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:20:11
バランスよく復刻や周年を入れて先行との差異を無くしてこうとするのはこういう事情もあるね
PvPにかかるコストの不利はむしろ先行勢にかかってそう - 81二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:21:58
熟練プレイヤーでもキャラのlv30固定装備無凸lv1のメギド72のコロシアムをやってみませんか?
メギド72が炎上してもPvP掲示板は一切荒れなかったくらい治安はいいですよ! - 82二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:24:53
ウマ娘は1年目が異常すぎただけで今でも十分売れてるでしょ?まぁこうやって終わった終わったと言われている間は大丈夫だから言いたい人は言わせときゃいいか
- 83二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:27:30
コンパスは元々対人メインというかストーリーもPVEも何も無いPVP一本で七年やってるゲームだからな…
あれを引き合いに出そうにもコンパスが特殊すぎる
それはそうとPVP一本で七年続いてるのは素直に凄いけど - 84二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:38:19
PvPなくてもSNSや匿名掲示板でPvPしてるくせに
- 85二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:42:15
PvPと同じでギルド系もなぁ
- 86二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:09:08
PvPはソシャゲもそうだけど据え置きとかもランクマはいらんと思う
AC6とかプラマだけの時は平和だしワチャワチャしてて楽しかったし、ノンストレスだったけどランクマのせいでイライラゲーになった。自己満とかよく言うけどランキングエンブレムとかの報酬とか出して向上心煽ってくるの来るのゴミだわ。
つーかどのゲームもランクマとかいうイライラの種を導入しないで欲しいわ。ボンバーガールとかみたいに負けたらランクポイント的なのが下がるシステムもクソ
マジでソシャゲしかり据え置きしかり、ランクマ導入するにしても負けたらポイント下がるシステムだけはゴミだよ。それだけで楽しいゲームがイライラの種に変わる - 87二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:10:06
ランクマがねぇと初心者が上級者にボコられて終わるんですけどそれは
- 88二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:13:31
PvP一本なら最初からそれ目的の人だけが集まるからそこまで問題にならないんだよね
- 89二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:30:49
プレイスキルなり資産なりの格付けして適正な相手とマッチングできるようにする為のランク付けなのに下がらなくしてどうすんのよ
やった分だけ上げろって考えならそれこそソシャゲの周回と勘違いしてないか - 90二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:35:54
PvPが嫌いな人たちがメインユーザーなのに強キャラに課金させてウハウハしか考えず強要するようなコンテンツ追加する空気が読めない無能運営は滅びる
- 91二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:39:32
終わった民はマウント取りたいだけだからそのうち投資に手を出して自滅するのがお約束
- 92二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:40:07
- 93二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:41:52
ウマはサポカの凸必須や便座事件でユーザーが慎重になっとるくね
- 94二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:47:24
サイゲも信用できないけどウマ娘の文句言ってた動画投稿者が声優さんの誹謗中傷してるわ文句言われたらウマ娘そっちのけで自分への誹謗中傷ハ許さないとかキレてて人間の屑だった
- 95二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:48:37
人はな気軽にできるゲームで負け続けるとやりたくなくなるんだ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:49:26
女神はともかく玉座はユーザーの自己責任じゃないかな…
そもそも全く使えない訳じゃなく因子周回では長い間最高のサポカだったんだし - 97二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:49:28
から反対意見もしんちょうになってる
途中送信ごめんなさい - 98二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:50:41
女神の文句は理解は出来ますがああいう人達はアークナイツやってれば危機契約もボロクソに叩くから無駄
- 99二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:56:38
良く考えたら完凸数万かかるサポカ複数揃えてからがスタートラインのウマってやばいな
そっから運ゲー苦行育成やって本番の運ゲー苦行やろ?
準備として因子周回もあるし
きつくね - 100二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:07:47
にゃんこ大戦争も基本PVP無い分続いてる気がする
道場ていうスコア勝負するところはあるけど報酬はそこまでだから基本やりたい人がやる感じ(この前めっちゃいい報酬が出るイベントがあったが)
そもそも基本のステージ攻略とはゲーム性が変わってて、キャラの評価もステージ攻略での強さ>道場適性観たいな価値観だし
- 101二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:04:43